バンドで世界ツアーとか言うけど実際はこんな感じだよな - 海外の反応

翻訳元







  1. スレ主

  2.  バンドが世界ツアーと言った時。

    z00_2019030307015677c.jpg

     アメリカ・カナダ:世界ツアー!!
     中米:???
     南米:どうだろう?:/
     ヨーロッパ:んー…たぶん3都市くらい
     アフリカ:チャンスなし
     アジアの大部分:なし
     日本:ワールドツアー♡
     東南アジア:もしかしたら
     オーストラリア:たぶん7年以内
     ミクロネシア:どこにあるんだ

     (マップフォーラムへの投稿です)

  3. 海外の反応

  4.  アフリカに行くとしたら南アフリカのヨハネスブルグかケープタウンだよ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     カナダに行くとしたらトロントかバンクーバーだよ。

  7. 海外の反応

  8. >>2
     他にどこに行けと言うんだ。

  9. 海外の反応

  10. >>2
     まあ南アフリカはアフリカで最も西洋音楽を受け入れているから納得の選択じゃないか。

  11. 海外の反応

  12. >>2
     エジプトのカイロという選択肢もある。

  13. 海外の反応

  14.  アメリカの30都市、トロント、モントリオール、ロンドン、パリ、ローマ、東京、大阪、ソウル、ブサン、シンガポール、シドニー。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     後はメキシコに行けば南米に行ったと主張できる。

  17. 海外の反応

  18. >>7
     ベルリンもだ。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     それからアムステルダム!





  21. 海外の反応

  22.  ヨーロッパツアーの場合は、南がフランスで東はポーランドだよXD

  23. 海外の反応

  24. >>11
     そしてスウェーデンとノルウェーには行くけど、デンマークを無視する。

  25. 海外の反応

  26.  ブラジルに来いよ!!!

  27. 海外の反応

  28.  それは大変だからだよ。それぞれの国で舞台準備、旅行契約、安全確保、納税etcをしないといけないんだからな。

  29. 海外の反応

  30.  ロックバンドなら割と南アフリカに行っている。

  31. 海外の反応

  32.  ドバイを忘れているな。結構ドバイに行っているよ。








海外の反応ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村


関連記事

コメント

またしれ~っとソウル入れてるwボンジョビの公演回数比較してみろよ

プサンもw 普通の外国人は名前も知らんやろ。7が韓国人の確率99%w

ソウル?
あんな後進国素通りだろ。
今何か通り過ぎたよなww

>7は韓国人

俺も思ったw

7がゴキブリ丸出しでワロタ

最近はチャイナマネー目的で上海行ったりするんじゃ?まぁ客席スカスカな現地映像しか見たこと無いが…

※14

真面目かw

相変わらず、ネトウヨの韓国コンプレックスが凄まじい。

どさくさに紛れて釜山混ぜんなw

韓国なんて世界的スターほとんどいかない!日本が100としたら1もいかない!スルーって前に数字で示してたしwww

ロシアは結構ロック好き多いぞ。

アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、北欧、オーストラリア、南アフリカ、シンガポール、香港、日本は人口、著作権比較的保護、周辺に対しての波及効果のどれかに当たるから、行く価値はあると思うけどな....
ロシア、ブラジル、インド、インドネシア、韓国は何かはあるけど何かが大きく欠け過ぎてるから微妙。

プーさん・・・

世界の音楽市場第2位は日本、CDなら1位?だからな、やらない訳には行かない

ソウルと釜山とかねぇわwww

どうして、ソウルとプサンが入ってるんだよ?www
朝鮮乞食民族にはコンテンツに金を使う文化がないから、韓国には誰も寄らないんだよwww

パスポートが一位なのとか、世界で悲劇が起きた時の欧米人の反応スレとかみても、日本てほんとにアメリカ並みの扱いなんだな〜て思う。ただ、日本人達には全く自覚ない温度差。

プサン知ってる外国人どれだけいるの?www