翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
「これならいじめにはならない」、中国に対抗するため世界中の人々にオーストラリア産ワインの購入を呼びかける。
'Will not be bullied': citizens around the world told to buy Australian wine in stand against China
中国の「オーストラリアいじめ」に対抗するため、世界中で何百万人もの人々がオーストラリアワインを1,2本買うように促されている。
19カ国の200人以上の議員が参加している「対中政策に関する列国議会連盟」(IPAC)が主導するキャンペーンで、連帯の一環として12月にオーストラリア産ワインを購入するように呼びかけている。
現在中国はオーストラリア産ワインに最大212%の関税を課しており、オーストラリア貿易大臣は「ワイン生産者にとって地獄のような厳しい時期」と述べている。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
オーストラリアのシラーは美味いからな。
ついでにPS5を転売屋から買うのもやめるんだ。
オーストラリアワインを買うことで中国にメッセージを送ることが出来るのは分かるが、地元のカリフォルニアワインにダメージが入るな。
>>4
もっとワインを飲めば解決だ!
>>4
アメリカのワインは中国への輸出が伸びているから良いだろ。
これは簡単だな。オーストラリアのワインはカナダのワインよりも安い。
元から買っている。
オーケー、この鬱を解決する方法が必要だしな。
だがアメリカの中国への関税に対して反対していなかったか?
>>10
オーストラリアは支持していた数少ない国だが。
オーストラリアは戦争犯罪と同じくらいワインを好いているのか?
>>12
中国は調査させない時点でオーストラリアより遥かに悪い。
>>12
我々は戦争犯罪を好いてなんていない。本気で言っているのかお前は?
これはオーストラリアの戦争犯罪から目を背けさせようとする工作だ。オーストラリアの殺人に対抗するためにアフガニスタンのワインを買う人はいないのか?
>>15
アフガニスタンはワインを生産していない。ヘロインなら生産しているが。
>>15
オーストラリアの戦争犯罪は内部告発で明らかになったものだ。そしてオーストラリア軍は調査を行った。我々は何も隠していない。
中国はオーストラリア叩きに飛びついているが、我々と中国の間で紛争が起きているのはそれよりずっと前からだ。
>>15
お前と中国の他にロシアがオーストラリア叩きに乗っかっているせいで白々しいものになっているわ。皮肉で食傷を起こしそうだ。
ジョークはさておき、自分は既にオーストラリアワインを買っている。
まぁあれば買うよ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2020-12-03 03:04 URL 編集
これ冗談抜きに中華や朝鮮が関わってたりせんの?
アイツら金に尋常じゃなく汚いから何でもやりそうじゃね?
2020-12-03 03:14 名無し URL 編集
2020-12-03 03:37 名無し URL 編集
見た事がないw
日本は業者レベルでの輸入はないよ
2020-12-03 03:41 名無し URL 編集
やり過ぎるて普通の中国人が被害被りそう
2020-12-03 03:43 名無し URL 編集
シラーズのワインうまいよね
Amazonでポチるわ
2020-12-03 03:45 名無し URL 編集
2020-12-03 03:50 名無し URL 編集
2020-12-03 04:04 名無し URL 編集
2020-12-03 04:12 名無し URL 編集
2020-12-03 04:15 名無し URL 編集
どっちも明確な自由主義陣営で、自由人権で譲歩できない以上中国とは繰り返し関係が悪化するのは目に見えてる。
その影響を多少なりとも緩和するために、TPP越えの貿易関係、高度なビジネス制度の自由化、留学観光などの人的交流での特恵的待遇とか他に例を見ないぐらい深めチャイナYO
2020-12-03 04:22 名無し URL 編集
2020-12-03 04:23 名無し URL 編集
1㍉も同情できない
2020-12-03 04:23 名無し URL 編集
2020-12-03 04:30 名無し URL 編集
中国に媚び売って擦り寄って日本叩きして、
シーシェパードとかいうテロ組織を支援してるくせに
あいつらが本性出した途端「日本は友人だ」とか抜かす二枚舌
あほじゃねえの
2020-12-03 04:36 名無し URL 編集
まあオーストラリアには尊い犠牲になってもらおう
2020-12-03 04:38 名無し URL 編集
2020-12-03 04:51 URL 編集
2020-12-03 04:56 名無し URL 編集
2020-12-03 05:08 名無し URL 編集
2020-12-03 05:42 URL 編集
そもそも、
こんな醜態を晒すほどに、
中国に依存し過ぎじゃない?
