海外「天才だな」 日本の90年代のドアコントが面白いと話題に

翻訳元
翻訳元2




  1. スレ主

  2.  このドアはかなり特殊なようだ。



     (予想外フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  彼らは偽ドアのお得意様だよ。

  5. 海外の反応

  6.  エンディングがウケるな。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     でもどうやってこの部屋に入ったんだ?

  9. 海外の反応

  10. >>4
     200くらいある他のドアのどこかから入ったんだ。

  11. 海外の反応

  12.  天才だな!

  13. 海外の反応

  14.  あの髪型は一体どうしたんだ??

  15. スレ主

  16. >>7
     あれによってコメディレベルが上がっているんだよ。

  17. 海外の反応

  18. >>7
     パルプ・フィクションのジョン・トラボルタを思い出した。

    z01_2019102707032139e.jpg

  19. 海外の反応

  20.  なんていう名前の番組だい?





  21. スレ主

  22. >>10
     Kato-chan Ken-chan Gokigen TVっていう90年代の寸劇番組だな。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     ありがとう!

  25. 海外の反応

  26.  壁ドアでlol

  27. 海外の反応

  28. >>13
     壁!

  29. 海外の反応

  30.  モンティ・パイソンっぽいな。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     同意。中盤で出てくる両開きのドアがお気に入りだわ。
     
  33. 海外の反応

  34.  楽しかったよ。

  35. 海外の反応

  36.  言語が分からなくても理解できるコメディは好き。
     
  37. 海外の反応

  38.  これは素晴らしいな。

  39. 海外の反応

  40.  日本の番組にしては普通だな。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

今となっては田代が出ただけでギャグになってしまう

盗撮、、、

この頃のテレビはやりたい放題やったなぁ。

田代が真摯にコントを学んでいる時代

ユーチューバーやってるらしいね田代

今や田代はチャンネル登録5万人を超えるユーチュバー
何でも経験が活かせる良い時代になったね

マーシーが出てるからだいじょぶだぁなんじゃないかな

一回復帰しかけたんだけどな、懲りずに薬に手を出してたらもうどうにもならんわな、自業自得

田代は本当にもったいないよな。
憎み切れないキャラだし、今活動できているだけでもすごい。
ただし、彼と彼の家族が失ったものを取り返すことはできないんだ。

クスリ以前にミニにタコが問題だったからなあ

壁にミニ有り

カネかかってる
たった数秒なのに
セットを作って

このコントのストレスで手を出したのか…

また、捕まりましたね