
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
自由というのはアメリカのものではない。
香港抗議について投稿された時に毎回「ワオ、彼らがアメリカの価値観を持っているとは素晴らしいことだ」みたいなコメントがある。
だが自由というのはアメリカでも西洋のアイデアでもない。これは世界的なものだし、アメリカ特有の価値観ではない。
これは抗議者が元々持っている価値観であり、別に外国のアイデアをコピーしたとかではない。彼らは自分たちの権利のために戦っているだけだ。
(マイナーな意見フォーラムへの投稿です)
実際は中国政府は西洋が人権と言っているものを「西洋人の権利」と呼んでいるよ。こうして人権を拒否することを正当化している。
>>2
でも西洋=アメリカじゃないだろ?
>>3
(ハクトウワシの鳴き声)
スレ主は西側諸国で育ったから自由というのは世界的なものだと思っているようだが、ギリシャやイギリスの哲学者は権力を中央から引き離し個人に与えるのに多大な努力をしたんだぞ。
確かに自由は世界的な価値観であはるが、香港人はアメリカ国歌を歌ってデモしていただろ。これは香港人自身が自由はアメリカのものだと思っているからだ。
>>6
パトリック・ヘンリーの名言「自由か死か」も使っているな。
もし自由というのが民主主義ということであれば起源はギリシャだが、だからといってギリシャが自由なわけではない。
アメリカは自由じゃない。これが自分の持っているマイナーな意見だ。我々はたくさんルールがありすぎて真の自由を感じることが出来ない。
アメリカ人に言ってはいけないぞ。傷ついてしまうからな。
それは典型的なアメリカ人の傲慢さだな。
最も自由な国はノルウェーだろ。
アメリカ以外では普通の意見だぞ。
確かに自由はアメリカのものではないが、香港人の多くは自由をアメリカの歴史と結びつけている。
自由報道はオランダのアイデアだからな。みんな忘れているようだが。
アメリカはアメリカ人が思っているほど自由じゃない。
アメリカがそういう風に見られるのは、アメリカが自由なのはアメリカだけだというプロパガンダを頻繁に流しているからだろ。
これはマイナーな意見なのか?
アメリカはクルド人を裏切って、彼らの自由を否定したんじゃないのか?
その通り。アメリカは自由を装っている企業支配国家。
じゃあなんで発言の自由を保証している国はアメリカだけなんだ?
>>21
そのコメントを「アメリカ人のクソ発言フォーラム」に投稿してくれ。
>>22
というかこのスレ自体がアメリカ人のクソ発言で溢れているわ。
アメリカ人は自由はアメリカのものだと思っているようだが、時々彼らは中国人と同じくらい洗脳されているのではと思ってしまうね。
でも我々は自由に最も誇りを持っている。

海外の反応ランキング
コメント
自由自由言いながら、白人以外の人種を蹂躙し続けてきた国だし。
2019-10-28 01:19 名無し URL 編集
2019-10-28 01:45 名無し URL 編集
自由だのアメリカンドリームだの言う割には、医療費が高すぎて勝ち組の条件に「金持ちor医者要らず」があるイメージ
まともな先進治療はが認可されてても大抵高すぎ
日本を「自分の意見を持ってないなんて言えない抑圧がある!」というアメリカ人もいるが「いちいち考えて表明しなくてもいいという自由を感じる」ってアメリカ人もいるから
自由って人それぞれだと思う。旅こそ自由って人はバカンスの長い国こそ自由だろうし、医療の自由なら保険で安く好きな治療を選べる国だろう。完璧な国はない。
2019-10-28 06:59 名無し URL 編集
それもただのイメージに過ぎなかったけど
今はむしろ日本以上に規制でがんじがらめだし自由に発言したらポリコレ厨が大騒ぎする面倒な国
2019-10-28 11:55 名無しさん@Pmagazine URL 編集
アメリカと日本両方住んでみないと分からんでしょ、そんなの
ネットで仕入れた知識でイキってるけどw
2019-10-28 12:07 名無し URL 編集
2019-10-28 15:38 名無し URL 編集
そして他国の人権弾圧には正義の味方として登場(その国に罪を擦り付けられるから)
ぜーんぶ自分の利益の為にやってる悪行の正当化
地球の癌細胞
2019-11-13 05:10 名無し URL 編集