
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
中国がアメリカより優れている部分って何?
(質問フォーラムへの投稿です)
中国語。
中華料理。
弾圧。
>>4
それを言いに来た。
汚染。
>>6
人口当たりで言えばアメリカの方が上だが。
中国人であること。
リーグ・オブ・レジェンド。
器械で作れないものを大量生産すること。
公共交通機関の水準。
実際に何かを成し遂げることだな。
過去20年間中国はインフラに多額の投資をしており、公共交通機関の発達は驚くべきものがある。
一方でアメリカでは20年前からサンディエゴ-サンフランシスコ間に高速鉄道を建設することについて議論している。
残念ながら教育だな。
ムスリム虐殺。
>>14
アメリカもそれは得意だろ。
>>15
それは真実。
パクること。
>>17
実際中国のリバースエンジニアリングは凄いと思うわ。まじでクレイジーだ。
自国民を殺すこと。
スパイとコピー。
インフラへの投資。
検閲。
転換だな。数年前まで中国は石炭の最大の消費国だったが、今では劇的に改善してドイツのような再利用可能エネルギーに移行している。
アメリカはロビー活動化が賄賂を払い続ける限りそうはならない。例え2倍のコストでも化石燃料を使っている。
コウモリを食べること。
既にみんな言っているが、知的財産を盗むこととゴミを大量生産することだな。
権威主義。今の所はな。
奴隷労働。
現在最も地球温暖化に寄与している国は中国だ。
利己的になるのではなく、社会全体のためにマスクを着用すること。
コロナ対応だな。
>>30
お前は中国が正直に数字を出していると思っているのか?
>>31
いや、それでも東アジア人はマスクをつけるのが一般的だからアメリカより良いだろう。

海外の反応ランキング
コメント
2021-06-14 22:06 名無し URL 編集
最近の事々もさほど騒ぐべきことではないんだよな
後から来る者は常に非良識的に行動してきた
これは過去の米国だって同じこと
中国の覇権を止めることはもはや出来ないのだから、現実的に次のステップを考えなければ
2021-06-14 22:21 名無し URL 編集
他民族を奴隷にしなければ経済を維持できない国は、世界に存在すべきではない
2021-06-14 22:24 名無し URL 編集
何年か前の列車事故で、まだ生存者がいるかもしれんのにすぐ列車ごと地中に埋めたよね。
人の命とか原因究明なんてどうでもいいんだなってゾッとしたわ。
2021-06-14 22:29 名無し URL 編集
次はインド
シナはここで世界中から袋叩きにあってばらばらに分裂して異民族に支配される運命
2021-06-14 22:32 名無し URL 編集
まずはばらばらに分割して北をアメリカ、東を台湾、西をインドに渡して分割統治すべき
2021-06-14 22:45 名無し URL 編集
戦略の柔軟性
料理
(国内での)犯罪に対する厳格さ
(強引ではあるが)統一感
かな
2021-06-14 22:48 名無し URL 編集
2021-06-14 22:54 ウメハラ URL 編集
2021-06-14 23:04 名無し URL 編集
2021-06-14 23:07 名無し URL 編集
BLM、LGBT、ポリコレ、知ったこっちゃねぇし、もううんざりなんだよ
2021-06-14 23:37 名無し URL 編集
2021-06-14 23:59 名無し URL 編集
2021-06-15 00:25 名無し URL 編集
ただ、
ほんとうに優れている人は、
共産党の独裁に疑問を持つと思う。
中国が本領を発揮する、
アメリカを凌駕するのは、
中国共産党というリミッターが、
無くなってからだと思うし、
その際には、
タガが無くなった中国は、
崩壊するかも知れない。
2021-06-15 00:26 名無し URL 編集
2021-06-15 01:58 名無し URL 編集
2021-06-15 11:52 名無し URL 編集
2021-06-15 15:17 名無し URL 編集
2021-06-15 19:56 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2021-06-18 02:00 名無し URL 編集