海外「自国で外国人が変に思うことと言えば何?」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  自国で外国人が変に思うことと言えば何?

     (質問フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ニュージーランドでは都市部を裸足で歩き回っている人がいる。
     自分はガラスとか針とか危険なものがあるから絶対にやらないが、靴を履かずに買い物をする人は珍しくない。

    z03_20210220165914659.jpg

  5. 海外の反応

  6. >>2
     なんだって?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     裸足で歩いている。

  9. 海外の反応

  10. >>2
     ホビットかよ。

  11. 海外の反応

  12.  カナダの一部ではホッキョクグマから避難する人のために車のロックはあえて解除しておく。

  13. 海外の反応

  14.  客のことを気にしない。
     書類の手続きをしていたら、受付係が急に席を立って同僚全員にコーヒーを配り始めたわ。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     ラトビアか?

  17. 海外の反応

  18. >>8
     バルカン諸国ならどこもそんな感じだ。

  19. 海外の反応

  20.  ドイツの高速道路は制限速度がない。





  21. 海外の反応

  22.  カナダは袋に牛乳を入れている。

    z05_20210220170525c87.jpg

  23. 海外の反応

  24.  どんな組み合わせでもパンを食べる。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     ルーマニア人だがそうだな。

  27. 海外の反応

  28.  11月10日午前9時5分に全てが止まる。(アタテュルクの命日だから)



  29. 海外の反応

  30. >>14
     まるで映画みたいだな。

  31. 海外の反応

  32.  ウェストバージニア州では車に轢かれた動物が新鮮な場合は肉を食べている。
     動物を殺して肉を食べないというのは許容されていないんだ。

  33. 海外の反応

  34.  イギリスはお湯と冷水が出る蛇口が別れている。

    z06_20210220171103876.jpg

  35. 海外の反応

  36. スイス
    ・家には核シェルターがついている。
    ・年に4回国民投票がある。
    ・金を稼いでいなくても税金を払う必要がある。
    ・1945年以来毎日WW2について考えている。
    ・軍役は義務。
    ・利益を得たら福祉を返済しないといけない。

  37. 海外の反応

  38. >>18
    >金を稼いでいなくても税金を払う必要がある。

     これはどう機能するんだ?

  39. 海外の反応

  40. >>19
     簡単だよ。政府から税金を払えと手紙が来るんだ。怠け者の言い訳は聞かない。





  41. 海外の反応

  42. >>19
     人頭税があるんだよ。

  43. 海外の反応

  44.  毎日パン屋に行く。

  45. 海外の反応

  46.  フィンランドのスピード違反の罰金は収入によって変わる。

  47. 海外の反応

  48. >>23
     まぁそれは正直理にかなっているよな。100ユーロの罰金は金持ちなら何でもない。

  49. 海外の反応

  50.  ポーランドでは調子はどうか聞かれたら悪いと不平を述べるのが普通だ。
    「やあ、調子はどうだ?」
    「ああ、猫が下痢なのが不安で二日間寝ていない。そっちは?」
    「まじでクソだよ。今日は良く眠れたが、新しい中絶法には本当に腹が立つね。ふざけた話だ」
    「ああ、分かるよ」

  51. 海外の反応

  52.  セブンイレブンが全ての街角にある。それからファミリマートもたまにある。

  53. 海外の反応

  54. >>26
     日本?

  55. 海外の反応

  56. >>27
     おしいな!台湾だ。

  57. 海外の反応

  58. >>26
     タイに行った時にそうだったわ。

  59. 海外の反応

  60.  デンマークは飲酒年齢制限がないから5歳から飲める。
     でもビールを買えるのは16歳から。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

台湾と日本は惜しいのか

日本も、
中国、北朝鮮、ロシアを相手にする限り、
都市部だけでも住民を100%収容できる、
核シェルターを建設すべきね。

東南海地震でも、
避難所として使えるだろうし。

親父が元外国人のせいか、家に隠し扉や
隠し部屋とかのギミックが多い

スイスはまじで強い人間しか残ってなさそう

ジュニアアイドルとかいう闇の深い文化。あんなもん児童ポルノで禁止すべき。

スイスの男子皆兵や核シェルター設置は見習うべき。

核シェルターはまじで必要だね…

日本がスイスの真似したら途端に戦争起こして快楽殺人するんだろ!みたいな軍事をなんだと思ってんだおめえな奴らが騒ぐだろうからなあ

罰金の額を収入に応じて変えるのは良いな、下限は今の金額でとか

日本はゴミ箱を設置していないのに街中がクリーンという話はよく聞く。

現地人の立場だと余り意識した事は無いが。

>台湾と日本は惜しいのか

「惜しい!今年が1895~1945年のどこかに該当してたら日本で正解なんだけどなぁ!」という事なのか。

>ドイツの高速道路は制限速度がない。
・制限速度のある区間も一応30~35%くらいはある
・街頭はほぼないから、夜間はヘッドライト頼りでの走行になるんで無茶な速度で走ると死ぬぞ
・速度感覚麻痺を起こして、出口付近では狭い道路に高速で突っ込んで逸脱し、木に激突事故死とかよくある

日本なぜそこにでスイスで宿やってる日本人のおじいさんが出てたけど
中国資本が参入して安く泊まれるから周りの宿泊施設がどんどん潰れて
そのおじいさんも足の悪いスイス人の奥さんを支えながらがんばってたけど
税金が払えないなら国から退去させるって通達が来てもっと頑張らないとっと言ってた

それぐらいスイスは厳しい国