翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
Japan to host first joint military drill with United States and France
南シナ海での中国の行動への懸念が高まる中、日本の国防相は来月に米/仏軍と一緒に南西部で合同軍事演習を行う予定であると発表した。
5月11日から17日まで行われるこの演習は、3カ国全ての地上部隊が参加する日本国内初の大規模な軍事演習となる。演習は九州の霧島訓練場と相浦駐屯地で行われ、水陸両用演習が想定されている。
日本とアメリカは先日の首脳会談で軍事協力を強化することで合意していた。
日本の国防相は「フランスは自由で開かれたインド太平洋のビジョンを共有している。日米仏の協力強化により、自衛隊の離島防衛能力をさらに向上させたい」と述べた。

(世界政治フォーラムへの投稿です)
フランスが参加することと、記事で日本の自衛隊をmilitary(軍隊)と呼んでいること、どっちがニュースなんだろうな?
自分が軍隊にいた頃は日本人とたくさん演習を行ったが、我々は彼らを軍隊ではなく自衛隊と呼んでいたぞ。
>>2
軍隊と自衛隊に何か違いがあるのか?前は国内にだけいるのかと思っていたが、実際は日本国外にも配置されているだろ。
>>3
まぁ厳密に言えばその通りだな。
問題はWW2後に日本は軍隊を持つことを許されていなかったということだ。
日本は軍を自衛隊と呼ぶことで所持するのを許されていtが、沿岸警備隊が空母や潜水艦を必要とする理由が想像できない。
>>4
ああ、日本は西側諸国の軍事インフラの多くを持っているよ。憲法上は厳密に言えば許していないにも関わらずね。
日本が洗練された核兵器を持っていることは公然の秘密だ。自分は日本は間違いなく核を持っていると思う。単に組み立てていないだけで、いつでも素早く組み立てることができるだろう。
これはみんな気づいているが中国の脅威があるから目を瞑っている。
それから日本の「海上警察」は西からの海上侵攻を想定した基地になっていたり他にも色々ある。
>>5
え?日本が核兵器を持っていると聞いたのはこれが初めてだ。
日本は確かに開発する技術を持っているが、非常に強い反核兵器感情を持っており、監視組織が見過ごしているとは思えない。
>>6
だから公には持っていないけど、いつでも作れる資源と技術を持っており短時間で制作できるということだ。
>>7
ソースは?
>>8
Japanese Atomic Bomb Project
2014年の政府当局からの匿名の情報によると、日本は「地下に爆弾」を持っており、短期間で核兵器を生産する能力を持っている。
>>8
Japan Has Nuclear 'Bomb in the Basement,' and China Isn't Happy
Japan has plutonium, rockets and rivals. Will it ever build a nuke?
記事を見るに、これが大きなニュースなのは日本国内初の軍事訓練で、さらにフランスが参加するからだろう。
では義務として言っておく。中共はくたばれ。
これは日本にとって大きな話なのか?
>>13
WW2以来日本は軍事力をアメリカに頼っており、実際には自分たちの軍隊を持っていない。とはいえ最近変わったのかどうかは知らないわ。
>>14
日本は再軍備するべきだと思うわ。
>>15
現時点で日本の軍隊を制限する協定は存在していない。日本は50年代初頭から自衛軍を持っているが、日本国の憲法が戦争を放棄しているだけだな。
日本の再軍備を阻止している唯一の国は日本。
>>16
誰がその憲法を起草するのを手伝ったんだ?
>>17
アメリカだが、今も憲法が変わっていないのは日本国内の反戦感情が強いからだ。だが中国の台頭によって憲法の変更を求める声も上がっている。
記事は1段落毎に中国という単語が出てきているな。
>>19
まぁ地域最大の脅威だからな。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
自主憲法制定する事だな!そこからだよ!
2021-04-24 17:11 名無し URL 編集
ほぼ出来たやつを用意してるんだろうな~完成品じゃなければセーフ理論で
2021-04-24 17:16 名無し URL 編集
2021-04-24 17:18 名無し URL 編集
2021-04-24 17:18 名無しのかめはめさん URL 編集
自主憲法制定する事だな!そこからだよ!
2021-04-24 17:20 名無し URL 編集
2021-04-24 17:22 名無し URL 編集
2021-04-24 17:27 名無し URL 編集
はい嘘
2021-04-24 17:29 名無し URL 編集
2021-04-24 17:30 名無し URL 編集
呼んでくれてもそれ自体に問題はないニダ。
だが断るニダ!
早く連絡よこセヨ
2021-04-24 17:35 名無し URL 編集
2021-04-24 17:36 名無し URL 編集
抑止力ではなく、どーせ日本が戦場になって欧米は無傷なんだろ?
はぁ、また世界のために貧乏くじかよ
2021-04-24 17:37 名無し URL 編集
2021-04-24 17:38 名無し URL 編集
フランスは「すぐ白旗」とかジョークにされがちだが
戦歴だけ見たら欧州の中でも全然悪くない
むしろ強いほう
2021-04-24 17:49 名無し URL 編集
プルトニウムは十分あるだろうに。
2021-04-24 17:50 名無し URL 編集
お困りの国がギャーギャー言ってるだけじゃん
2021-04-24 18:17 名無し URL 編集
2021-04-24 18:18 名無し URL 編集
2021-04-24 18:21 名無し URL 編集
はあ??
