翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
カンタベリーの大司教がイエスが白人として描かれるのを見直すべきだと述べる。
Archbishop of Canterbury says portrayal of Jesus as White should be reconsidered
カンタベリー大司教にしてイングランドの教会長であるジャスティン・ウエルビー氏は、教会はイエスを白人として描写することを再考するべきだと発言した。
ウェルビー氏はBBCのインタビューで、ジョージ・フロイド氏の死後に起きた黒人人権運動を機会に、西洋教会のイエスを描写する方法を再考する必要かあるか質問を受けた。
ウェルビー氏は「はい、もちろんそうです」と述べ、イエスは世界中の国で異なった方法で描かれていると付け加えた。
「世界の教会に行けば白人のイエスではなく、黒人のイエス、中国人のイエス、あるいは最も正確な中東人のイエスがいます。イエスは文化、言語、そして価値観と同じくらい多様です」
ウェルビー氏はイエスの描写は我々が崇拝するものではなく、完全に人間になった神の普遍性を思い出させるために役立つものであると述べている。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
世界中でイエスは同じ民族として描かれている。例えば日本人のイエスもいる。
>>2
もしtierリストを作るなら韓国のイエスがSランクだな。

>>3
それは毎回笑うと同時にイライラするわ。
自分の通っていた教会では十字架に磔にされたイエスは血を流して衰弱している強いシンボルだった。
>>3
ローマ兵を全員倒せそうだな。
韓国版イエスの時代が来たか。
肌の色は知らないが、非常に日焼けしているということは確かだと思う。
次はイエスは英語を話さないと主張する人が出てくるだろう。
>>8
次はなんだ?Nascarのファンじゃないとか?

カンタベリー大司教「もしイエスが中東にいたユダヤだとしたら?」
>>10
アメリカではどっちも白人として見なされている。
>>11
ほとんどの人類学者は聖書に出てくる人物はユダヤ人とアラブ人で、どっちも薄黒い肌で髪が縮れていると思っている。そもそもイエスを描写した経典でさえ褐色であったと表現している。
明らかに白人じゃないだろ。地域を考えれば典型的な中東人だと分かる。
韓国のイエスがベストイエスということで良いだろ。
まぁ賛成ではあるけど、これはピノキオを作るのに何の木を作ったかと議論するようなものだな。
>>15
ピノキオは松の木だよ。この名前はイタリア語の松と目を組み合わせたものだ。映画ではオークの木と言っていたが、これはディズニーのプロパガンダだな…
イエスはユダヤ人だよ。そして周りのユダヤ人を見れば金髪碧眼の人はいないと気づくだろう。
もし歴史的に正しく言うならこの詐欺全てを終わらせるべきだろ。
教会は全てにおいて1000年遅れている。
想像上の友人の問題だから何でも良いだろ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「イランがトランプ大統領に逮捕状を発行し、インターポールに国際手配を要請」
- インド「友人達ともっと近づく必要がある」 インドが日本と海事演習を実施。中国への牽制となるか
- 中国「ウイグル人はトルコ系ではないし新疆は古代から中国なので、トルコ人がウイグル人問題を気にする必要はない」
- 海外「イギリスの教会がイエスが白人として描かれるのを見直すべきだと述べる」
- 海外「ついに罰金制度が来たか」 マイアミでマスクを公共の場で着けない人に最大500ドルの罰金を課す条例が開始される
- 海外「中国が日本に専守防衛だけするように求める」
- 海外「アメリカがファーウェイを含む20のトップ中国企業が中国軍によって管理されていると認定する」
コメント
2020-06-29 03:07 名無し URL 編集
共産党員の方かな?
2020-06-29 03:15 名無し URL 編集
自分の為の存在なのだから姿、形なんてどうでもええよ 日本には八百万の神がいると言われてだな
2020-06-29 03:44 名無し URL 編集
仏教だってインド生まれだけど、アジアで広まったからお釈迦様はアジア人風だし。
2020-06-29 03:46 名無し URL 編集
多様性やグローバリズム推しの社会なのに
2020-06-29 03:51 名無し URL 編集
2020-06-29 03:55 名無し URL 編集
実在の人物だって言うなら、信長の肖像画を黒人で描くような話では?
