海外「オランダ人は植民地帝国時代をとても誇りに思っているようだ」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  オランダ人はイギリス人よりも帝国時代を誇りに思っている。
     質問:自国の帝国時代を誇りに思うか、恥に思うか。
     (紫が誇りに思う。緑がどっちでもない。灰色が分からない。ピンクが恥に思う)

    z01_20210122163945c2c.jpg

     (ヨーロッパフォーラムへの投稿です)





  3. スペイン

  4.  最高でもどうでも良いという感じだな。
     歴史というのは今を生きる人間が誇りに思うものでもないし恥に思うものでもない。

  5. オランダ

  6.  GEKOLONISEERD(植民地化)

  7. オーストリア

  8.  韓国フォーラムに投稿したら荒れそうだな。

  9. ドイツ

  10.  学校での歴史授業の半分はホロコーストに関するものだった。
     年に一回はそのトピックに関していかに申し訳なく酷いものだったかを書かなくてはいけない。

     だが自分にはそんな過去の人の行動や一生変わらない歴史についてなぜ責任を感じなくてはいけないのか理解できないね。自分とは全く関係のない話だ。
     ドイツ帝国の話も同様だ。そんなの誰が気にする?
     例えナショナリストの英国人だろうと、その人が影響を及ぼし責任を感じることが出来るのは今変えられるものだけだろう。

     次はユダヤ人に聖書に書かれている行為について責任を持てとでも言うのか?lol

  11. 海外の反応

  12.  こういう世論調査は質問のニュアンスによって変わるから意味がない。

  13. ロシア

  14.  前時代の帝国を恥に思っているところとか想像できないんだが…

  15. スイス

  16.  これは理解できる話だな。残虐行為はさておきオランダはイングランドやフランスよりも遥かに小さい国であり、何世紀にも渡る外国の支配に翻弄されてきた。
     それでも彼らは海外に出ることで大きさに不釣り合いな影響力を持つことが出来た。

     念の為に言っておくと、自分は別に植民地帝国を肯定していない。むしろ逆だ。
     だがオランダがフランスやイギリスよりも誇りに思っていることは理解できる。

  17. フランス

  18.  この結果は若干の不安を感じるが、とはいえ別に過去の帝国が酷い行いをしていたとしてもそれを個人的な責任に思う必要はない。
     したがって自分は当時のフランスの成果を別に誇りにも恥にも思わない。
     これが現在のことであれば話は別だが。

  19. ノルウェー

  20.  ヴァイキングが他国の人を殺して略奪したことは間違っているか?答えはまぁイエスだ。
     だが自分は同時に彼らの業績を素晴らしいと思っている。特に故郷から離れて遠くまでたどり着いたことはな。





  21. 海外の反応

  22.  大規模な植民地支配、奴隷制、大量虐殺を誇りに思っているところを想像してみてくれ。

  23. スウェーデン

  24.  オランダとイギリスの違いはイギリス人がまだ帝国だと思っていることだ。

  25. 海外の反応

  26.  そしてそれらの国は同時に民主主義、人権、善性を重視している。

  27. 海外の反応

  28.  ハンガリーがいればクールだったのになlol
     WW1以前の時代に縋り付いているナショナリストが大量にいるぞ。

  29. 海外の反応

  30.  植民地主義はたくさんの人々から自由を奪い殺した。何も誇りに思うようなことはない。

  31. ベルギー

  32.  ベルギー人だが、植民地時代を誇りに思っているやつはくたばったほうが良い。
     レオポルド2世はアフリカに手を出すべきではなかった。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

インドネシアは日本に感謝するどころか、もう忘れてしまったらしいw

戦争は勝てば善で負ければ悪
それがよく分かる調査結果だな

欧米の植民地と日本の植民地は別物。欧米の植民地は搾取、日本の植民地はいずれは自立出来る様に教育とインフラ。日本からの持ち出しが多かった。某隣国は併合なのでより日本の血税が使われた。

ぶっちゃけ日本の統治はよかったんだよね
病院や学校インフラ整備、軍を作るなど全部してあげた
アホの韓国は奪うもんもなかったのに奪われたとか被害者コスプレしてるけど

誇ってはいるけど慰安婦の文句は言いますと

負の側面がクローズアップされがちだけど、そうじゃないポスコロが知りたいなぁ。そうなった理由があるんだからさ、自然の摂理で。

もし日本人が「白馬事件を誇りに思ってる」なんて言ったら世界的な批判と非難がくるけど、オランダ人が残虐な植民地帝国主義時代を誇りに思ってるとしても誰からも批判や非難されない。
おかしくね?

帝国主義の侵略国家そう思わないと
やって行けないからな、だから
それを開放した日本をうらんでるんだろう
訪れた陛下に生卵を投げ付ける程

おかしくないな
当時の人間は白人だけでアジア人はイエローモンキーだった
今でもそう思ってるやつらは大勢いる
日本をたたいてるのはそういうやつらと中韓系だから

そうなんだよな。
いまだに日本のせいで植民地失ったのめっちゃ恨んでたりするし。

インドネシアも当初の占領はまだよくても、後で戦争は過激になるし、米軍に輸送を制限されるし、自給自足するしかないし、かなり厳しかったと思う。日本人から何も言えないわ。

