海外「イギリスとアメリカがロシア産原油の禁輸措置を取ると発表。ついにエネルギー資源にまで制裁がおよぶロシア」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  イギリスとアメリカがロシア産原油の禁輸措置を取ると発表

     UK and US confirm ban on Russian oil imports

     イギリスとアメリカはロシアからの原油禁輸措置を取ると発表した。
     イギリスは今年末まで原油輸入を縮小すると発表し、バイデン大統領もその数分後に同じことをすると発表した。

    「イギリスは2022年末までにロシアの原油と関連製品の輸入を段階的に廃止する予定である。この移行期間により、イギリスの8%を占めるロシア製品に取って代わる製品を得るのに十分な時間が与えられる。企業は消費者が影響を受けないようにスムーズな以降を確実にする必要がある。また政府は代替製品を見つける際に支援を行う」
      
     バイデン大統領は記者会見で石油禁輸は「プーチンの戦争」に対する「強力な打撃」となると述べたが、「自由を守ることには犠牲が伴うだろう」と警告した。

    z00_20220309082512d02.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ロシアは壊滅的な結果に直面するだろうと言っていたが、どっち側かは言っていなかったな😎

  5. 海外の反応

  6.  良いニュースだ。みんなでリモートワークをしてガソリン代を下げよう。

  7. 海外の反応

  8.  再利用可能エネルギーに投資する良い機会だな。

  9. 海外の反応

  10.  ロシア人にはプーチンをファックする十分な潤滑油が残るだろう。

  11. 海外の反応

  12.  ロシアを倒すために職場まで自転車で行く必要があるというなら喜んでそうする。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     職場まで1時間あるわlol

  15. 海外の反応

  16. >>7
     ブリュッセルのラッシュアワーでは1時間の運転は5kmだ。

  17. 海外の反応

  18.  イギリスは2022年の終わりまでと言っているが、アメリカはいつからやるんだ?

  19. 海外の反応

  20. >>9
     今日からと言っていたぞ。

     FACT SHEET: United States Bans Imports of Russian Oil, Liquefied Natural Gas, and Coal





  21. 海外の反応

  22. >>9
     今直ぐだってさ。

  23. 海外の反応

  24.  ドイツがロシア産原油を禁輸するかどうか見ものだな。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     EU全体が段階的な廃止を選択している。今年から66%削減だ。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     ああ、別のスレでもそれを見たわ。良いことだ。

  29. 海外の反応

  30. >>12
     アメリカはロシアから石油を1%しか輸入しておらず、イギリスも8%だが、ドイツは30%だからな。

  31. 海外の反応

  32.  電気自動車の需要が高まるな。

  33. 海外の反応

  34.  https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/t9eemh/shell_to_halt_buying_russian_oil_and_gas_and/

     Shellがロシア産原油と天然ガスの購入を停止し、ロシアでの営業を全て停止。

     Shell to halt buying Russian oil and gas and Unilever to stop sales in Russia

     Shellはロシアの原油と天然ガスから撤退する計画を発表し、他のロシアから撤退する英国企業と同様にロシアでの製品販売を停止すると発表した。
     既にShellとライバル企業のBPは英国政府からの圧力を受けて、ロシアの石油およびガス採掘計画の主要な株式を放棄すると述べていたが、火曜日にはさらにステップアップし、ロシアからの原油や天然ガスの購入を停止し、ロシアにある500のガソリンスタンドの営業停止やその他の製品販売を停止すると述べた。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     ロシアの安い石油が手に入らなくて残念だな。

  37. 海外の反応

  38. >>17
     世界に売るために十分に買い占めてからの停止か。
     ロシアでの営業停止は良いが、やっていることは詐欺師だな。

  39. 海外の反応

  40. >>17
     ロシアでどれだけ大きな取引をしているか誰か知っているか?





  41. 海外の反応

  42. >>20
     このソースによると30億ドル相当だな。
     Shell joins BP in selling Russian assets as pressure on Kremlin-linked firms grows

  43. 海外の反応

  44. >>17
     まぁ遅れてもやらないよりは良いか。

  45. 海外の反応

  46.  良いね。我々はプーチンの戦争を助ける財政援助をするべきではない。

  47. 海外の反応

  48.  WW3では核ではなく経済が兵器化するようだ。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

ロシアがサンドバッグ状態ですね。
今後、人口の多い中国やインドがロシアを買い支えて何処まで持つのか。

米ドル、ユーロ、英ポンド、日本円、スイス・フランを使用せずに地域通貨同士で貿易する未来。
大変だなぁ(棒)

ドイツがなぁ…
ドイツはエネルギー政策に関してマジで見る目が無かった。
勿論地政学的リスクや安全保障上もそうだけど、そもそも経済性や安定性・持続可能性から見ても理想論とお花畑思考で染まってた。完全なる自爆。

ロシア経済はもう完全に詰んでる。
親露の人はここからプーチンがどう盛り返すのが教えてくれ。あるいはプーチンはアホだったと認めるんだな。

普通に中国とかが買うんじゃないの?

