翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
早く廃れるべきだと思う社会規範と言えば何?
(質問フォーラムへの投稿です)
ミーティングはEメールで十分。
有給を取る理由を説明しないといけないこと。意味不明だわ。
>>3
毎回休日を取ろうとする度に「なんで?」って聞かれるわ。そして毎回自分は「どんな理由であれ休むことには変わりない」と答えている。
自分がスケジュール管理をする役になった時は、いちいち休む理由を説明しようとする人を止めているわ。例えソファに1日中座っていたいという理由でも何も問題はない。
車や電化製品みたいな高額な製品が3~7年の使用しか想定されていないこと。
女性服にポケットがないこと。
自分は水ボトル、電話、地図、イヤフォン、スイスアーミーナイフを携帯しているが、知り合いの女性はそれらを入れる十分なポケットを持っていない。
>>6
自分のガールフレンドは男は機能的なポケットを持っていることに気づいていなかったわ。
バスに座っている時に自分はポケットからDSを出したが、彼女はそんなものが入るのかと驚いていたね。
>>7
自分のボーイフレンドがポケットからニンテンドースイッチを出した時は顎が外れるほど驚いたわ。
ポケットがスイッチが入るくらい深いとは全く思いもしなかったよ!

週40時間以上働いていることを自慢すること。
あるいは40時間以上の働きを献身的なプロ意識だと誤解していること。
自分はプロとして必要な場合は残業をしている。
だが毎週その必要があるとしたらそれは何かがおかしいということだ。
>>9
待て待て、サービス残業していることを自慢している人間がいるのか?
>>10
自分は3年間で有給を1日も取ったことがないと自慢している人と働いたことがあるぞ。
彼はそれが誇りだと言っていたが悲しくなったね。
客は常に正しいというやつ。
>>12
その精神は理解できるが、問題は客がそれを利用しすぎていることだな。
少なくともアメリカには給料に意見を言うことが出来ないという風潮があるな。
上司はそれを理由に解雇なんて出来ないわけだが、みんな出来ると思っている。
真面目であることを証明するために病気でも仕事に行くこと。
それが証明するのは同僚のことを気にしていないということだけだ。
企業文化は基本的に変えるべき。
特に無礼な客に対する態度に関してな。これはさらなるアホな行動を助長させるだけだ。
ヌードは全て性的で不道徳になるという考え方。
通勤。デスクワークなら選択性にするべきだな。
サービス業では常に忙しくしていないといけないという考え方。座っていると怠け者だと思われる。
仕事を得るために10人以上の人と面接しないといけないこと。
いつから仕事を得るのがこんなに難しくなったんだ?なぜ企業は決定を下すのにこんなに人を必要としているんだ?なぜ彼らは3~5回も面接をして人々の時間を無駄にするんだ?
ケープを着ていないこと。

>>21
同意。自分もクロークが欲しいわ。
結婚式だな。さらに言うなら結婚産業。
なんでこんなに暴利を貪っているのか理解できない。
>>23
友人はこれは結婚式用ではないと言うことで金を節約したわ。
誰かの赤ん坊が生まれたら直ぐに会いに行くこと。
母親のために食事を作ったり掃除を代わったりしないなら、しばらくは母親を乳児と一緒にいさせてやれ。
直ぐに応答を求めること。緊急時でない限り24~48時間は判断を保留して良いだろ。
他の誰にも迷惑をかけていないような人の習慣や選択を正す権利があるという考え。
飲み会で上司に付き合わないといけないというアジア文化。
>>28
香港の同僚がそうする必要があると言っていたわ。
男の長髪はプロ失格という考え方。
>>30
自分は短髪だが無能だぞ。
囚人を更生出来ていない刑務所。受刑者が感情を持った人間ではないと思っている刑務所。十分な食事を出さない刑務所。
特に同僚たちと給料について話し合わないこと。
これは金持ちの搾取を助長するだけだ。

