海外「初めてエスカレーターに乗るカメルーン人達」


z02_20220212091439f89.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  カメルーンに新しいショッピングモールがオープンしたようだ。

     https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/sq3b3f/opening_of_a_new_shopping_mall_in_cameroon/



     (騒動フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  撮影者に金メダルをあげよう。

  5. 海外の反応

  6.  最初の女性についてだが、なんで手すりが動いていないんだ?
     彼女が転びそうになっている理由は手元がそのままで足場だけ移動しているからだろ。
     通常は手すりも動くようになって掴まったまま移動できるのでは?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     動いていたが誰かが緊急停止ボタンを押したから止まったのでは。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     でも足場はそのまま移動している。正直何が起きているのか分からない。

  11. 海外の反応

  12.  初のエスカレーターでもあったな。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     こういう動画は大好き。これは我々にとって当たり前のことだが、ある程度のスキルが要求されることなんだよ。

  15. 海外の反応

  16. >>6
     そして人によって適応力が違うことが分かるな。

  17. 海外の反応

  18.  昔ペルーのカハマルカでデパートがオープンしたときも同じことが起きたわ。
     群衆を抑えるためにエスカレーターの周りにセキュリティロープを張って、さらに転倒する人を助ける人員が配置されていたよ。
     こんな光景は見たことがなかったね…

  19. 海外の反応

  20.  60年前の自分が4歳くらいの時、母にエスカレーターがある店に連れて行かれた。なぜならエスカレーターがあったからだ。
     未だにこの記憶は残っている。そしてそれはロンドンの話だ。





  21. 海外の反応

  22.  大混乱だな。

  23. 海外の反応

  24.  昨日不注意で危うくエスカレーターを逆走するところだったよ。

  25. 海外の反応

  26.  モールが懐かしいわ。閉鎖ではなく新しく開く場所とか良いな。

  27. 海外の反応

  28.  子供の頃、母親にエスカレートの周りで遊んだらベルトに挟まれてオレンジみたいに皮が剥げると脅された。
     今でもエスカレーターは怖い。

  29. 海外の反応

  30.  人々が単なる消費者ではなく世界の一部なのが良いね。残念ながら直ぐにこういう場所はなくなってしまうが。

  31. 海外の反応

  32.  ゾンビ映画のシーンみたいだな。

  33. 海外の反応

  34.  LOL

  35. 海外の反応

  36.  ディズニーランドができたら撮影しに行くわ。

  37. 海外の反応

  38.  まるで遊園地だな。

  39. 海外の反応

  40.  これは良い映像だ。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

奴らには無理だよ

いやあ、初めてっていうけど、
どこの国の誰だって生まれて初めてエスカレーターに乗る時はあるだろ?
でもみんな普通に乗ってるだろ。
あんたらだけだよ、こんなバカやってるの

「知らないから」「初めての体験だから」と言えなくもないけど、でも先進国の人間が初めてエスカレーターに乗った時にこんな反応はしないよな。

うーん、マスクェ…

昔、カメルーンが国際大会で日本と対戦した試合を見たことがあるけれど、日本側がサーブを受け取ったら、うれしそうにしていたりして、なんか楽しそうで初々しくて、幸せになったな。
まだ色んなことが新しいんだね。

未体験でまっさらの状態なら誰だってこうなるよ
いざとなってびびってしまうのはしょうがない

あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
おれは奴の前で階段を登っていたと思ったらいつのまにか降りていた
な…何を言っているのか わからねーと思うが

新たな設備を設置したら、
当分の間は補助する人を置かないと、
事故が起きるのは当然だろ・・・。

エスカレーター着けたから
勝手に使えとかモール側がバカだな。

楽しそうで微笑ましい

>>2
お前初めてエスカレーター乗ったときこんな感じだったじゃん

日本だって一般人で初めて使った時は同じような状態だったと思うぞ

日本でもこうだったよ
初めての時はエスカレーター横に補助の店員配置して安全管理した。
新幹線の初開通のときも靴を脱いで乗ろうとしたエピソードとか残ってるだろ
むしろ日本はバブルの時代ならこういうトコによし市場が広がる勝機があるなって機会を見出してたはず。

試される大地のロシアよりのド僻地だけど、車で片道一時間走らないとエスカレーターが無い場所に住んでいる。

小学校の最初の遠足は隣の隣の市営バスに乗ってスーパーにあるエスカレーターに乗ってJRに乗ってまたバスに乗って帰ったよ。

子どもの順応性は凄いから、子どもの頃に乗る人を直接見たか乗ってみたかした人が多ければここまで混乱しなかったと思う

身近になかったから
大学に入るまでエレベーターの操作ができなかった
操作できるふりして同乗の人にやってもらってた

日本人が初めてエスカレーター使うときも
こんなだったんだろなw

>>14
かわいい

小さいときはお母さんと手をつないで「はい!」とタイミングをはかってたな。
誰だって最初は怖いもんさ。

こんなんカメルーン人が見てもこんな奴おるんやなwってわろてるやつよ

これは世界中で起きたことだからこの程度なら問題なし。
日本でも昔はエスカレータやエレベータ横に補助員がいたらしい、いまでも駅にホームドアができると多数の警備員が補助に配置されてる。
NYやLDNでも記録映画に補助員が写っている。

>新幹線の初開通のときも靴を脱いで乗ろうとしたエピソードとか残ってるだろ

それは俺の記憶では汽車開通の時だな
新幹線開通は戦後の前回東京オリンピックの時だぜ

すげぇ盛り上がりだな、ちょっと羨ましい
流石に子供たちは成功例を見れば学習早いね

先にエスカレーター事故の映像見せた方がいいだろ。

彼らにはまだ早かった模様

コストコの巨大カートをエスカレーターに乗せた時のこと思い出した。

プノンペンに初めてモールができた時のエスカレーターもこんな感じだった

ジョングォ資本か?
乗り場の踏み板が外れる人食いの場合があるから気を付けろ

案内人とか絵の説明ですぐ慣れるだろう
はじめて導入された技術の滑稽話はよくある
機関車で履き物を置き去りにしたり……