翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ブルガリアもアメリカと一緒に5Gから中国を排除するようだ。
Bulgaria, Kosovo, North Macedonia Join U.S. Initiative To Block Chinese Equipment In 5G Network
ブルガリア、コソボ、北マケドニアが5Gネットワークから「信用ならない」中国企業を排除する共同声明にアメリカと一緒に署名した。
これは信頼できる企業が5Gネットワークに参画することを目的とした、クリーンネットワークに参加するということである。
既にこのネットワークにはスロバキア、ルーマニア、ギリシャ、チェコ、ポーランド、スウェーデン、エストニア、デンマーク、ラトビアなどが参加を表明している。

(中国フォーラムへの投稿です)
「ブルガリアは間違った決定をした。国際基本を遵守し修正するように要請する」
>>2
スウェーデンも今週ブロックしたな。これに他国も続いて中国を完全にブロックすることを祈る。
これはアメリカがロシアから保護してくれることも想定しての行動だろうな。
西ヨーロッパはロシアに対して強く出ることにあまり関心がない。アメリカだけがウクライナに関して行動を起こした。
昔の再来を望んでいない国々はアメリカと取引しようとしており、それがファーウェイを捨てることに繋がっている。
>>4
だとしたら中国にとっては悪いニュースだな。
東欧はEUへの玄関口だ。
>>5
そして残念ながら中国はアメリカほど東欧に保護を提供することが出来ない。
>>5
それでもまだ親中のセルビアがいる。
そして五毛はブルガリアはアメリカの属国だと騒ぎ出すだろう。
なんでこんな明らかな中国への情報漏えいを許している国があるんだ?一体彼らの諜報機関は何をしているんだ?
ファーウェイを禁止していない国のマップがほしいな。
これは素晴らしい。
それで中国はブルガリアのどの商品をボイコットするんだ?
共産党/ナチス政権から身を守るためにはまず我々自身で守ることを決断しなくてはならない。

海外の反応ランキング
コメント
久しぶりにヨーグルト食べてみるよ。
2020-10-24 22:04 名無し URL 編集
2020-10-24 22:19 名無し URL 編集
2020-10-24 22:46 deleted URL 編集
さすがに中国経由でロシアやイラン、その他の反欧米国家にだだ漏れになると気がついたんだろう
2020-10-24 23:25 名無し URL 編集
ついでに朝鮮も
2020-10-24 23:53 名無し URL 編集
個人情報流出や安全保障の脅威になるファーウェイを排除しない国は、依存率が高い中国との経済関係に影響が出る事を恐れているか、何か弱みを握られている可能性が有ると判断出来るのでマップが欲しいのは同意だ。
2020-10-25 00:17 名無し URL 編集
2020-10-25 00:22 名無し URL 編集
使えるのは西側諸国だけで良い。
2020-10-25 00:51 名無し URL 編集
2020-10-25 01:56 名無し URL 編集
2020-10-25 07:49 名無し URL 編集
つまりソ連でもロシア第一で他の連邦国なんか知ったこっちゃないって感じ
だからかなり厳しい生活や社会だった、結局共産主義と言いながら連邦国の中でも階級があってロシアが一番だった
共産主義時代を知ってるからこそ中国が何を企んでるのか わかるんだろうね
東欧が中国に拒絶反応を起こしてるのが興味深いよ
2020-10-25 10:18 deleted URL 編集
つまりソ連でもロシア第一で他の連邦国なんか知ったこっちゃないって感じ
だからかなり厳しい生活や社会だった、結局共産主義と言いながら連邦国の中でも階級があってロシアが一番だった
共産主義時代を知ってるからこそ中国が何を企んでるのか わかるんだろうね
東欧が中国に拒絶反応を起こしてるのが興味深いよ
2020-10-25 10:20 deleted URL 編集
そりゃそうもなるか
2020-10-25 10:39 名無し URL 編集
2020-10-25 12:32 名無し URL 編集
2020-10-25 18:55 名無しさん@Pmagazine URL 編集