海外の反応ランキング
コメント
2021-03-07 03:07 名無し URL 編集
2021-03-07 03:21 名無し URL 編集
2021-03-07 03:31 名無し URL 編集
あまり派手な格好はアレだが
ネクタイとか意味わからん
2021-03-07 04:11 URL 編集
↑確かに俺も嫌いな文化だけどアジア人じゃない外国人が
アジアに引っ越してるくせに
うんざりと文句言うお前たちも俺は嫌いだな
2021-03-07 04:23 名無し URL 編集
2021-03-07 04:35 名無し URL 編集
普通に見たらアジア人がアジア文化にうんざりしてるだけなのに
2021-03-07 04:42 名無し URL 編集
2021-03-07 04:43 名無し URL 編集
2021-03-07 04:46 名無し URL 編集
つまり、効率的に働いて長期休暇を取得し易い労働環境にすることが重要になるのだ。
2021-03-07 04:47 名無し URL 編集
配慮は必要だが特別扱いは不要だ。
2021-03-07 04:50 名無し URL 編集
2021-03-07 04:56 名無し URL 編集
マイノリティに生まれると人生の幅や差別や区別される
早く世界が壊れて欲しい
もしくは自分を壊したい
2021-03-07 04:57 名無し URL 編集
①自殺は世界中の国で実行可能なので環境は関係ない。
②マイノリティでも成功者
が沢山いるし、一部の連中が過剰な権利要求の為にマイノリティの立場を利用しているのは周知の事実。
③一部のマイノリティがルール、区別、差別を混同ししたり、被害者面して正当化しているのは明らか。
2021-03-07 05:33 名無し URL 編集
仕事なんて楽してなんぼですよ。汗をかかずに稼げる人を評価すべき。
2021-03-07 06:49 名無し URL 編集
髭剃りと化粧
2021-03-07 06:53 名無し URL 編集
実力で判断される社会になってほしい。地元静岡のサッカー部で
始まった上級生への「クン付け」が今や全国の高校やJリーグにも
浸透してる。年上というだけで偉そうにするのは間違ってる。
半島の儒教国家と日本は違うから。
2021-03-07 07:01 名無し URL 編集
好きなやつらだけが集まってやればいい
2021-03-07 08:17 名無し URL 編集
個人主義のアメリカですら上司と部下の関係はあるし、部下の責任は上司が取ってるし、
同じ役職でも先輩と後輩の関係も多かれ少なかれある。
参考までにどの国の在り方をベンチマークしての発言なの?
2021-03-07 08:20 名無し URL 編集
家族や身内、尊敬できる年寄りなら別に問題ないが、
仕事で年功序列は本当に愚かだと思っている
2021-03-07 08:26 名無し URL 編集
2021-03-07 09:03 名無し URL 編集
2021-03-07 09:25 名無し URL 編集
2021-03-07 09:27 名無し URL 編集
だからこそ誰も声をあげて積極的に変えようとしないのだと思うのだが、
成人映画やアダルト画像のモザイクは消してもらいたい。
そもそも成人指定をしておいて、さらに性器だけボカすことに何の意味があるのか?
公衆の風紀を乱すというのが名目だが、
そんなことして風紀の何が守られるというのか
全く何の影響もないだろう。
2021-03-07 13:02 名無し URL 編集
源泉徴収
私企業に徴収を頼むなら手数料払え
ただ働きさせるな
2021-03-07 13:58 名無し URL 編集
マジでうんこだから無くなってほしい
2021-03-07 16:23 名無し URL 編集
2021-03-07 18:30 名無し URL 編集
2021-03-07 18:37 名無し URL 編集
激しく同意、本当にこれを強要するやつは何様なのか
2021-03-07 21:30 名無し URL 編集
2021-03-11 21:05 名無し URL 編集
邪魔だから必要ないなら会社とか来んなようっとおしい
2021-03-25 11:24 774@本舗 URL 編集
2021-04-15 22:58 名無し URL 編集