海外「最近はまじでやばいな」 アフリカの空が黒く染まる。過去数十年間で最悪のイナゴ被害。

翻訳元




  1. スレ主

  2.  アフリカの空が黒く染まる。過去数十年間で最悪の蝗害。

     Skies go black in Africa’s worst locust plague in decades

    ・エチオピア、ソマリアで過去25年間、ケニヤでは過去70年間で最大の蝗害が発生している。
    ・イナゴの大量発生には気候変動が関係していると思われる。

     ケニアでは数億匹ものサバクバッタが発生し、アフリカ東部のソマリアやエチオピアにも被害を与えている。
     過去最悪規模の蝗害は農場を破壊し既に地域に飢饉問題を引き起こしている。
     国連はイナゴを放置すれば500倍まで数が拡大する恐れがあり、直ちに行動を起こさなければならないと警告している。

    z01_20200126192256fc4.jpg

    z02_202001261923174a9.jpg



     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  最近は本当にアポカリプスって感じだな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     lol まじでこれな。クレイジーな火事にコロナウイルス、次は川が赤くなるのか…

  7. 海外の反応

  8.  OK、気候変動は本当に聖書みたいな出来事を起こしているな。みんな今では聖書を信じるようになったんじゃないか?

  9. 海外の反応

  10.  全て同時にやって来るな…

  11. 海外の反応

  12.  今年はまじでやばい。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     まだ1月だぞ。まだ11ヶ月も残っている。

  15. 海外の反応

  16.  火事、地震、ウイルスの次はイナゴかよ。みんな死んでしまうわ。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     新生児じゃなければ大丈夫だ。

  19. 海外の反応

  20.  パキスタンも蝗害だぞ。文字通り農場が破壊されているわ。





  21. 海外の反応

  22.  審判の日は近い。

  23. 海外の反応

  24.  イナゴを食べれば良いんだよ。問題解決だ。

  25. 海外の反応

  26.  空から無料のタンパク質が降ってくるぞ!

  27. 海外の反応

  28.  2020年はボスラッシュの年か。

  29. 海外の反応

  30.  終わりは近い。

  31. 海外の反応

  32.  大丈夫だ。イナゴは食べるものがなくなれば共食いする。

  33. 海外の反応

  34.  たまには良いニュースをくれないか?

  35. 海外の反応

  36.  でもこいつらは食べられるんだろ?
     
  37. 海外の反応

  38.  60x40kmの大群?これは自分の住んでいる街の3倍大きいのだが。

  39. 海外の反応

  40.  中国本土人がアフリカに行ったのか?





  41. 海外の反応

  42.  疫病:コロナウイルス
     飢饉:蝗害
     戦争:?
     死:?

     さあ、賭けの時間だぞ!

  43. 海外の反応

  44.  これは神が人口を減らせと言っているんだよ。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

イナゴの佃煮ってなかったっけ?
調理して食べればいいのに

字で誤解されやすいけど蝗害はイナゴじゃなくて「バッタ」の群生相が引き起こす災害
人の食用には適さないはず

上皇陛下も「気候変動期に入り…」って仰ってたわけで、色々起きなきゃ逆におかしい。自然も時々寝返りを打つんだろうと

多分保存食にならないからやっぱり穀物がとれないとまずいんだと思う。

ああ、いなごだ……

ラッコ鍋食べなきゃ…

焼け

陸のエビ

きめぇええええええあああああああ

蝗害はイナゴじゃなくてトノサマバッタの害
実はわりと旨いらしいが蝗害の時のバッタは特異な変異体で中身がスカスカなのでやっぱり食用には向かないだろう

中国人がアフリカで増殖してるだけじゃん
ほんと迷惑だなあいつら

日本の広さや気候ではバッタの大量発生は起きにくいことから
日本の蝗害は本当にイナゴによるものが多いのではとも言われていてややこしい
世界的にはバッタの大量発生だな

通常に生活していると普通のイナゴなんだけど、
こいつら共食いするから身近に自分の仲間が接触するくらい高密度になると共食いの恐れでストレスがたまる。
んで、ストレスが一定値を超えると身体が黒く変色して石油に似てるけど害以外の何物でもない油が体内に発生する。
黒く変色したイナゴは共食いを恐れてとにかく遠くに飛んで着地したところの有機物を何でも食う。
無機物もある程度なら食う。
空飛んでる最中の仲間も食う。
死んでも体の中の油が地面にしみこみ農作物を作れない土壌を生む。
聖書に記されている厄災は大体これ。

なんでイナゴを食べないのだろう。
けっこう良質なタンパク質なのに。

そうか…スカスカなんか。
じゃあ乾燥させて粉砕して粉にすれば食えるんちゃうか。

はえー
食えないバッタなのか
それじゃただただ邪魔な害虫なんだな

もう最近本当色々起こりすぎて人間終わるじゃないかと思うわ
アポカリプスって感じ

蝗害って中国人の侵略の比喩だろ

ネットイナゴやってます

ラッコ鍋のイメージしかないwwwwwww

飛蝗は幾つもの文明を滅ぼしてきたからな
アフリカだけの問題ではなく日本にも影響のある問題だ
駆除に農薬を使うと生態系を破壊して更に問題を深刻化させるというジレンマもある
全世界の山火事で消えた植物と水害にあった作物と干ばつと飛蝗で消えた動植物を考えると今年日本で飢饉が起きてもおかしくはない

前野ウルド浩太郎は一体何をやってるのか?

三国志思い出す

火炎放射したい

「カムイ伝」とか昔の時代劇漫画によく出て来る状況だな。

蝗害は古代からある文明の危機だけど、まだ本当の意味での解明ってされてないんかな。
こうした大量発生のメカニズムに、生命の循環と環境負荷に関する何らかの秘密があるようにも思う。

農薬の使用と土地の成分とかの研究の先に意外な答えが潜んでたりしないかな。
単なる天敵とのパワーバランスとかじゃなさそうだもんね。