翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
硫黄島の写真をパクった中国のプロパガンダ。

(中国フォーラムへの投稿です)
こんな文化的に象徴的なものをパクるとか想像できないな。
帝国議会に掲げられているソ連の旗をアメリカの旗に変えるようなものだ。
>>2
まぁ平均的な中国人は硫黄島像が何であるか知らないし、太平洋戦争についても理解していないから。
>>3
平均的?殆どの人は海の名前すら知らないだろう。
既に経済全体をパクっているんだから不思議ではない。
>>5
政治制度自体がパクリだしな。
アメリカの勝利の象徴を自国のプロパガンダにするとか皮肉過ぎるだろ。
>>7
しかもとても有名なやつだ。
模倣は称賛の一形態だということだな。
中国に恥はないようだ。中国軍ですらこうなのか?
>>10
彼らは南京虐殺のときに白旗を上げていたよ。
>>10
中共はなんでもパクって劣化版にする。ナチスですらね。
中国がアメリカに憧れていたとは知らなかった。
これは流石にフェイクでは?硫黄島のやつは有名すぎるから流石に知らないことはないだろ。
自分が中共だったら恥ずかしくて出来ないわ。WW2で日本を倒したのはアメリカであり、中共は山で隠れていただけだろ。
>>14
中共は自国外の出来事を教育していないので、殆どの人は硫黄島が何かすら知らない。
中国には自国の国旗を持ち上げる意志も力もないだろ。
中国にオリジナルなものはない。全てパクリだ。
lol なんでも盗用しているな。
チャイメリカが国の未来だ。
完璧な盗用だな。それからタリバンも1ヶ月前くらいに同じような盗用をしていたな。

海外の反応ランキング
コメント
お前等似た物同士なんだから仲良くしろ
2021-10-21 22:32 名無し URL 編集
勿論摺鉢山の戦いは硫黄島戦の序盤だから後退する戦線は有ったんだろうけどそこで戦うしかなかったんだろうね
2021-10-21 22:42 名無し URL 編集
流石特亜はやる事が同じだw
2021-10-21 22:55 名無し URL 編集
2021-10-21 23:11 名無し URL 編集
何故「南京大虐殺」は史実だと思っているんだい?
2021-10-22 00:10 名無し URL 編集
2021-10-22 00:11 名無し URL 編集
2021-10-22 00:19 名無し URL 編集
一般人が憎しみ合ったり戦ったりするのはバカバカしいよね
今度は乗せられないようにしないと。
もちろんやられたらやり返すしか無いのだけれども
2021-10-22 01:32 名無し URL 編集
2021-10-22 03:22 名無し URL 編集
これは アメリカ人怒ってよし!
2021-10-22 03:22 名無し URL 編集
2021-10-22 03:58 匿名 URL 編集
2021-10-22 06:42 名無し URL 編集
あれはまだわかるが、これはパクリで中国の体質って感じでてるよな、かと言って侮れないけど
2021-10-22 07:55 名無し URL 編集
2021-10-22 12:01 名無し URL 編集
2021-10-22 13:45 名無し URL 編集
一度立てられた星条旗が倒されたけど、数日後また立てられた星条旗を見た人の日本側従軍記読んだことあるな。
絶望的だったろうに。
2021-10-22 14:03 名無し URL 編集
ミッドウェイで負けて無ければ、硫黄島に限らず拠点の防御が完成して簡単に反攻を許して無かっただろうに。
2021-10-22 16:02 名無し URL 編集
2021-10-23 06:30 名無し URL 編集
2021-10-23 13:06 URL 編集
2021-10-25 19:23 名無し URL 編集