
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
日本よ、苺1個のためにどれだけプラスチックを使うんだ?
(馬鹿げた食べ物フォーラムへの投稿です)
苺1個で2ドル🤯
>>2
日本には高品質な果物をギフトで贈る文化がある。日本には90ドルくらいの葡萄があるよ。
>>2
お前が韓国の価格を見るまで待つとしよう。
>>4
バナナが43ドルだっけ?
>>4
自分は60ドルのホワイトストロベリーも見つけた。だがこの苺は普通の苺と味が変わらなかったので買う必要なんてないな。
>>6
実際はホワイトストロベリーは南米のパインベリーと呼ばれる品種であり、パイナップルのような味がする。機会があれば試してみる価値があると思うが、1つ60ドルは高いな。
日本では果物が西洋のワインと同じように扱われているので、高価格の果物を包装するのは普通だ。
>>8
それでもプラスチックではなく自然に分解可能なものを使うべき。
>>9
大量にゴミが貯まるとどっちにしろ自然分解しない。
>>10
問題はこういったゴミが海にたどり着くことだ。海にで分解できるようにする必要がある。
>>11
自然分解できるものの方が優れているが、環境保護主義者がレジ袋を批判しているのは奇妙な話だ。
なぜなら気候変動に関与する要素はたくさんあり、紙袋もその一因だからだ。
彼らがプラスチックで作ったこの素晴らしい川を見てみろよ。

>>13
ここは一体どこの川だ。
>>14
たぶんフィリピンだと思う。
>>13
それは日本じゃないぞ。
>>16
いやすまん、それは知っているよ:(
実際は日本は水路が綺麗すぎて鯉が泳いでいる場所すらある。
イラン人だが、ここでは1ドルでプラスチックの袋に1つに1kgの苺が入っているぞ!
日本で嫌いなのはそこら中にプラスチックがあることだ。
>>19
ああ、みんなどの国も完璧ではないということを知ってもらいたいね。
>>20
完璧ではないが、それでも日本は旅行する価値のある国だ。親切な人々、ユニークな建造物、清潔さ。
>>21
それは間違いない。自分は既に日本に4回言っていて、また旅行するつもりだ。
そして海に直行する。
これは裕福なアジア諸国ではどこもそうだ。過剰にプラスチック包装している。
日本では苺一個のプラスチック包装量なんて大して関係ないだろ。
重要なのは日本ではリサイクルのプロセスが遥かに優れているということだ。
日本人は家庭でプラスチックの種類すら分類している。
プラスチック廃棄物のほとんどは洗浄してまた使える。
日本みたいに優れたリサイクルシステムがあって世界で最も清潔な国を批判しているのがウケるな。
たぶんみんな自分の国がゴミ処理をちゃんとしていないから怒っているんじゃないのか?
>>26
いやまぁ自分はドイツ出身で、ドイツにも良いリサイクルシステムがある。それでもこのパッケージ包装は異常だろ。これは環境に優しくないのでやめるべきだ。
日本文化に大きく失望したわ。
>>28
すまないな。だが日本では本当にこういう包装が多いんだ。例えばバナナ1本とかにもな。
日本みたいにリサイクルシステムがちゃんとしている国なら問題がないと思うんだが。
>>30
lol みんながこのコメントを低評価しているのがウケるな。みんなただ怒りたいんだよ。
>>31
みんな実際は日本には良いリサイクルシステムがあるということを知らないからな。
>>31
確かに日本人は家ではリサイクルしているが、公共のゴミ箱では違う。例えあったとしても1つの苺に3つの包装は冗長だ。プラスチックの製造は環境に優しくない。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2021-06-28 22:15 名無し URL 編集
バカ外人が
2021-06-28 22:17 名無し URL 編集
湿度でしょう。
核家族、一人暮らしでしょう。
これは高級イチゴでしょう。
ポイ捨てしなければいいと思うけど。
2021-06-28 22:17 名無し URL 編集
過酷な環境のアジアという条件を無視して
ただ「過剰包装ヤメロ」では、
耳も貸せないというもの・・・。
2021-06-28 22:21 名無し URL 編集
発見する方が難しいわ
2021-06-28 22:33 名無し URL 編集
高性能なゴミ処理場で燃やすのが最も効率が良い
プラスチックが生産されなくなったとしても
原料の石油(のプラの素材になる成分)が直接燃やされるだけだぞ
防ぐべきは海洋投棄であって陸上で処理が完結しているものに今更怒り散らすのはナンセンス
2021-06-28 22:35 名無し URL 編集
2021-06-28 22:35 名無し URL 編集
まあ日本に住んでる外人youtuberも過剰包装とか言うとるか
バカガイジンなんだろうね
日本に住んでる外人はもし過剰包装とか思ってたら反省しなさい
2021-06-28 22:36 名無し URL 編集
2021-06-28 22:36 名無し URL 編集
2021-06-28 22:38 名無し URL 編集
外人は急にルール変えよるから、その時に慌てないようにするためにも
2021-06-28 22:38 名無し URL 編集
2021-06-28 22:43 名無し URL 編集
しかも日本はそれをきちんと処理してる。半島みたいに海にぽいぽい投げ捨ててる国をどうにかしろよ。
2021-06-28 22:46 名無し URL 編集
その国の環境や文化も考えてほしい。
2021-06-28 22:48 匿名 URL 編集
海に流すとかあほじゃないの
2021-06-28 22:49 名無し URL 編集
それとも、リサイクルがわからないから「とりあえず低評価」なのか?
