
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ファストフード店の従業員に聞きたいんだが、自分なら絶対にこのメニューは食べないってやつある?
(質問フォーラムへの投稿です)
バーガーキングで働いていたが、食べ物は新鮮で問題ないけど、スタッフや管理が問題だ。
ソースボトルが完全に空になって綺麗になることはないし、異なる作業の間でも手袋は交換せず、手袋を着けたまま携帯をいじったりしている。
それからチーズを出したら4時間以上放置してはいけないとかルールがあるが、それらが守られることはない。
客として行くなら、注文に常に微妙な変更を加えることだな。例えばマヨネーズをライトなものにしてくれとかね。
これにより効率化のために放置されたものを使うのではなく、新しく新鮮なものが出てくるだろう。
ゴキブリが蔓延っているピザ屋で働いことがある。
特にピザの生地を寝かせる部屋にゴキブリがいたわ。
それから製氷機とか氷の上自体にもゴキブリがいることがある。
レストランにゴキブリがいる場所は何もかも安全ではない。
>>3
クイズノス・サブで働いた時はゴキブリの問題があったな。
害虫業者を呼んだ時は何年も前の書類の箱をどうにかする必要があると言っていたけど、そう言われると別の業者を呼んでいた。
自分はゴキブリの入ったパン袋を捨てて何度も解雇されそうになったよ。
奥の部屋はゴキブリの臭いがしたね。二度と忘れられないわ。
>>4
紙がゴキブリを呼ぶのか?
>>5
そうだよ。ゴキブリは紙やダンボールを食べるし、そこに巣を作るね。
だから引っ越しする時はゴミ捨て場に適当に放置されているようなダンボールや、食料品店のダンボールは使わない方が良い。
>>6
その教訓は辛い方法で学んだわ。
自分の兄弟はWienerschnitzelで働いていて、信じられないことに高校にも提供していたが、チリホットドッグは絶対に食べるなと言っていたな。
>>8
ファストフードを注文する学校とかどんだけだよ。
>>9
自分の高校はピザハットと地元のピザ屋に毎週配達して貰っていたが。
自分は小さなファストフード店で働いていたが、ヌルヌルしたトウモロコシがあったから捨てたら、マネージャーに怒られて、流しでヌルヌルを洗い流す方法を教わったわ。
あのトウモロコシはやばいと思うわ。
>>11
それは食の安全に反しているな。誰も報告したがらないようだが。
>>12
もちろん反しているが、何より酷いのは従業員は誰も気にしていないということだな。
自分はマネージャーが見ていない時に捨てていたよ。
自分はファストフード店のスーパーバイザーをしていたが、アイスクリームが入っているものは絶対に食べない。
アイスを出すためのマシーンは常にカビとこびりついたクリームで覆われている。
デイリークイーンのストロベリーチーズケーキブリザード。
チーズケーキが足りなくなったら新しいチーズケーキを下に追加することになっているが、実際は下に古いやつが溜まってカビが生えている。
ピザハットで働いているが、別にどれも問題ないよ。
全てのチェーン店がそこまで酷いわけじゃないからなlol
>>16
それを聞けて良かったよ。このスレはまじで恐ろしい。
>>16
自分はマクドナルドとピザハットが好きだから、良い意見を聞けてよかったよ。
高校の時にGolden Corralで1ヶ月働いたが、肉を保管する冷凍室の中にゴキブリがいたわ。
マジレスすると自分の働いていたマクドナルドはマジで綺麗だったし、噂されるような変なものは扱っていない。
>>20
マクドナルドに関してのコメントはどれも意外なほどポジティブなようだな。
>>21
それはマクドナルドがブランド保護戦略で悪名高いからだろう。
>>21
ああ、自分のマネージャーは汚くしていると激怒するわ。
Wendy'sで働いていたがホームスタイルチキンを注文する人がほとんどいないせいで1~2時間くらい放置されている場合がある。
映画館で働いていたがポップコーンとドリンク以外は買わないほうが良いぞ。
揚げ物系は外の会社から出荷されたものだから新鮮ではないし、油は機械に遥か昔からの残留物が残っている。最低賃金の労働者が週に1回くらい掃除しているが手つかずになっている部分を掃除する動機はない。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
フルーツのジュースは
缶ジュースを開けて入れるだけなので
買って飲んだ方いい
2021-01-29 03:22 名無し URL 編集
2021-01-29 04:06 名無しさん URL 編集
2021-01-29 05:01 名無し URL 編集
2021-01-29 05:19 名無し URL 編集
2021-01-29 05:25 名無し URL 編集
多くの問題は、店舗のチーフやスタッフがそれを守らないことが常態化して起きる。
2021-01-29 07:01 名無し URL 編集
2021-01-29 07:33 名無し URL 編集
2021-01-29 07:44 名無し URL 編集
>ファストフード店の従業員に聞きたいんだが
>自分なら絶対にこのメニューは食べないってやつある?
マクドナルド
緑肉の問題は相当に深刻なのに
マックの利用客はそのことをすっかり忘れて
小学校にあがる前の子供にジャンクフードを食わせてる
2021-01-29 08:48 名無し URL 編集
2021-01-29 09:52 名無し URL 編集
勿論寄せ付けないようにやるべきことはあるが飲食店じゃある程度はどうしようもない
たとえ密閉環境でも下水から登ってくるんだ
2021-01-29 11:46 名無し URL 編集
3ヶ月に一度するだけで、ゴキブリなんかそれ程繁殖しないぞ。
2021-01-30 03:41 名無し URL 編集
2021-02-09 05:59 112 URL 編集