
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
中国人の親がいる人に聞きたんだが、親は新疆でムスリム弾圧があることを認めると思う?
なぜなら自分の親は認めないからだよ。毎回共産主義政権を擁護するのを見て腹が立つわ。親の頭の中では共産党は常に正しく素晴らしい政権のようだよ:/
(アジア人の親フォーラムへの投稿です)
自分の親は未だに天安門虐殺は起きていないと思っているよ。
中国のプロパガンダは未だに有効だ。
>>2
母はそれがあったことは認めているが、それでも学生達の自業自得だと言っているね。ふざけてるわ。
>>3
そうだな。ウイグル人として生まれた学生のせいだ。
>>3
lol それでいて良い教育を望んでくるんだろ。
>>2
あー、いや。中国にいる人は全員その事件を知っているよ。そして驚くべきことに共産党も否定はしていない。自分の親は普通に知っているよ。
>>6
知ってはいるけど認めようとしないか擁護するだろ。
彼らの頭の中には中国は偉大で何も恥じることはないという共産党のイデオロギーが住み着いている。
>>7
そうでもない。自分の父は警察と軍隊はアグレッシブ過ぎたと思っている。それに親は中国が完璧だとは思っていない。共産党の良いところも言うけど悪いところも言うよ。
>>8
なるほど。それは悪くないな。
母は20年前に中国を去ったが、それ以来共産党への信頼を失っているよ。
昔は西洋メディアは嘘だと考えていたが、今では共産党はくたばれと思っているね。
とはいえ彼女は未だに黒人=悪という偏見に固執して、今では親トランプになっているね。
>>10
なんで親トランプになったんだ?ちなみに自分の母はトランプを嫌っている。
>>11
トランプは独裁政権と共産主義の反対だと思っているからだよ。実際は彼はそっちに近いけどね。
自分の親は中国生まれでもないのに、ウイグルは制御不能になっていたから自業自得だと思っているよ。
それから天安門で学生を殺したのも政府に正当性があると思っている。
母は数十年前に中国を去ったが、今聞いてみたらウイグル人はテロリストで、中国政府は国を守っているとか言っていたわ。
たぶんまたWeChatからニュースを仕入れているんだろう。
一部は確かに教化されているが、中国にいる親族のために何も言わない人もいるな。
それに中国政府が貧困を改善したというのは事実で、そのことに多くの中国人が感謝している。
>>15
その貧困は共産党が生み出したのでは?大躍進について聞いたことはないのか?
まるでトランプが国境の壁を建てた後に、それを壊したことを感謝するようなものだぞ。
>>16
そうかも知れないが、それでも中国本土人の意見は変わらないよ。共産党のプロパガンダと異なる意見だからな。
自分の親は香港出身なのに20年以上共産党を支持しているよ。
ウイグル人については気にしていないと思うね。それから天安門については短期的には悲しい事件だったが、長期的には良かったと言っているわ。
それから日本人よりもイギリス人を嫌っているね。
>>18
ああ、香港の60年代の暴動はかなり酷かったからな。
それから香港人の高齢者の多くはWW2で香港を放棄して日本に受け渡したイギリス人を嫌っている。
自分の母はざまあみろと言っているよ。そして父はウイグル人が勾留されているのは少数民族だからとかムスリムだからとは思っていないね。
まぁつまり問題を認めることはないだろう。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2020-09-16 03:26 名無し URL 編集
むしろ外国にいる海外同胞たちを洗脳するためのものなのだろうな
そしてその海外中国系たちがメディアや政府機関の中枢にまで入り込み
意図せずして自動的に工作員になっている
五毛なんてのも、べつに中国が工作員に仕立てるまでもなく、
愛国心にかられたネットの中国系たちが
自ら進んで工作員を演じてくれてるわけだな
2020-09-16 04:05 URL 編集
2020-09-16 04:31 名無し URL 編集
中国人以外の人類にすれば迷惑極まりない話で。儒教というのを考えたのは誰だよ?
2020-09-16 05:10 名無し URL 編集
2020-09-16 05:11 名無し URL 編集
何だかんだ言っても母国に愛着を持つんだろう。
欧米に出張とかした時、中国人と勘違いした後日本人だと分かった時の
相手の態度の変化が半端じゃない。
何かちょっと中国人に同情してしまうわ。
2020-09-16 06:13 名無し URL 編集
それが今や中国人とあからさまに違う態度で接してくれるのは先人達の振る舞いのおかげだと思う。中国人にはそれが出来なかった。
いつまでも嫌われる中国人としてしか行動出来ないからだよ、残念ながら。
2020-09-16 06:48 名無し URL 編集
◼中国政府はアメリカ合衆国政府に対し、『これ以上ウイグル問題で内政干渉するなら、再び、9.11が起こる事になる。』 と言い放った。
これまで様々な発言が中国政府官僚から繰り返されたが、テロ行為の内容に踏み込んだ発言は今回が初めて。
これ程はっきりとしたアメリカ合衆国に言及した脅迫発言は、宣戦布告か❔と議論が巻き起こった。不思議な事に、このNEWSは日本国内テレビ報道では放送されていなかったので、テレビ報道でしか情報を聞いていない視聴者は知らないでしょう。
最近の中国動向はどうなっているのか❔中国インド国境においては、インド軍と領土権戦闘が既に始まっており、中国 インド双方に戦死者が度々出て報告されている。フィリピン海上においては、フィリピンの漁船が中国海警から沈められた。インドネシア海警と台湾海警から中国漁船が相次いで領海侵犯で拿捕されている。そして直近の出来事で、台湾領空に侵入した中国戦闘機(殲)が台湾戦闘機からスクランブルされ、中国戦闘機(殲)が海に墜落した。
EU各国に対して中国 王外相は、「中国と共に、アメリカの横暴に対抗するよう」、呼び掛けた。台湾に接近したチェコ共和国に対しても脅迫していて、外交対立が複数国に渡り激化してきている。
2020-09-16 08:36 名無し URL 編集
信じてるフリをして、他国にマウント取られないようにしてるだけ
信じてないから、自称被害者も平気で利用できるし、暴動も起こせる
2020-09-16 10:18 名無し URL 編集
日本もそうだよね。自民党に合わせて生きていくしかないし、反対するより合わせたろうが稼げていい生活ができる。
2020-09-16 10:35 名無し URL 編集
アメリカに100年位統治されれば、可能かもしれないが
2020-09-16 15:48 名無し URL 編集
↑ アホ木氏「いや、反対した方が簡単に稼げる」(^ ^)
お玉、も
2020-09-17 16:04 名無し URL 編集