翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本の三沢。プラス面を見るなら、今週は後4日間しか雪が振らないということだ

https://i.redd.it/vp3hika3ai561.jpg
(まじで寒いフォーラムへの投稿です)
自分の無知さを披露させてもらうと、日本にこんなに雪が降るとは思わなかったわ。それから看板や広告の文字がほとんど英語なのにも驚いた。
自分は東南アジアは旅行したことがあるが、北には行ったことがなかったわ。
>>2
ここは基地だよ。だから英語なんだ。
そしてここは夏は暑くて湿度が高いが、冬は寒くて雪が降って風が強い。
>>3
米軍基地ってことか?最近はどんな感じなんだ?
>>4
アメリカと大して変わりないよ。
>>2
日本は広いからな。南はハワイ、北はアラスカみたいな感じだ。
>>6
あー、アラスカは気候面や緯度で考えるに少し違うんじゃないか?
メイン州ってところでは?
>>7
かなり近いな。
ポスターが英語でドル表記?絶対日本じゃないだろ。
>>9
米軍基地だよ。おそらく世界にある米軍基地の中で最も雪が多い場所だと思うわ。間違っているかも知れないが。
>>10
ああそういうことか。知ったかぶりしてすまんlol
なんてこった。羨ましいな。
残り4日間雪が降ることのどこがプラス面なんだよ。
冬のワンダーランドだな。
自分は北海道東部にいるが、未だに初雪を見ていないぞ。
>>15
まじで?今頃は積もっていると思っていたが。
>>16
どうやら自分のいる地域だけのようだわ。他の北海道の地域はかなり雪が降っているね。
間違いなく中西部ではないんだろうが、中西部っぽい空気を感じるな。
自分はようやく積もってきて嬉しいよ。野沢はようやく雪が降ってきた。運が良ければ来週はキャンプできるな。
>>19
冬にキャンプ?
>>20
ああ、山でカーキャンプして初雪でスキーするって意味だよ。
これは素晴らしいね。もっと投稿してくれ!

海外の反応ランキング
コメント
2020-12-17 22:10 名無し URL 編集
米軍基地内の店なんだが?
ちゃんと記事読んでる??
2020-12-17 22:35 名無し URL 編集
2017年12月20日、大統領は執行命令13818により、世界中の深刻な人権侵害と汚職に関して国家緊急事態を宣言し、
国際緊急経済大国法(50 U.S.C. 1701 et seq.)に基づき、米国の国家安全保障、外交政策、経済に対する異常かつ異常な脅威に対処するため、関連する措置を講じました。 人権侵害と汚職の蔓延と深刻さは、その原因の全部または実質的な一部が米国外にあるため、米国の国家安全保障、外交政策、および経済に対する異常かつ異常な脅威をもたらし続けている。 このため、2017年12月20日に宣言された国家緊急事態は、2020年12月20日以降も継続しなければならない。 したがって、国家緊急事態法(50 U.S.C. 1622(d))の202項(d)に基づき、私は、深刻な人権侵害と汚職に関して、執行命令13818で宣言された国家緊急事態を1年間継続する。 この通知は連邦登録簿に掲載され、議会に送信されるものとする。
ドナルド・J・トランプ
ホワイトハウス
2020年12月16日
2020-12-17 22:37 名無し URL 編集
2020-12-17 23:12 名無し URL 編集
基地の人って暇なんだな
日本製アニメとゲームが好きなんだよな
たぶんアニメは俺より見ているだろう
2020-12-17 23:15 名無し URL 編集
積雪量で世界一になったこともあるんだっけか?
全くうれしくないが……
2020-12-17 23:15 名無しのanonymous URL 編集
故に大陸などではこう言った地帯はあまりないため雪のシーズンは今後も日本が人気になる
2020-12-17 23:19 名無し URL 編集
>>あー、アラスカは気候面や緯度で考えるに少し違うんじゃないか?
アラスカ州の州都で、州南部に位置するジュノー(北緯58度)の冬の最低気温は-29℃
北海道の網走(北緯44度)の冬の最低気温は-29℃(網走地方気象台1981~2010年平均)
アラスカ州南部なら、北海道のオホーツク側と似たような気温だな。
2020-12-17 23:50 名無し URL 編集
北海道の東の端っこの方で数年前に起きた、立ち往生したお父さんが車外に娘と出て、娘に覆いかぶさって亡くなったあんなことが二度と起きないように、自衛隊は頑張ってくれよ
2020-12-18 00:07 名無し URL 編集
あの北海道の吹雪に救助出したら二次災害必至だよ
2020-12-18 00:30 名無し URL 編集
そんなに凄いのか
雪なんかこちとら滅多に降らないからな
2020-12-18 01:00 名無し URL 編集
住んでなくてもトップクラスだったか
2020-12-18 06:04 名無し URL 編集
2020-12-18 09:49 名無し URL 編集
2020-12-18 11:45 名無し URL 編集
週末とかは外出が許可されるけれど、基本的には基地内で詰めている状態だしな。
それに在日米軍ならば、他所で何か問題が起きたら全国の米軍基地で一律に外出規制とか実行されるよ。
沖縄で米兵が問題起こしたら、北海道千歳の米軍とかも一緒に外出禁止になる。
それに上の階級の人は比較的自由だけど、下の階級だと外出の許可出なかったりもするから、生活圏はやっぱり基地内だけの狭い範囲で活動しているんよ。基本的に。
それに何より、現状はコロナ渦で外出自粛も続いているだろうしな。
2020-12-19 05:39 名無し URL 編集
2020-12-19 19:08 名無しさん@Pmagazine URL 編集
観光スポットにもなっている。
2020-12-21 20:09 名無し URL 編集
米兵さんと宴会やってる写真とかあるけど、今も日本人が官舎に住めたりするのかな。
2021-01-21 01:09 名無しさん URL 編集
日本を南国だと思ってるアメリカ人も多いんだそうだ。真夏の格好して冬に来日した人の話。
2021-03-31 19:55 名無し URL 編集