海外「また中国で大規模な爆発事故が起きたようだ」


z00_20210614102611fe0.jpg


翻訳元



  1. スレ主

  2.  今朝中国の湖北省で大爆発が起きたようだ。



     中国湖北省の市場でガス爆発 12人死亡、138人負傷


     中国国営中央テレビ(CCTV)によると、13日午前6時半(日本時間午前7時半)ごろ、湖北省十堰市の市場で大規模なガス爆発が起きた。同日夕までに12人の死亡と、138人の負傷(重傷者37人)が確認された。



     (中国フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  何が起きたんだ?酷い状況だが、人々は無事なのか?

  5. 海外の反応

  6. >>2
     動画によると市場の近くで天然ガスが爆発したらしい。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     都市の真ん中に天然ガス?各家庭にガスを提供するネットワークでもあるのか?

  9. 海外の反応

  10. >>4
     そうだよ。家やアパートに天然ガスを接続している。ガス漏れが起きるとこういう爆発が起きる可能性がある。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     まぁそうしている国は多いよ。ちょっとの火花でこういう大惨事が起きることになる。

  13. 海外の反応

  14.  今朝スマホにガスの安全性に関する警告が来たわ。

  15. 海外の反応

  16.  天津の爆発事件を思い出すな。当時自分はあそこにいた。あれは酷かったよ。



  17. 海外の反応

  18. >>8
     自分も当時中国にいたよ。懸念が無視され忘れ去られるのをリアルタイムで見ていた。

  19. 海外の反応

  20.  RIP 11人の死亡者。





  21. 海外の反応

  22.  また湖北省か。

  23. 海外の反応

  24.  これは酷いな。

  25. 海外の反応

  26.  親戚が湖北省にいるから一瞬パニックになったよ。でも別の街だったわ。 

  27. 海外の反応

  28.  誰もお婆さんのことを気にしていないのか。典型的な中国だな。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     何も驚きではない。カメラマンはただ撮影しているだけだしな。

  31. 海外の反応

  32.  ガス漏れが原因かな?よくあることだ。

  33. 海外の反応

  34.  みんなが無事なことを祈っているよ。

  35. 海外の反応

  36.  まーたCIAの仕業か。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     中国の問題はCIAのせいにすれば解決だ。

  39. 海外の反応

  40.  中国に行くたびに無事だったことを幸運に思っているよ。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

本当によく爆発する奴らだな

このくらいの頻度で抑えられている方が不思議だろ。
まあ、知らんだけ、規模が違うだけで毎日ばんばん
爆発させているのだろうけど。

100周年パレードの時に
キン・ペが腰抜かすくらい派手にやればいいのに。

これガス爆発じゃなくて滅菌処理だろ

まーた爆発したのかよw
お家芸だなほんと

元々こういう廃墟じゃないのか?と思ったらまだ中が燃えてた
ガス漏れったってどんだけ漏れたらこんなことになるんだよ

爆発の原因は韓国製のバッテリーと聞いた

保険金目的や横領の証拠隠滅で火を放つだの、何でもありの国だからなぁ・・。

何をどう間違えたらここまで爆発するんだ

かわいそうになあ

もはや風物詩

ある日突然こんな風に爆発する可能性があると考えたら落ち着いて生活することもできやしないな

天津の爆発事故はアメリカが落とした原爆の1000分の1ぐらいだから大したことが無いよ!

まぁ、中国の事故の映像とか見てもいつもみんな事故現場を楽しそうにスマホで撮影してるから
彼らに取ったらある種の娯楽なのかも。

いつもの中国

>天然ガス
前にTVで見たのを思い出した。
詳しい場所はわかんないけど、
一般人が天然ガスの採掘現場に入って、そのガスをでっっかいビニール袋かなんかに入れて、家に持ち帰ってそれを室内のガスコンロに繋いで使ってた。(たぶん違法)
その袋はドラム缶2つ分ぐらいの大きさがあったと思うけど、軽いのか自転車の荷台に乗せて運んでた。
危ないですよね?って言われてもダイジョーブって笑ってたな
まぁ今は流石にやってないと思うけど。