海外「PS4の中にはコントローラーのボタンの描かれた小さなネジが存在している」

翻訳元








  1. スレ主

  2.  今日学んだこと、PS4の中にはボタンの描かれた小さなネジが存在している

    z01_20190805064813d2c.jpg

     (イースターエッグフォーラムへの投稿です)

  3. 海外の反応

  4.  1、2、3,4。それぞれのシンボルの線の数。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     でもなんで順番が変なんだ?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     変ではない。日本と海外ではボタンの配置が違うからな。○がOKで、☓がキャンセルなんだよ。

  9. 海外の反応

  10.  いやボタンの順番は日本でも西洋でも同じだよ。単にアクションが違うだけだ。

  11. 海外の反応

  12. >>2
     ○の線の数は1ではなく0だが。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     あるいは無限だな。

  15. 海外の反応

  16.  神聖なシンボル。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     ボタンではなくシンボルだ。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     ボタンシンボルだ。





  21. 海外の反応

  22.  これがハードドライブを支えている。

  23. 海外の反応

  24.  知らなかったわ。教えてくれてありがとう。









海外の反応ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ ニュース 海外の反応へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

よくよく考えたらPS1からこの4つのシンボルは普遍なんだな

これを考えた人とこれを採用人は天才だな

他の翻訳ブログで知ったけど英語圏の外人が「なんでABCDにしなかった」と文句言ってて、ブラジル人やアラブの人が「どうでもい」と反論してたな

へー知らなかった
でもSONYさんや、×が一個多いぜ!へへ