2021-06-28 22:51 名無し URL 編集
公共のゴミで燃焼するとしても、圧縮ペレットにしてCO²排出が少なく高火力が出る発電燃料として使われる。
そして日本の火力発電は発電効率も非常に高い。
2021-06-28 22:53 名無し URL 編集
外国の言いなり馬鹿な日本人が多くて嫌になる。
2021-06-28 22:54 名無し URL 編集
こういう知能の低い動物が増えるとポイ捨てが普通になって環境が崩壊するんだぜ
日本人だけならプラスチックはポイ捨てせんし、リサイクルできてるから全く問題無いんだよな。
文句言ってるバカ外人は自省できない動物だからなw
2021-06-28 22:59 名無し URL 編集
そのドイツの一人あたりのプラスチック消費量は日本の倍近くになるんだけどな。
2021-06-28 23:03 名無し URL 編集
日本は先進国だから見本を示せとか、それ言うならほかの国のプラスチック事情はどうなんだと。
日本のような過剰包装がなくても、リサイクルやプラごみはどのレベルなのかと。
誰が見ても自然環境にプラごみまき散らしているプラスチック川のほうが環境に悪いだろ。日本はリサイクルやって、そういう状況なくしてんだし。
大きな存在や優れていると評される対象に対して、大義名分で殴りたいってだけの話だろうが。
2021-06-28 23:09 名無し URL 編集
何よりも真理
現実見ないで真理なんだよな
ドイツ人に限ったことではないが彼らのこういったヒステリックなところってなんだろうな
ちょっと理解できない
2021-06-28 23:09 名無し URL 編集
馬鹿外人に部屋を貸すのをやめよう。
2021-06-28 23:10 名無し URL 編集
2021-06-28 23:17 名無し URL 編集
ご苦労様です
2021-06-28 23:20 名無し URL 編集
ちゃんちゃん
2021-06-28 23:21 名無し URL 編集
いや、むしろそういう外国人が大勢いたから余計にムキになっちゃったパターンかな?
ところで日本人がいろんなところで反論するのは正しいと思うよ
日本語で書かれていても読める外国人は大勢いるから、日本叩きのときに反論してるれる外国人が増えたよね
そういう外国人には本当に感謝だよ
2021-06-28 23:26 名無し URL 編集
WWFの報告書を何年か前に見たが、日本よりはるかに資源を消費している国だぞ。
劣等生が優等生に「完璧じゃない」と批判するとかお笑い草だわ。
2021-06-28 23:36 774 URL 編集
2021-06-29 00:06 名無し URL 編集
2021-06-29 00:14 名無し URL 編集
2021-06-29 00:17 名無し URL 編集
2021-06-29 03:18 名無し URL 編集
欧米の家電量販店や工具屋行ってみろ。SDカードの包装がイチゴ以上じゃねえか
なんで見本を並べてレジ裏で替えないのか疑問に思ったわ。
2021-06-29 03:28 名無し URL 編集
余ったナフサは結局焼却処分されるし、プラスチック以外の使い道と言えばそれこそナパーム弾を作るときの材料にするしかないってのに。
2021-06-29 09:12 名無しのanonymous URL 編集
2021-06-29 10:17 名無し URL 編集
あんなもの日本の規模じゃめくじら立ててもしゃーない事だから
2021-06-29 10:44 名無し URL 編集
日本全国でプラごみを分別されてることなんかを実は知ってるのに、
日本=世界のプラごみの原因、みたいな印象を作るために
繰り返しこのイメージを発信してる外国人が大勢いるってことが問題
2021-06-29 12:07 名無し URL 編集
世界中の外人がバカだって事に(笑)
2021-06-29 12:54 名無し URL 編集
2021-06-29 20:02 名無しさん@Pmagazine URL 編集
そしてわざわざドイツを持ち出すあたり、VANK系の仕事の雰囲気がある。
2021-06-30 09:57 名無し URL 編集