
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
西洋は帝国主義や植民地主義を誇りに思うべきではないと思うが、もし他国に同じ機会があったらそんなことはしなかったと思うのはやめるべきだな。
アメリカ、イギリス、フランスなどの国が世界の一部を強制的に開いて人々に何をするべきか指図するべきではなかったと言うのには同意だ。我々は求められていないのに、クールじゃないことをしてきた。
そしてそのことに関しては我々は今「悪者」だと思われている。
もし自分が過去に戻れるならヨーロッパの植民地主義に反対するだろう。
だが、こういった議論の中で原住民は平和な暮らしをしている人々で、白人だけが野蛮で他の人種や国を征服する悪だったと考えるのは馬鹿げている。
インドやアフリカの歴史はずっと戦争続きだ。地球のどこだって戦争がたくさんあった。
チンギス・ハーンは最初の大量虐殺を行ったし、モンテスマは中米を征服して囚人を犠牲に捧げた。マンサ・ムーサは大量の奴隷を所有していたしエジプトも同様だ。
自分が言いたいのはクリーンな実績を持っている人種などいないということだ。そして誰もが世界を良くすることに貢献している。
だから特定の人種のみ指差して批判するようなことはやめろ。
(真のマイナーな意見フォーラムへの投稿です)
他国は間違いなく同じことをした。中国はなんであんなに大きいと思う?
>>2
中国は今でも南アジア海を植民地化しようとしている。
>>3
それからアフリカもな。
>>3
中国は世界中を植民地化しようとしているよ。
>>5
その通り。我々のリーダーはきっと目を覚ますことだろう。
他国も同じことをしていたよ。それが自然なことだ。
皮肉なことにそうしていたよ。アステカを見てみると良い。彼らは敗者に対してヨーロッパよりも酷いことをしていた。
誰もモンゴルを話題にしないのは面白いよな。モンゴル帝国は何百万人も殺した。
それから中世の東南アジア諸国や、日本の血塗れた戦国時代とかもな。
イギリスは香港やシンガポールのような国は発展を助けたが、インドのようにいくつかの国では略奪を行い発展を遅らせた。
白人だから罪悪感を感じろというような論調を許すな。これは人種差別だ。
ああ、それに国によって規模も違う。例えばイギリスとベルギーでは全く政策が違うが、みんな一緒くたにして話している。
実際には良い植民地政策すらあった。例えばイギリスの特定の植民地では道路、学校、自動車さえ導入された。
植民地政策は上手く行ったが、独立したことで西洋文化や技術を全て否定して破滅の道を歩んだ国もある。
西洋諸国は帝国主義を誇りに思うべき。
>>13
いや、それはない。
自分はかなり左翼だが、それでもこの意見は一般的だと思うが。
その通り。自国にも部族間の闘争があった。
振り返ってみればアフリカは植民地政策によって逆に発展したと言えるだろう。
白人だと言うだけでそんなことを本気で言っているやつは見たことがないが。
>>18
BLMは言っているようだが。
>>19
いやそんなことはない。BLMのほとんどの人はモンゴル帝国や日本について聞いたことがある。
>>20
BLMは数え切れないくらい「白人の帝国主義者」という単語を使っているが。
>>21
それは別に白人だけが帝国主義者だという意味ではない。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
その証拠に未だ有色人種に対する人種差別を改めてないじゃんw
2020-12-23 22:09 名無し URL 編集
×だから白人は悪くない
2020-12-23 22:11 名無し URL 編集
2020-12-23 22:17 名無し URL 編集
腐れ宗教押し付けてるし、
英語しゃべれないん?とか惚けたこと言ってるよな。
下層白人(笑)はショーもなー
2020-12-23 22:17 名無し URL 編集
2020-12-23 22:20 名無し URL 編集
2020-12-23 22:24 名無し URL 編集
殺し合いのルールで勝ちを取ってから殺し合いで勝つことをルール違反にしたのだ
当然最後に残虐行為を行ったのは白人だから悪いのは白人
2020-12-23 22:24 名無し URL 編集
そして経済植民地支配は現在進行形。
しかしコロナで経済植民地でも成長してるからと我慢してた国々も、今後どうなるやら・・。
中国の台頭とコロナ。西側先進国は二次大戦以来の危機的状況。
特に日本は。。
2020-12-23 22:28 名無し URL 編集
他の国も機会があればやっただろうと言うのは白人の唯の望みであって、やらないと言う結果だってあり得るんだよなぁ
歴史にifはないんだよ
2020-12-23 22:38 名無し URL 編集
2020-12-23 22:44 名無し URL 編集
腐りきった支配層が国権を金に換えて売り飛ばし続けた結果。ミンピがやったようにあちこちの徴税権だのを金に換えて最終的に国ごと売り飛ばして、金を持って高跳びして終わり。
2020-12-23 22:45 名無し URL 編集
2020-12-23 22:50 名無し URL 編集