2020-06-29 03:59 名無し URL 編集
2020-06-29 03:59 名無し URL 編集
そんなに文句あるなら黒は全部アフリカに叩き込んでしまえばいいのに。
中国人は中国に。朝鮮人は朝鮮に。
クソ姑息なユダヤも土地広く与えて封じ込め、もし金で他国操ろうと画策するなら核をブチ込んで根絶やし。
それで人権云々ぬかすなら地球は終わり。
本当に鬱陶しいが、実際は中国人、朝鮮人、ユダヤ、モスリム、共産を根絶やしにすりゃ、あと300年は地球は保つよ。
シンプルだが事実。
2020-06-29 04:02 名無し URL 編集
2020-06-29 04:02 名無し URL 編集
2020-06-29 04:05 名無し URL 編集
キキミミとかザイコの日本下げコメントはバンバン載せるが、それに反論するとソッコー書き込みできなくなる。
あ、と行ってキキミミ見に行くなよ。あのザイコ韓国人管理人を儲けさせちゃならねえ。
2020-06-29 04:11 名無し URL 編集
肌は黒かっただろうけど、コーカソイドだろうし、白人で良いんじゃね?
2020-06-29 04:13 774@本舗 URL 編集
2020-06-29 04:19 名無し URL 編集
自分もあそこでやたらと偏っていたからなるべく両論併記でバランスを考えて、暴言めいた事も一切書いてないのに書き込み禁止にされたよ
考え方の違いというだけで言論統制するサイトという事なんだと思うよ
2020-06-29 04:19 名無し URL 編集
あの手の議論はどっちもどっち論に持っていきたいが為の方便だよ
日本人は未だにホワイトウォッシングの対象だから
2020-06-29 04:20 名無し URL 編集
は??
2020-06-29 04:21 名無し URL 編集
事実としては当然そうなる
コーカソイド=白人じゃないから
インド人も遺伝子的にはイギリス人と同じ遺伝子を持ってるが、住む地域、つまり日照量が違う地域で長年生活する事によってあれだけ色の差が出るもの
キリストを白人だと言うのはいくらなんでも無理があるからしょうがない
2020-06-29 04:24 名無し URL 編集
自分もあそこでやたらと偏っていたからなるべく両論併記でバランスを考えて、暴言めいた事も一切書いてないのに書き込み禁止にされたよ
考え方の違いというだけで言論統制するサイトという事なんだと思うよ
ありがとう。自分もいわゆるザイコの日本下げに比べたらものすごく中立な、しかもかなり柔らかな文章で書いたけど書き込みできなくなったよ。
なのに今でも日本下げのザイコ、もしくは反日パヨの書き込みは載せたい放題で、、
あなたの賛同はすごく嬉しいものでした。
ありがとうございます。
皆さんもキキミミはじめ、そんなところは一見さえしないようにお願いいたしますね。
2020-06-29 04:27 名無し URL 編集
2020-06-29 04:28 名無し URL 編集
しかし調べてみた結果、実は元々は同じ人種だったという事が判明してしまったというオチ
白人は有色人種という事を理由に奴隷を取ったり侵略をしてきた、これは事実
しかし、彼らの信仰する宗教の教祖は有色人種なわけで、この事実がちゃんと浸透すれば白人の有色人種差別意識もかなり軽減されるので、社会的にはとても良い事だと思う
2020-06-29 04:29 名無し URL 編集
2020-06-29 04:38 名無し URL 編集
2020-06-29 04:48 名無し URL 編集
聖書学と当時の西アジア/中東の歴史を知るとインテリ系の欧米人が反キリスト教=反アブラハムの3宗教=無宗教かリベラルに突っ走る気持ちが判る
※1
実在した人物だったらな(笑)
2020-06-29 05:01 名無し URL 編集
2020-06-29 05:05 名無し URL 編集
2020-06-29 05:09 名無し URL 編集
オカルト的に考えたら人かどうかすら怪しい話になるんだから
2020-06-29 05:12 URL 編集
2020-06-29 05:35 名無し URL 編集
元は浅黒いアジア系や黒人っぽい民族だったし、だからキリストがペルシャ系だという可能性もあるし
2020-06-29 05:47 名無し URL 編集
キリストだって似たような物だろ。昔の芸術家が「正確には~」なんて知らない。
イスラームは混乱しないようにムハンマドの像自体を禁止した。
2020-06-29 05:52 URL 編集
スペインやポルトガルの影響を受けまくった南米とか世界は、キリストの為に数千万人の命を奪われたのか意義が無くなる
2020-06-29 05:53 名無し URL 編集
2020-06-29 05:56 あうぇtrf URL 編集
後から何とか観音だの神様だの加わってわけわかんなくなってるが。
2020-06-29 05:57 名無し URL 編集
布教のためなら基本設定すら捨てるんだな
2020-06-29 06:02 名無し URL 編集
あそこの管理人の素性は知らんけど、かなり介入して書き込み制限かけてるのは確かだね。
ああいうところは近づかないようにしてるよ。
あと、韓国関連のアクセス稼ぎの釣りブログとかもね。世〇の憂〇やら、なんとかのリアクションやら、なんとかのお前らとかもね。
残念なのは、最近パ〇ドラもコメント者にフィルターにかけようになったことかな。
2020-06-29 06:04 名無し URL 編集
2020-06-29 06:04 名無し URL 編集
2020-06-29 06:27 URL 編集
2020-06-29 06:33 名無しのかめはめさん URL 編集
いや元々史実のイエスは白人ではない可能性が濃厚なんだからその喩えはおかしい
だからと言って白人として描くべきではないというのも偏狭な意見だとは思うけども
2020-06-29 06:52 名無し URL 編集
ナザレのイエスが実在の人物ではなかったって?