2021-04-24 18:23 名無し URL 編集
自衛隊発足時の警察予備隊という呼び方のままなら誤解は生まれなかったろう
2021-04-24 18:24 名無し URL 編集
側で判断するから誤解する
じゃあなんで警察庁管下じゃ無いのかというとアメリカを支援する(実はこれがメイン)必要性から別機関として置いている
2021-04-24 18:36 名無し URL 編集
ひとつは日本が抑え込んでいた共産化勢力、ソ連をアメリカが解き放ったんだからアメリカが対処しろというもので
もう一つは体よくアメリカが自分の戦争に参加させようとすることがわかっていたから
ただしそれこそ当時のソ連から防衛するための軍隊は持っていた
それが迎撃機や潜水艦、護衛艦、戦車など
対ソ連を想定していたから陸軍を除けばそれなりの量と力がある
その間もアメリカはずっと日本に軍隊を持ってアメリカの戦いに参加しろと迫っていた
2021-04-24 18:41 憂国の名無士 URL 編集
ソ連が本格侵攻してきたことを想定してアメリカが議会を通して軍隊が動くまでの一週間を自衛隊だけで持たせるというもの
当時の戦車は北海道を想定して作られた
最後は青函トンネルまで民間を逃がしながらの撤退戦
2021-04-24 18:47 憂国の名無士 URL 編集
日本軍の復活は、
国防に関して他力本願な、
アジアの多くの国の期待する所であり、
中国と刺し違えて欲しいと、
期待しているだろう。
2021-04-24 19:11 名無し URL 編集
そもそも日本の裏核はアメリカとの共同製作だから、何も問題なしなんだけどね。中国、ロシアの侵略蹂躙活動がずっと繰り広げられていたからだけどね。
2021-04-24 19:54 名無し URL 編集
恩知らずばっか
2021-04-24 19:59 名無し URL 編集
俺はお前の言語力の限界を感じてるよ...
ホントにリンク先の記事読んだか?いや読めないのか?
2021-04-24 21:03 名無し URL 編集
【 インドネシア 潜水艦が沈没した事を認めた❗ 】
◼️バリ島沖、水深850mで潜水艦内外の部品が発見された❗
インドネシア海軍は24日、消息不明となっている潜水艦「KRIナンガラ402」について「沈没した」と認めた。
潜水艦の内外に備わっている部品が回収されたためで、ユド司令官は記者会見で「大きな損傷の発生を示している」と述べた。回収された部品は、潜望鏡の潤滑剤や魚雷発射管の整流装置など。ナンガラ402が潜水した場所から約3キロの海域で、浮遊する燃料と一緒に発見された。ユド司令官は、同艦が深度約800メートルに沈み、「水圧で大きな亀裂が生じた」と推測している。ナンガラ402はバリ島沖で21日未明(日本時間同)、潜水を始めた直後に音信が途絶した。停電が起きた可能性がある。艦内の酸素は72時間後の24日未明(同)に尽きた恐れがあるが、本体は発見されていない。救助活動は今後も続ける。
2021-04-24 21:59 名無し URL 編集
必要にしたくはないが、日本の隣国はクズばかりで困ってるんだよ。中国・韓国・北朝鮮・ロシア。4大クズ国が隣にいる日本の身になってくれ!
2021-04-24 22:12 名無し URL 編集
2021-04-24 23:01 名無し URL 編集
2021-04-24 23:18 名無し URL 編集
日本は連合国により、第二次世界戦争の結果として無制限の自衛権を認められている(日本国との平和条約第五条)。日本の軍備や日本の自衛権行使を制限する事は国連にも出来ないのよ。他の敵国条項も日本には適用出来ない。
日本の軍備や自衛権行使を妨害すれば、第二次世界戦争の結果の侵犯。
第二次世界戦争の結果の侵犯に対して、侵犯を防止し、侵犯に相応する制裁が決定され、制裁を実施する強制行動が行われるのも第二次世界戦争の結果であって、国連は一切制限出来ない。
2021-04-25 01:09 名無し URL 編集
これからも積極的に取り組んでいこう
各国の連携は大事
2021-04-25 06:56 名無し URL 編集
それとも仏軍は海上に展開するということなのか?
訓練の内容を詳しく知りたいけど、あまり情報は出ないだろうね。それでいい。
日本国内に全員共産スパイたる中国人がウロチョロしてるからない
ほんと、とんでもないクソ国が隣にあるわ
2021-04-25 07:00 名無し URL 編集
軍事プレゼンスにおいて腰の重たい日本がここ十年ほどで積極的になったのは評価していいと思う…必要に迫られれば必要な事をする/できる国だったことがわかったし
まぁそれだけ状況が良くないわけだが…
2021-04-25 10:36 名無し URL 編集