2020-12-23 22:52 名無し URL 編集
2020-12-23 22:53 名無し URL 編集
ほとんどの白人は野蛮な有色人種を教化してやったって誇っているじゃんか。だいたい恥だと思っていたらキリスト教自体成り立たないし、美術館や博物館の展示だって成り立たない。西暦が世界標準なのだって白人が世界征服していた証だし、歴史そのものの著述だって西洋史観から脱却してない。何が新大陸発見だよ。
日本が悪玉にされているのも西洋植民地支配肯定論からの発想だし、これに関してはサヨクと利害が一致してしまうから絶対に改まらないわけだが。
パールハーバーはアメリカじゃないって知らないアメリカ人しかいない時点で有り得ない問題提起だよ。
元々搾取される側、する側との対立を煽って体制を崩壊させて赤化するのがアカの手法で、白人悪玉論は共産党に操られる馬鹿な黒人が略奪や暴行をすることを正当化する錦の御旗、共産党のテロによる西側体制破壊工作でしかない。
植民地政策は功罪として検証されるべきだし、産業革命で一部だけ特化して進歩した西洋と違い、ずっと西洋より文明国だったアジアとしては罪の方が大きいけど、思考停止で悪と決めつける話じゃないし、有色人種への差別とは関係無くはないが別の話だよね。人種差別は国や文化によってかなり違う。実際アメリカとフランスでは相当違った。アメリカやオーストラリア、カナダやニュージーランドみたいな新大陸の国は特別酷かった。一緒くたに語る話ではない。
2020-12-23 23:22 名無し URL 編集
2020-12-23 23:26 名無し URL 編集
教義を神格化不可侵化して信者に思考停止を求め、共通の敵を作り、道徳的優位をプロパガンダして虐殺や略奪を正当化するのは白人のやり口、キリスト教の手法で、実は共産主義はアブラハムの第四の宗教で、キリスト教の正当な後継者だからだと思っている。
共産主義も白人の元キリスト教徒が考えたもので、宗教を敵視するのも他宗教を排除攻撃するキリスト教的な宗教観だよね。
2020-12-23 23:31 名無し URL 編集
そもそも白人だからどうとかじゃなくて、実際侵略した末に現在の非植民地(アメリカ大陸アフリカ大陸)とかでは入植した白人の末裔が上流で原住民や黒人奴隷の末裔が下流にいるのが問題なわけで
2020-12-23 23:38 名無し URL 編集
2020-12-23 23:51 名無し URL 編集
言ってることがアカの共産主義者と全く同じなんだが
いい加減こんな中共の工作に騙されてんじゃないよ
2020-12-24 00:10 名無し URL 編集
いつから犯罪の根拠が想像の中に存在する世界になったんだ?
2020-12-24 00:16 名無し URL 編集
それは正しいことをしたから強くなったのだが、
その力を「我」として使ったから暴力となったわけ。
肉食動物は食べる分だけしか殺さないぞ。
近代の資本主義が悪く言われているがそれは
単に産業革命から発展した時代の流れでしかないのだが、
その資本という力を使う人の問題でしかない。
殖民地で世界を覆った奴が次には
自国民にまで収奪的労働をさせちまったわけで。
2020-12-24 00:22 名無し URL 編集
欧州の白人は植民地の現地人を家畜として扱ったからなあ。
アメリカ人女性は黒人奴隷男性の前で裸にならなかったけど、
欧州人女性は植民地の現地人男性の前で平気で素っ裸になってた。
そして反抗的な人間はどんどん間引いていって、従順な人間だけが残るように品種改良していった。
2020-12-24 00:32 名無し URL 編集
2020-12-24 00:46 名無し URL 編集
当時西洋と同等の軍事力を持っていた国なんて、明と日本くらいなもんで(それも後の産業革命で終わるが)
文明格差が滅茶苦茶大きいのを良いことに世界中で好き放題していたらそりゃな
2020-12-24 00:55 名無し URL 編集
昔から日本はこの被害者意識を武器にしたいかれた思想の邪悪な奴等と戦ってきた
それを悉く邪魔してこの被害者共産モンスターを育てたのはてめえら進歩的な人権先進国wとか自称した間抜け共だろ
2020-12-24 00:56 名無し URL 編集
文化的ジェノサイド
ただの隣国同士の戦争とは違う
2020-12-24 01:08 名無し URL 編集
黒人はヨーロッパの白人に奴隷として連れてこられたからな
なんで白人がモンゴル帝国の方が残虐だと言っても黒人はそれ俺らの過去と関係ないだろと一蹴
おまけにBLMを支援しているのはアメリカで治安悪化を狙う中国
なんでBLMは賛同している大坂ナオミもそうだが黒人至上主義の運動が本質
大昔にアジア人が黒人を虐げてる証拠がない以上、黒人は白人が悪魔だと思い込む
そもそも欧米で白人の方が人口も富裕層もアジア系よりも多いからな
罪悪感を刺激して金をたかれるのも白人なのよ
2020-12-24 01:29 名無し URL 編集
2020-12-24 01:58 名無し URL 編集
2020-12-24 02:46 名無し URL 編集
2020-12-24 02:51 名無しのかめはめさん URL 編集
何言ってんだ?