2020-12-03 05:53 名無し URL 編集
2020-12-03 06:28 名無し URL 編集
そもそも、日本のメディアと海外メディア双方が報じているし、SNSでも議論しているので認知していない方が可笑しい。
2020-12-03 06:33 名無し URL 編集
2020-12-03 06:36 名無し URL 編集
オーストラリア応援で買ったワインのオーナーが実は中国…って事にならないよう安易な買い物は出来ないわ
2020-12-03 07:11 URL 編集
中国はオーストラリアでは反日に世論誘導し、日本では反オーストラリアに世論誘導している。
真実を言えば日本はオーストラリアは同盟国だ。つい最近もクアッドで同盟を確認したばかりだ。
2020-12-03 07:42 名無し URL 編集
2020-12-03 07:52 名無し URL 編集
ただ一民間の日本人のオレ個人としては捕鯨問題やら色々あったのでこの程度ならオージーは助けない。
第一これでオージーのワイン農家が潰れても国家としての方針なんざそうそう変わらんだろし、そもそもワインなんざ消費してきた人じゃないので欧米の白人国家が助けりゃいいだろ。料理にでもちょっと使いたくなったらたしか安いアルゼンチン産(?)とかでいいよ。
2020-12-03 07:53 名無し URL 編集
2020-12-03 08:07 名無し URL 編集
2020-12-03 08:16 名無し URL 編集
2020-12-03 08:28 名無し URL 編集
同盟国として揺るぎないものにするには、危害を加えたオーストラリアからの日本文化への攻撃に対し謝罪が最低条件だね
日本からこれ以上譲歩すれば事が起こった後の世界で、必ずやるだろうオーストラリアの有色差別の再開を早めるだけだし
日本人にいつも我慢を強いる26みたいな、他人の頭を押していい人ぶる、卑怯ないじめ側の味方が一番嫌い。
2020-12-03 08:48 名無し URL 編集
中国のあからさまなWTO違反に、他国との連携で中国依存のすべての撤退を
俺は、赤ワイン飲めないけどw
2020-12-03 09:00 URL 編集
ワインはチリ産でいいだろ。
2020-12-03 09:17 名無し URL 編集
やっぱ肉かね。 でも豪州肉はすでにたまに買ってるしなあ。
ワインと肉以外だと何があるんだ?
2020-12-03 09:22 名無し URL 編集
中国への嫌がらせになるなら、豪州のものを買っても良い。
でも、ワインと肉以外だと、何? 石炭は、日本は豪州産をたっぷり買ってるしね。
2020-12-03 09:25 名無し URL 編集
いや、買いたいなら自分で好きなだけ買ってくれ
ネットで普通に買えるし
日本の酒業界がダメージ受けるのに政府が主導で輸入するわけ無いだろ
2020-12-03 13:23 名無し URL 編集
離間工作だよ
今は日豪は同盟関係にあるんだから、応援してあげようぜ
2020-12-03 13:53 名無し URL 編集
まぁそういうコメントしているやつのかなりが五毛だと思うぞ。
普通の合理的な人間なら過去より現在を見るしそもそもオーストラリアに悪感情抱いているやつなんて一握りだしな。
世論調査をすれば中国好きなやつは10%未満で、オーストラリアは50%くらいになるだろう。それをどっちもどっちと一緒くたに語っているやつはその時点でお察しだわ。
2020-12-03 16:50 名無し URL 編集
2020-12-03 17:58 名無し URL 編集
2020-12-03 20:26 名無しさん@Pmagazine URL 編集