翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
犯罪者を保護する法律が多すぎる。
誰かが侵入して来たときのために家にトラップを仕掛けるのは違法だ。それで誰かが傷ついた場合訴えられる可能性がある。
我々の自衛に関する法律は非常に厳格で「必要」がない限り犯罪者を殺してはいけないことになっている。
もし誰かが毒の入った食べ物を盗んで食べたら毒を入れた人が罪に問われる。元々その食べ物を食べてはいけなかったにも関わらずだ。そういった仕掛けで何らかの深刻な事態になった場合、泥棒が訴えてくる可能性がある。
我々の世界は被害者に自衛するための措置を許可するよりも、犯罪者を保護するようなシステムになっている。
(真のマイナーな意見フォーラムへの投稿です)
ブービートラップはサディスティックだろ。そんなものを仕掛ける必要はない。
Amazonの小包を盗んだからと言って爆発による死刑に値するわけではない。
>>2
それはそうだが、中をペンキと超接着剤でいっぱいにして開けた人の家を滅茶苦茶にするのはOKだろ。
>>3
泥棒に盗まれないようにブービートラップを仕掛けた場合、唯一の犯罪者は罠を仕掛けた人だけだ。なぜなら物は盗まれておらず、被害を与えたのは罠を仕掛けた人だけだからだ。
>>4
いやいや、盗もうとした時点で泥棒だろ。自分のものでないものを取ったならそれは泥棒だ。
>>5
それはそうだが、お前はその泥棒によって何の害も受けていないだろ。なぜなら盗まれる前提のものを用意しているからだ。
>>6
そうだが、それは泥棒をした人を罰するために用意したものだ。泥棒が盗もうとしなければ何も起きなかった。
もし何かを盗もうとしたならその報いを受けるべきだ。
>>7
誰かを罰することを楽しんでいるとしたらそれは犯罪者と同じくらいの悪だ。罰を与えるのは盗むことと同じくらい投獄に値する。
だからお前のような人に対する法律が存在している。
>>8
いやいや、犯罪者を罰するのは倫理的な行動だ。例え楽しかろうがどうだろうがな。
>>4
自動車泥棒を捕らえるために放置されているおとり車を盗むのは犯罪だが。
>>10
おとり車を設置するのは一般人ではないしブービートラップでもない。
>>11
OK、つまり警察には法が適用されないと言いたいのか?
>>3
>それはそうだが、中をペンキと超接着剤でいっぱいにして開けた人の家を滅茶苦茶にするのはOKだろ。
lol お前には誰かがAmazonの小包を盗んでいくのを待つことくらいしか楽しみがないのか?
>>13
泥棒に入られたことに怒って、泥棒に対するドッキリマシーンを作って動画を投稿している人がいるよ。
>>14
それでそのせいで誰かが深刻な怪我をしたらどうするんだ?
>>15
それは盗んだことに対する罰だろ。泥棒に小包を開ける権利はなかった。だから小包を開いてダメージを受けたならそれはそいつの責任だ。そしてそれは訴えられるべきではない。
あー、まず第一に全ての犯罪が悪なわけではない。
第二に例え悪い犯罪でもあっても全てが同等の悪ではない。そのため犯罪ごとに異なる判決が下される。我々は犯罪者を保護して裁判で適切な罰を与える必要がある。
それから自衛のために人を殺したり、盗まれる食べ物に毒を入れておく件についてだが、自衛というのは攻撃側を殺すことではない。自衛は自分を守るということであり、相手を攻撃することではない。よって相手を殺す必要がないなら殺すべきではない。
そもそもスレ主はなぜ不必要に人を殺せるべきだと言っているんだ?食べ物を盗んだ人を毒殺する理由がどこにある?なぜ物を盗んだことで罰を受けるのに追加の罰を与える必要があると言っているんだ?