2020-12-24 06:49 ななし URL 編集
征服する時も何度も使者を出した後に、折り合いがつかなければ攻めるというもの
基本的に自治は認められて、課せられるものはモンゴル式徴兵だけ
経済的に関所もなくし、帝国内で通じる紙幣もあったうえ、民族による差異が無く、宗教も認められていた
西欧州がやった侵略行為とは内容が違う
2020-12-24 07:12 名無し URL 編集
白人以外を差別しまくってた歴史は消せんぞ
2020-12-24 07:50 名無し URL 編集
2020-12-24 08:33 名無し URL 編集
近代キリスト教植民地主義を推進し正当化して来た教派や修道会の罪だ。
その中心教義の信仰義認はアブラハムの宗教と共産主義やポリコレやSJWやBLM等にも共通していて、信仰(思想)の有無や信仰の差異や信仰の強弱を理由に他者の発言権を奪い人格を否定し略奪や暴行の対象とすることを正当化するんだよね。
白人は白人を奴隷にするのを止めた。それは尊敬に値するよ。
が、日本が朝鮮の奴隷制の廃止と禁止に取り組んだのに反発してテロリストとなった元両班を支援したのは近代キリスト教植民地主義を推進し正当化していた教派や修道会。
日本が国際連盟規約に人種差別撤廃を入れるよう求めた時、中国のメソジスト買弁財閥政権は支持しなかった。
当時としては、評判の良い外地統治や支配地軍政をしていた非キリスト教の皇国は、植民地利権を持っていた欧米支配階級や近代キリスト教植民地主義を推進正当化して教派や修道会からも、ソ連崇拝の共産主義者からも敵視されたよ。
戦後、そうした教派や修道会の信者が急増したのが朝鮮南半。
アブラハムの宗教やそれに連なる思想や扇動の中で、異なる宗教や思想や文化と相互に尊重する互恵的な関係を持てるのは、キリストの「善きサマリア人」の教えやパウロのローマ人への手紙第一三章を持つキリスト教だけだね。
2020-12-24 09:24 名無し URL 編集
項羽「ふ、甘いな」
と書こうと思って念のため調べたら、モンゴル軍がバグダッドで100万人ころしてたとか(本当のその時代に100万いたかは知らんけど)。
100万のほとんどがころされて書物も宝物も燃やされたみたいね。超もったいない。100万都市って言ったら江戸だけど、江戸でほとんどの人を殺して書物燃やし尽くすって、その作業だけでも超大変。でもおかげでイスラーム文化が一気に大量の文献を失ったわけで、バグダッドも一気に廃墟になったのは事実で。ある程度間違いないようだ。すげーなモンゴル軍。日本に来なくてよかった。
bushoojapan.com/world/asia/2019/02/10/69829
2020-12-24 09:41 名無し URL 編集
グヘヘヘ…
2020-12-24 11:49 名無し URL 編集
似たような事やってるのが白人国家。
自分らの価値観こそが唯一唯一無二だと思いこみ、
世界にそれを押しつける。
そのせいでどれだけ問題が起きた事やら。
国が違えば価値観も異なる事をいい加減学んで欲しいと思う。
2020-12-24 12:30 名無し URL 編集
未だに白人以外を見下してる奴らが少なくない数いるんだからそう言われても仕方ないわな
2020-12-24 14:51 名無し URL 編集
いかな言い訳をしようともそれだけは肝に銘じておけよ、コーカソイドは
2020-12-24 21:35 名無し URL 編集
2020-12-24 21:44 名無し URL 編集
白人は悪いけど白人に金を貰って同属を虐める売国奴はもっと悪い
両方ころさなきゃいけない
2020-12-24 23:38 名無し URL 編集
2020-12-24 23:39 名無し URL 編集
白人は民族を破壊した
2020-12-25 11:26 ななし URL 編集
2020-12-25 18:17 名無しさん@Pmagazine URL 編集
机上の空論より過去の実績がモノを言うのは善行だけではないと思うよ
2020-12-26 14:26 名無し URL 編集
今もロヒンギャ問題で内戦煽ってるのはイギリスだし、インドのカースト制度もイギリスが作った物だ
昔も今も白人が悪い事してるってのは間違ってない
2020-12-27 15:30 名無し URL 編集