海外「イタリアでは国全体が検疫されていると言っているが実態はこうだ」

翻訳元




  1. スレ主

  2. 「国全体を検疫する。必要なときのみ外出してください」
     一方、今日の北イタリアにて…

    z05_20200311191316f7f.jpg

     (中国インフルフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  今フィレンツェにいるけど、外は普通にたくさん人がいるよ。ドッグパークは混んでいるし、年配の人たちが新聞を買いに来ているし、ジョギングしている人もいるし、自撮りしている子どもたちもいるし、観光客すらいるよ!
     
  5. 海外の反応

  6. >>2
     中国の前半ステージを思い出すな。例えウイルスが広まっていようと関係ない。実際に症状が出るまではね。

  7. 海外の反応

  8.  誰もこの写真が本当に今日撮られたものなのか怪しんでいないのが良いね。

  9. スレ主

  10. >>4
     今朝撮ってきたものだよ。そこは信用してもらうしか無いかな?自分で見に行って貰っても良いけどね😅

  11. 海外の反応

  12.  そりゃあカフェが閉鎖されていないからじゃないか?もちろん開いているなら行く人もいるだろう。レストランやカフェも閉鎖しないと意味がない。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     もうイタリアでウイルスを防ぐのは不可能だからな。今できる最善の方法は学校やスポーツイベント、ナイトクラブみたいな場所で大量感染を引き起こさないことだ。
     カフェだったら感染したとしても人数は限られているし、本当に気になる人は避けるだろう。

  15. 海外の反応

  16.  これは危機感が足りなすぎるね。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     たぶんもう生きたくないんじゃないか?

  19. 海外の反応

  20.  年寄りがたくさんいるな。





  21. 海外の反応

  22.  …一瞬毛皮のズボンを着ている人がいると思ったわ。

    z06_202003111914409f4.jpg

  23. 海外の反応

  24. >>11
    「今日は洗ってあるズボンがないから、チューバッカのコスプレで行こう」

  25. 海外の反応

  26.  それでスレ主はここで何をしていたんだ?

  27. スレ主

  28. >>13
     自分は通りの向こうにあるランドリーに行っていたんだよ。洗ってある服がなくて緊急事態だったんだ😱

  29. 海外の反応

  30. >>14
     美味しいエスプレッソの魅力に抵抗できなかったと認めなよ;)

  31. 海外の反応

  32. >>14
     数メートルの距離を保って手を洗っているなら問題ないよ。

  33. 海外の反応

  34.  コーヒーは必要不可欠なものだからな。

  35. 海外の反応

  36.  これで国全体で検疫する意味はどこにあるんだ?
     
  37. 海外の反応

  38.  イタリア人はカフェに行かないと死ぬからな…

  39. 海外の反応

  40.  アメリカもこうなると思うよ!












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

イタリア人は外食が好きだもんな
日本だと名古屋とかもそうだな
だから愛知の感染率が高いのか
人生の中の数週間ぐらい家に居ろっての

まぁこまめな消毒と衛生がちゃんとしてるなら室外だし良いんじゃね。出来てればね。
ハグとかキスとかつば飛ばすほど大声で喋ってたら完全アウトだが。

>…一瞬毛皮のズボンを着ている人がいると思ったわ。

流石イタリア、ファッションセンスが違げーなと思ってたw
犬かよw

爺様婆様は助けねーよってなってりゃそら自由に行動するだろうよ

全検査が無意味だって気づく国はあるかな?
中国のプロパガンダに煽られて希望者全員検査すると、医療崩壊起こすぞー!

落ち着いて人混みを避け手洗いうがいを徹底するしかないのだよ
熱が出たら隔離して様子を見て、専門家の判断を仰ぐ

出来るだけ直接会っての会話を避けないと
感染が広まる。
危機感0だね。

公平に言えば、1100万人の内だれもかれも検疫に100%協力なんてできないだろ
共産主義や社会主義みたいな政府の権力が強い所だけがなんとかできる

あとになって「助けて」って言われても助けたくないタイプの連中だな・・・

国民それぞれ間での防疫意識が無いなら全数検査だろうが重症者のみの検査やろうがやるまいが同じ。
まあ何千人か死者出しゃ悟るだろ・・・・・・・・・・だといいねw

政府を批判しながら自分たちはいつもと変わらない日常を送ろうとする頭のおかしいやつら

中国みたいに、熱があるだけでしょっ引かれて行方不明……よりはイタリア人の方が幸せだと思う

ランドリー…
そういうところはちゃんと消毒してるだろうか?
日本では洗濯物を薬品か熱で消毒しろと言ってたけど

日本にいる欧米人が、日本の洗濯機は熱湯で洗えないから消毒できなくて気持ち悪いと言ってるの聞いたことあるから、日頃からやってるのかもしれないけど

>今フィレンツェにいるけど、外は普通にたくさん人がいるよ。ドッグパークは混んでいるし、年配の人たちが新聞を買いに来ているし、ジョギングしている人もいるし、自撮りしている子どもたちもいるし、観光客すらいるよ!

ジムみたいな閉鎖的なところはあかんけど、ジョギングはいいんだってさ。
家に閉じこもりっぱなしでは、それはそれで病気になっちゃうから、適当に息抜きしないと。

まあ結局知人に感染者が居ない限り感染者1万人程度じゃ身近には感じないわな
国全体で千人や二千人死んだところで誰も知らん

イタリア人はキャラで得してるよな
マンマミーアで全て終わるキャラ
なぜか憎めない

小さなテーブル挟んでひたすら喋りまくってれば、シャワー浴びるがごとく飛沫浴びてるね

ランドリーの消毒云々コメントしてる人いるけど、向こうの洗濯機って、温度設定60度とか、高温設定何種類か選べるものがあったよ。

そして今のミラノのある経済の中枢ロンバルディア州の医療従事者の10%はコロナに感染してて、コロナ感染者の10%は呼吸器が必要。ただ、もう医療崩壊が起きててICUは長く生きられる人間優先という事で60歳以上には呼吸器をつけないというぐらい末期だから、この写真のお年寄りはコロナに罹ったら病院で面倒みてくれないから自力で回復しないと助からない。

マスクすらしてないのは草

何が起きても動じない。
自分のライフスタイルをマイペースに楽しむ余裕がある人達って、
魅力ありますよね。
ギスギスせせこましい中韓人より、イタリア人のほうが、
はるかに魅力的で幸せな人達だと思う。

他人に感染させる無神経さを気にしないならそういう評価もありだろうな。

これでは、一度の検査に何の意味も見いだせないわな。

CNN情報だが、イタリアは一部例外を除いてレストラン・バー・ショップは全部閉めることになったみたいだ。
スーパーマーケットと薬局は営業

ほとんどが年配の人だね。
判断力が落ちるのか、自制心がなくなるのか、どうせもよくなるのか…。若い人は用があってもさっさと帰ってるんだろう。

何が起きても動じない。
自分のライフスタイルをマイペースに楽しむ余裕がある人達って、
ライブハウスやパチンコ屋や飲み屋で拡散したり1万人裸祭り出たり
魅力ありますよね。

これが現実よね。
コンテ首相がわざわざ「自粛に協力してくれることを願う」と言うだけのことはある。
本当に協力してくれないんだから。

人とか宿主がいないのであれば、屋外は安全だよ。ほとんどだれもいない遊歩道とか郊外の道路を散歩するのはとてもよい。

屋外テラスでお茶して叩かれるのは余りに知識不足
日本なんかパチンコ屋が絶賛営業中でもそこそこ抑えられてるんだから