>>17
食べ物に毒を入れるという点について誤解があるようだが、自分は下剤か何かを入れれば良いと思っているだけで、別に死刑にしろとは言っていない。
誰かが家に侵入してきたなら自分はそいつを射殺する。必要かどうか時間をかけて考える必要はない。家の中はこの地球で唯一の自分の場所であり、ここで他の人間に暴力を許す気はない。
それから物を盗んだ人の多くは捕まらず罰を受けることがないという事実がある。
証拠がないことが多いし、警察もそこまで捜索しない。
盗んなやつにダメージを与えることは再犯を防ぐことでもある。
ブービートラップの問題は関係ない人にも害を与える可能性があるということだ。
例えばMark Roberの動画を見れば分かると思うが、放置された荷物が盗まれないように善意で盗まれにくい場所に置こうとする人もいる。
>>19
ああ、だがその善意の人々は荷物を開けようとはしないだろ。
それは世界は法に基づいており、自警に基づいているわけではないからだろ。

海外の反応ランキング
コメント
2020-12-21 17:05 名無し URL 編集
生かしておいても面倒な奴は現場判断で射殺が最も合理的
2020-12-21 17:12 名無し URL 編集
2020-12-21 17:22 名無し URL 編集
2020-12-21 17:28 名無し URL 編集
2020-12-21 18:15 名無し URL 編集
ではあなたからどうぞ
2020-12-21 18:23 名無し URL 編集
2020-12-21 18:27 名無し URL 編集
というのは非常に難しい問題で、
被害者の権利に比較して、人権の名のもとに加害者の権利があまりに手厚く扱われていないか
というのが色々と問題視されることも多いが
・・・このスレ主の主張はそういう話とは全く別の次元でただのアホだなw
まだ犯罪を完遂していない犯罪者予備軍相手に悪質なトラップを仕掛ける権利なんてあるわけ無いだろ
2020-12-21 18:30 名無し URL 編集
2020-12-21 18:55 あ URL 編集
2020-12-21 19:16 名無し URL 編集
【中国の銀行 企業融資停止へ❗ 】
◼️中国国内の不動産開発会社294社破産❗
3四半期に発表された大手不動産会社23社の販売実績から判断すると、平均販売目標達成率は年間販売目標の67.1%に過ぎず、年間販売目標完了率が75%を超えるのは2社のみである。売り上げの回収と仕事の再開の遅れ、不動産株の深刻な混乱、厳格な資金調達の監督、明らかな方針の緩和はなく、クレジットボンドやその他の有利子負債の集中支払いのピーク期間、不動産会社のリスク防止と管理タスクとプレッシャーは徐々に増加しています。 高レバレッジ運用は変わらず、債務不履行のリスクは高まり続ける
今年破産・清算された不動産開発会社294社の分布から判断すると、中西部地域と第3・第4層都市が比較的高い割合を占めている。
2020年1月から10月にかけて、破産発表プロセスに参加する関連企業の割合も増加し続けました。「建設」、「エンジニアリング」、「建築資材」、「ホテル」をキーワードにした人民法院告知ネットワークのテキスト分析によると、今年1月から10月まで、上記4種類の関連業界の218社が破産手続きに入った。
2020年1月から10月にかけて、不動産会社の海外債券発行額は586.74億米ドル(6兆1000億円)に達し、2018年の海外債券発行額を上回り、そのほとんどが米ドル建てである。
今年1月から10月までで、不動産セクターのみを対象としても67件もの清算発表があり、そのほとんどは中小規模の不動産会社でした。新しい「スリーレッドライン」融資規制は、非上場および非主要不動産会社のデータ監視とその後の実施に関する詳細を開示していませんが、不動産融資に慎重な現在、中小不動産会社の融資環境は完全に閉鎖されています。
2020-12-21 19:20 名無し URL 編集
相手が死んだらそれはそいつが悪い。
不法侵入の時点で犯罪だし身の危険を感じたなら対抗措置とって当然だろ?
2020-12-21 19:23 名無し URL 編集
憲法は憲法の原理を侵害する者の人権を保護して憲法の原理が侵害される事を許容することは出来ない。
侵害者が公の管理下に置かれて、憲法の原理を侵害することが不可能となった場合は人権を保護しても差し支えは無い。
2020-12-22 06:28 名無し URL 編集
日本なら"おとりBOX"も"下剤入り食品"もoutだね。
2020-12-23 08:47 名無し URL 編集
だからって一般人の自由化を進めても更なる悪化を招くだけでは。。
2020-12-23 23:00 名無し URL 編集
2020-12-24 00:50 名無し URL 編集
そもそも泥棒したりしなければなんら被害受けないのに「盗んだものが危険物で痛い目見た!慰謝料払え!」とかふざけんのも大概にしろ
加害者保護の法律マジで不要だわ
ただ米欄見てると、自分が気に食わないってだけですぐ極刑にしたがるのも異常だわ
2021-02-06 20:42 名無し URL 編集