
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
米海軍がレーザー兵器実験を行う。飛行中の航空機を破壊可能。
US Navy tests laser weapon it says can destroy aircraft mid-flight
米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 無人機を破壊
米海軍太平洋艦隊は22日、飛行中の航空機も破壊出来る高エネルギー性能の新たなレーザー兵器の実験を艦船が実施し、成功したとの声明を発表した。
この兵器システムの初めての実験とする画像や映像も公開。ドック型水陸両用輸送船「ポートランド」の甲板上にある兵器で空中の小型無人飛行機(ドローン)を無力化する様子などが収められた。無人機が燃えているような映像もあった。
(ニュースフォーラムへの投稿です)
youtubeだと動画の品質が悪いとか言っているやつがいるな。どうやらレーザーが肉眼で見えないことに気づいていないらしいlol
>>2
ピュンピュンとかビリビリとかいう音もないよ:(
>>3
それな。そこが一番レーザー兵器のがっかりな部分だ。
>>2
実際のレーザー兵器の怖いところは見えないし音もないという部分だな。
これはどういう兵器なんだ?火災を引き起こすのか?どらくらいレーザーを浴びせる必要があるんだ?
>>6
30KWのレーザーで小さな船や無人機なら2秒で燃える。
そして今回のレーザーは150KWだ。
>>6
ターゲットを熱して燃やすか溶かすんだよ。そして飛行できなくする。
デススターに一歩近づいたな。地球はもうすぐ銀河帝国になるぞ。
軍艦にレールガンを着ければまた戦艦時代に戻るな。
>>10
レールガンももうすぐできる。
機密が解除された情報でこれだとしたら、実際はどこまで開発が進んでいるんだろうな…
マシンガンの発明で戦争は大きく変わった。新しい兵器の発明によりWW3は全く別の戦争になるな。
>>13
大量の小型無人機によるゴリ押しとかな。
音速のミサイルも撃ち落とせると良いね。
>>15
光速 > 音速
>>16
問題は追尾と正確さだ。
ガンダムに一歩近づいたな。ビームサーベルはいつできる?
>>18
マクロスの時代がやってくるぞ。
航空機に鏡を付ければ終わりだな。

海外の反応ランキング
コメント
2020-05-25 11:07 URL 編集
煙に包まれながら飛ぶ戦闘機と、船体全体から水を撒く戦艦とか
2020-05-25 11:24 名無し URL 編集
以前工業用の大出力炭酸ガスレーザーの発射試験を見たが、光は発せず照射対象のガラス瓶は溶けもせず、照射の掛け声と共に小さな「バスッ」という照射音と共にガラス瓶は「バン」と爆発して砕け散った
サイレンサーを付けた銃で撃たれたのとそっくりだった
多分バスッてのは冷却ガスの放出音で、爆発したのは急激な温度上昇に伴う収縮にガラスが耐え切れずに割れたのだろうと思うけども
2020-05-25 11:48 URL 編集
そのぐらいの出力なら今でもすぐに供給できるということ・・
2020-05-25 11:57 願望は事実となる URL 編集
日本では実用化出来ないだろうな。
2020-05-25 11:57 名無し URL 編集
2020-05-25 12:05 あ URL 編集
今だって米軍が移動禁止や自宅待機が続いている。新型コロナでさせ米国の経済をもずたずたに破壊された。
2020-05-25 12:10 名無し URL 編集
2020-05-25 12:18 名無し URL 編集
自衛隊に信者が居て三菱から図面盗まれてたってやばくない?
2020-05-25 12:23 名無し URL 編集
いずれにしても日本のレーザー技術が入っているのは間違いない。
2020-05-25 12:29 名無し URL 編集
しかも人工衛星から。
2020-05-25 13:05 名無し URL 編集
2020-05-25 13:07 名無し URL 編集
怖すぎる
2020-05-25 14:06 名無し URL 編集
有限の砲弾よりもレーザー照射の方が迎撃には向いてるってことなんだろうね。
2020-05-25 14:31 名無し URL 編集
見てみたいなコレ
2020-05-25 14:34 名無し URL 編集
2020-05-25 15:50 あ URL 編集
2020-05-25 15:58 名無しさん URL 編集
2020-05-25 17:35 名無し URL 編集
2020-05-25 19:31 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2020-05-25 20:58 名無し URL 編集
2020-05-25 21:42 名無し URL 編集
2020-05-26 00:40 名無し URL 編集
2020-05-26 00:56 URL 編集
これ一番戦場で小型銃化したらヤバイ兵器だと思う
それこそ弾道が見えないし、一瞬で失明や自然発火も起こせるんだから兵士は恐ろしいと思うよ
戦車もこれでダメージ受けるならロケットランチャーも要らないな
2020-05-30 10:09 名無し URL 編集