翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
中国製の鉄鋼を使うと超人のように見えてくる。
https://www.reddit.com/r/HumansAreMetal/comments/slrlms/chinesium_makes_these_chinese_builders_look_super/
(人間はメタルフォーラムへの投稿です)
中国の鉄鋼の評判が悪いことは知っていたが、これはまじで危険そうだな。
>>2
インドに住んでいる友人は、中国の建材で作られた5階建てのアパートに住んでいた。
アパートは築10年だが審査が入って次の5~10年で解体しなくてはいけないと言われたそうだ。
>>2
ああ、本当に危ないよ。手で曲げられるとか以前に建材が適切に使われない場合はいつか倒壊する。
>>2
これは真の中国の鉄鋼ではなく、予算削減のために作られた偽物だ。
youtubeにはこういった動画がたくさんある。
中国は2018年から取り締まっているが、それが実際に上手く行っているかは神のみぞ知る。
>>5
中共だぞ。習近平が5年後に貧困を終わらせたいと思ったら、5年後に貧困は終わったと宣言するだけで終わりだ。
中共の政治システムは崩壊しつつある。
>>6
残念なのは例え政体が変わったとしても、この建材を使った建物はその20~30年後に倒壊する恐れがあるということだ。誰もちゃんとした検査をしていないからな。
>>7
少なくとも地震がある地域ではまともな建材を使っているんだろ?
>>8
自分が読んだニュースによるとそうではないが。
手抜き建築の動画は大量にあるぞ。釘やボルトの代わりに接着剤を使ったりしている。
>>8
おそらく使ってない。
>>8
四川学校汚職スキャンダル
2008年5月12日以降、中国人の地震四川州では、地震の影響を受けた地域で学校の建設に関与した役人に対する一連の汚職の申し立てがありました。 2008年5月と6月に勢いを増し、地震地帯のさまざまな学校の崩壊の結果として地震で亡くなった子供たちの悲しみに暮れる両親からの抗議で最高潮に達しました。Wikipedia site:ja.isecosmetic.com
自分は2週間前にニンニク絞り器を壊したわ。
ニンニクが半分砕けたところで鋼鉄のハンドルが壊れた。
>>12
だから中国製品は買ってはいけないんだよ。
問題はジェット燃料で中国製の鉄鋼が溶けるかどうかだ。
ああ、これはリアルな話だよ。
>>15
ああ、中国には大量に粗悪な鉄鋼が出回っている。なぜなら大躍進中に裏庭で炉を作るのが流行ったからだ。
それで当然質の悪い柔らかい鋼鉄が出回ることになった。
>>16
その各家庭で独自にやるというのは馬鹿げているな。
>>17
各家庭というより農地単位とかだがな。
これが本当に使われているならまじで恐ろしいな。
>>19
コンクリートも同じような品質だよ。
>>20
その通り。
これが中国の鉄鋼だ。安いゴミ。
>>22
ここに専用フォーラムがある。
https://www.reddit.com/r/Chinesium/

(チャンマー)
安物買いの銭失いということだ。
これで作られた建物に住むところを想像してみてくれ。

海外の反応ランキング
コメント
2022-02-13 03:13 名無し URL 編集
安いという理由だけで、
中国製・韓国製を選ぶ「バカ」な外国人。
2022-02-13 03:16 名無し URL 編集
2022-02-13 03:26 名無し URL 編集
金>>>>人命=中国人の価値観
2022-02-13 03:36 憂国の名無士 URL 編集
2022-02-13 03:51 名無し URL 編集
2022-02-13 03:56 名無し URL 編集
壊すためだけに作ったほうがGDPになるだけましなんだ
2022-02-13 04:05 名無し URL 編集
知らんかった
2022-02-13 04:12 名無し URL 編集
哀れでしかない。
2022-02-13 04:15 名無し URL 編集
日本の会社は、、、、
2022-02-13 04:22 名無し URL 編集
いいものを買いたいと思うんだが
安物ばっかり売ってるんだよな
2022-02-13 04:26 名無し URL 編集
むしろ鉄より原価が高いものを混ぜなきゃああはならんと思うんだが、俺なんかじゃ想像すら付かないようなプロセスを経てるんだろな
2022-02-13 04:34 ななし URL 編集
日本語ならさしずめ「シナニウム」合金かな
2022-02-13 04:52 名無し URL 編集
2022-02-13 05:17 名無し URL 編集
とんでもねえ
2022-02-13 05:38 名無し URL 編集
2022-02-13 05:55 名無し URL 編集
喉で鉄の棒曲げたり剣を体に当てて曲げてたのを見て
うぉー 中国拳法すげー!と思ったが
うわー 中国建材ひでー!だったわけだw
2022-02-13 06:42 VIP屑野郎 URL 編集
これを知った日本のカスゴミは小躍りして
「首都移転できるエジプト凄いニダ!!」「それに比べて日本はー」
のオンパレードだったが、肝心のエジプト国民は沈痛な面持ちらしい。
中国製の超高層マンションなんてどうなることか、
まあ見てるほうは楽しみだけどねw
2022-02-13 06:52 名無し URL 編集
それ一番バカなのは中国製を輸入しまくってる日本人ってことになるぞ
2022-02-13 08:02 名無し URL 編集
2022-02-13 08:19 URL 編集
中国製の鉄筋で問題になったのは、全く曲がらずポッキリ折れちゃうタイプだった
しなやかでよく曲がる鉄筋の方が地震への耐性あると思ってたけど、これは·····
2022-02-13 08:30 名無し URL 編集
2022-02-13 08:38 名無し URL 編集
2022-02-13 09:16 名無し URL 編集
まじかよ
どぶろくじゃねぇんだから
2022-02-13 09:32 名無し URL 編集
まぁ、日本にある中国製は日本のメーカーが中国で製造してるとか、日本の会社が関与して輸入してるんで一定の品質はあるけどね。
他の国のように中国企業から直接買うなんて馬鹿な事はあまりない。
2022-02-13 09:47 名無し URL 編集
そりゃだって、遺体を処理するのに溶鉱炉は便利だからな
2022-02-13 10:09 名無し URL 編集
2022-02-13 10:19 名無しさん URL 編集
アルミパイプでも1つ目みたいのは無理だろ
2022-02-13 10:55 名無し URL 編集
上海のディズニーランドだったと思うけど、開園して数か月の時にテレビに映ったマンホールがサビサビだったんだよね。もう錆びてる?とビックリした
資材が何もかも信用できない状態だろうと思う。混ぜ物は当たり前みたいな
中国の不動産投資はこういう部分でもヤバイかもね?
2022-02-13 14:10 名無し URL 編集
2022-02-13 14:36 名無し URL 編集
鉄板がありえないところから裂けるもの
2022-02-13 17:02 名無し URL 編集
2022-02-13 18:05 名無し URL 編集
でも日本も人間を大事にしない経営が持て囃されているし、日本人への差別的に高率な相続税で日本企業の株式を外国人が直接、間接に支配するようになって来ていて、経営者は労働者も消費者も大事にしない経営やそういう人間を幸せにしない経営が有利になるように政治に働き掛けようになって来ている。
2022-02-13 18:30 名無し URL 編集
2022-02-13 20:25 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2022-02-14 06:29 憂国の名無士 URL 編集
経済悪化で中国の鉄鋼が使われてるって言ってたな笑
2022-02-14 14:46 名無し URL 編集