そんな主張している歴史学者はいたとしても極少数だよ
2020-06-29 06:56 名無し URL 編集
じゃあ、ムハンマドもお星様か何かにしちまえよ
2020-06-29 06:58 名無し URL 編集
だから、多くの日本人がひかれる。
2020-06-29 07:15 名無し URL 編集
釈迦とかその他仏教の神様なんて日本人ナイズされまくってるし
2020-06-29 07:50 名無し URL 編集
2020-06-29 07:53 名無し URL 編集
2020-06-29 08:14 名無しのかめはめさん URL 編集
向こうは多民族国家だから。
2020-06-29 08:15 名無し URL 編集
>仏像ってのは釈迦であって釈迦でないからな、覚醒者が仏の領域まで修行をし悟りを開いたものを仏という、だから人がなくなったら仏さんとか言うもの死んだ人は仏になる、現世で生きたまま悟りを開くというのは森羅万象、この世の全てを知るという意味もある、だから仏教では刹那とか数字の極限まで記述がある
仏像は覚醒者の域に近づく為の指針であって決して偶像崇拝ではないんだよ、邪念を払う為の指針
2020-06-29 09:31 名無し URL 編集
でもまぁ設定があるなら守るべきだね
2020-06-29 09:41 名無し URL 編集
2020-06-29 09:41 名無し URL 編集
十字架に磔になって苦しんでる姿の像を崇める感性が異常だろう
なんで死んでまで苦しませてるんだ?
2020-06-29 09:46 名無し URL 編集
あいつらほんと肌の色でしか物事を考えないんだな
2020-06-29 10:49 名無し URL 編集
成人のイエスは言われてる程白人には
見えないけどな。
中東と白人のハーフっぽい印象。
完全に白人化されてるのは聖母マリア。
2020-06-29 10:56 名無し URL 編集
死んでるから誰も見たことないし知らない。
その後、欧州から米国へ渡った人間も同じ手法を継承し時代とともに映像も取り入れた。十戒などのハリウッド映画に白人俳優を起用し幼少期からの洗脳刷り込みを繰り返してきた。
2020-06-29 11:05 名無し URL 編集
暴れすぎて磔になった男にしか見えん!
2020-06-29 11:06 名無し URL 編集
宗教なんて、適当な象徴を祭り上げて、教義と言う名の設定を作って編纂して広め、
信者から金巻き上げ、洗脳しての利権化の権化。
2020-06-29 11:26 名無し URL 編集
白人が救世主だって
だからイスラム教が、できたんじゃないかって思う
2020-06-29 11:28 名無し URL 編集
ジョニデっぽいロンゲではないだろう
2020-06-29 11:30 名無し URL 編集
2020-06-29 11:32 名無し URL 編集
漢字の影響もあったんだろうけど、李氏朝鮮時代に愚民化で文字さえ与えられなかった結果もあるんだろうが
2020-06-29 11:35 名無し URL 編集
2020-06-29 11:36 名無し URL 編集
2020-06-29 13:16 名無し URL 編集
ユダヤ教発生から3000年近く経っていると思うが、
そろそろより包含性の高い世界宗教が必要となって来ているのかもしれない。
「キリスト教(的な善悪二元論的一神教)?、そんなものもあったね~」と1万年後には言われているかもしれない。
或は、現在の様な宗教観自体、無くなっているか。
2020-06-29 14:46 名無し URL 編集
手が凄い短いな
仁王像とかの、仏教的モチーフと習合をしている感じもする。
2020-06-29 14:50 名無し URL 編集
飯が食えなくなるからね。
一生懸命やるのは、それだけ甘い汁が吸えるからでしょ。
宗教と金と売春と奴隷貿易、紛争・戦争は大昔から繋がっている(一部いた)。
2020-06-29 15:04 名無し URL 編集
ナザレのイエスはセム系民族の出身となっているから明らかに白色系のそれとはちがうね。
ただこんなことを言ったらクリスチャンは怒るだろうけど、実在した人物ではないと思っているので、自分のイメージする姿で良いのではないかと思っている。
2020-06-29 16:26 名無し URL 編集
2020-06-29 16:52 名無し URL 編集
2020-06-29 16:54 名無し URL 編集
2020-06-29 20:05 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2020-07-08 13:41 名無し URL 編集
2020-08-06 19:20 名無し URL 編集
2020-11-01 18:06 ラオウの部下? URL 編集