日本のはネトウヨとパヨクの比率かな?
思ったより拮抗してて笑う

誇りに思うことではないが、恥じる必要も全くない
当時には当時の価値観や歴史の必然があった
批判は自由だが、現代を生きる人間の恥ではない

現代のグローバル資本主義も充分植民地主義的だけどね

オランダ人はガチ
植民地帝国を終わらせて、幕末に蘭学から転換した日本人を心底から憎んでる

オランダは歴史的にも列強並みに世界で台頭した時代が英国やスペインと比べたら圧倒的に少ないから、多分それがコンプレックスなんだろうな…

だから、逆に植民地を持っていたことしか誇りに出来ない…
そんな歪んだ自己肯定感に浸ってんだろうよw

ついでに英国やスペインと比べたら、自国言語も、文化も植民地どころか世界に残す事も出来なかったからよけいにな?w

ヴァイキングだしなぁ・・・
侵略は正義だろうな

日本は未だに悪の枢軸国扱いだ
正義がどうとか馬鹿らしくなる

当時の歴史としては当然でそのルールで成功しているのだから誇りに思うことになんら問題はない。ただ現在でもやりたいなどと思うのであれば頭おかしいが

戦後、オランダがイギリスを連れてインドネシアを再植民地化しようとしにきた時に起きた独立戦争で共に戦った日本兵達をインドネシア人は覚えているのだろうか

未だにオランダは日本を恨んでるしな
陛下が、オランダ訪れたときに卵をぶつけられたんだよな
それに最近では韓国に慰安婦の金出すならオランダにも出せって言って払ったし
経済においても日本はオランダと距離があるしな

オランダは国王からして植民地時代を正当化している思考の人だしな。何年か前に日本で前の天皇とオランダ国王を交えた晩餐会で、オランダ国王が面前でインドネシアの植民地から追い出された事に対する謝罪と反省を日本へ突きつけてきた事があったっけな。ああこいつは何も変わっていないんだなと思ったよ。

なぜに、この中に日本がはいってんの。
ロシアいれろよ。
もしくはアラスカ、ハワイ、キューバ、プエルトリコ、グァム、フィリピン、とどんどん植民領地拡大して手にいれてたアメリカだって同じような公選制の帝国主義だろ。

どこの国でもそうなんだろうけど、オランダは土地不足だし今は空気国家になっちゃったから他国以上に植民地時代を懐かしがっているんだろうな
EUの中でも小国で発言力も無く存在感も薄いからね

>名無しさん
欧米の植民地と日本の植民地は別物。欧米の植民地は搾取、日本の植民地はいずれは自立出来る様に教育とインフラ。日本からの持ち出しが多かった。某隣国は併合なのでより日本の血税が使われた。
2021/01/2303:51

それは韓国と台湾だけで、ドイツが勝ったから急に転進を決めた東南アジアの植民地では日本もずいぶん酷いことをしてる。独立支援は表向き+個人で純粋に信じていだ軍人がいただけで、政府としては独立を許さないよう内示も出ていたし。
冷戦による影響と経済援助で許してくれた東南アジアに感謝するのみ。

韓国が頭おかしいイチャモンつけてくるからって、朝鮮・台湾以外の国でも朝鮮並みの寛容な統治をしていたと錯覚してはいけない。

WW2に日本庇護下で政治と軍、教育などのインフラを整えて独立宣言まで至った国があることを知って欲しいもんだ(フィリピンとビルマ)。それこそ満州國はモデルケースだし。
欧米植民地でこんなのある?日本は本気でアジア解放を考えていたぞ、そりゃ親日の衛星国でなくては困るし原油等資源の利権は握るつもりだったから局所的に荒技も行使したろうけど。
誇って良い。

フィリピンはもうアメリカが独立を約束していたから、日本支配には最初から反発していてゲリラの活動も大きかった。
ビルマは鈴木大佐が独立を約束してアウンサン将軍と協働していたけど、日本政府はそれを無視して裏切り、鈴木大佐を切った。それによりビルマは日本離れした。太平洋戦争末期に日本が劣勢に追い込まれてから形ばかりの独立を達成したけど、ビルマ人独立勢力の心を取り戻すことはできなかった。
ちゃんと勉強しよう。

インドネシアでは鈴木大佐のように心ある日本軍人が独立を援助したのが成功したけど、それも大日本帝国が国として援助したわけではなく、日本軍人たち個人の志によるもの。

典型的な小国人の考え方チョンと同じ

インドネシアは日本陸軍がインドネシア独立賛成派で建国準備委員会作ってパンシャシラと言う5つ大原則造ってインドネシア政府独立の準備まで終えてたんだが、
日本海軍が油田目的で独立反対派で同じく日本主導による独立を反対しスカルノから逮捕命令が出てたインドネシアの共産主義者まで囲ってた

日本降伏後インドネシア独立がスムーズにいったのも大原則あげていたからだけど
海軍が囲ってた共産主義者との対立は独立後再開して血で血を洗う闘争になってしまってる。

海軍の後先考えない行動で混乱の種が捲かれてしまってる

今のスペイン人にとっては複雑な感情と歴史観だろうなあ
・全盛期:ハプスブルク家に支配されてた歴史での帝国
・陰り:ハプスブルク家とブルボン家との間でどちらがスペインの支配者になるかでの戦争で没落
・ブルボン家が支配者になり、ブルボン家の本国フランスでも財政難~革命でブルボン家は窮地に
・殖民地がどんどん失われていき、本国スペインもグダグダ、民族対立~内戦
だったから

オランダが戦時中のことで恨むのはまだしも、戦後にインドネシア再占領の戦争を英蘭連合軍でやって再支配できなかったのは、アメリカの恫喝に屈して撤退したからでしょ

オランダ領は戦後は南米のスリナムが残されたけど、それすらもクーデター起こされてスリナムの主導権、保護国はアメリカに取って代わられたじゃんw
本来叩くならアメリカだろうが、流石に相手が悪すぎて日本叩きするしかないチキンだから

1991年まで南アフリカでオランダ系白人がアパルトヘイトやってたのにね