ドイツが原発稼働延長案を却下して、なんかもう揺れに揺れまくってるからな
EUも足並みが揃わずにグダグダになったら
またしてもドイツのせいと

年末までにか…。
戦争がそこまで長引くとは思いたくないが…。

ドイツもメッチャ渋ってるけど
パソコンを使いたいなら、自分で発電機作って自転車漕いで発電しろって話になればやりそう

ぶっちゃけドイツみたいな質素な国は非文明的な生活でも問題ないだろ
決断してしまえよ、電気なんて要らないだろドイツは

北海産と米国産の原油を買えってか

>>4
そして中国の属国になるのかい?ロシアの未来はう暗いな

原発再稼働必至。EV車推進に追い風。環境カルトの思うがまま。

そりゃ侵攻したロシアが経済で叩かれないって事になったら
ロシアはどんどん戦争出来る訳だし
ただどう戦っても最終的にロシアが勝てるようには見えんから
ウクライナもロシアも損しかないわ

>>2
あいつら未だに褐炭つかってるんだぜ、石炭発電に
ドイツのエネルギー政策の訳の分からなさは世界中からイジリ倒される価値があるくらい笑える

制裁は結構だが。
お前らは、自国でなんとかなるからいいだろー。
でも、露原油に頼ってた自国で原油を確保できない国はどうするのだ?
お前らの確保できる原油を各国に割り当てできるのか?って問題じゃない?

全部中国が買うだろ
それを転売して儲ける

まーたガソリン代が上がるな

プーチンの後ろにはオリガルヒと中国がいるからロシアだけの制裁してもあまり意味はないかもね

ロシアを潰す最大chanceだぞー。

もう、こんなchanceは今後2度とこないレベルだぞー。

ロシアという国は世界地図から消滅する事になる。

経済制裁は問題が生じるのを予防するために行われたのでも無ければ解決するために行われているのでも無いよ。

米英露はブダペスト覚書によりウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンの安全を保障して非核化させた。

米英がウクライナに安全に対する共同責任を隠蔽せずに、共同責任を果たさない信用出来ないロシアのNATO加盟国への侵略を予防するためとルーマニアやポーランドやバルト三国や近隣公海の通常戦力を増強して牽制していれば、ロシアは「不測の事態を予防する為」とかヒーローを気取って



経済制裁なんかウクライナの紛争を予防する効果は無かったし状況悪化を予防する効果も無かったし一切好転させてない。

政府に先を決めさせていて準備万端な大投資家が、一般国民の生活や中小産業を締め上げて収入や資産を失わせながら資産増加を加速させているだけだ。

経済制裁のターゲットは、ウクライナの状況の悪化防止や好転ではないよ。

そんな効果はない。やればウクライナの状況は悪化するだろうと言いながら追加制裁を発表するのを繰り返しているでしょ。

ついついロシアやロシア人の苦痛を期待して喜んじゃうけどさ。

状況の悪化防止や好転が目的なら通常戦力を出して牽制している。

経済制裁の目的は一般国民の財力や国民の共有物である国家の財力を削減してグローバルな巨大資本の財力を増大させ、国家や一般国民に対するグローバル巨大資本の支配を強化することだよ。


後は、経済制裁の名目作りに通常戦力を出さないだけなのか、

出さないだけじゃなくて出せないようにしているかだね。

後者だとNATO側からいきなり核があり得るシナリオという事になる。

バイデン政権は大慌てで米軍をアフガンから撤退させて装備をタリバンに進呈させているよね。

メルケルに率いられたEUが何の警戒心もなくロシアを信じた結果が資源を牛耳られて欧州は何もできんわなw

>>16
オリガルヒも滅茶苦茶制裁されているが。そもそもロシア拠点の企業という時点で終わり。海外資産も凍結されてる。
ロシアがやられているのは北朝鮮と同レベルの制裁なので、中国だけでどうにかなるレベルではない。

アメリカが融通してくれるんなら日本も乗るのになあ

ドイツ批判もわかるが日本同様に大戦後にソ連含む連合国からカタコトの憲法押し付けられた国同士だし
鎖繋がれた状態で都合の悪い時だけ丸腰で前線に立たされてもねぇ

日米の合意(飴が決めてポチにワンと言わす事だが)により戦後国際社会の最高法である第二次世界戦争の結果を確定する権利を持つ日本と、

日本国との平和条約で日本が第二次世界戦争の最終的な連合国の諸国に与えた包括的承認により米英仏ソが第二次世界戦争の結果として得た旧ドイツ国領に対する主権に基づき独立国とされたドイツ連邦が同格のように印象操作する工作は止めなさい。

ドイツ連邦には個別的自衛権が無い。兵力の上限を定める軍備制限義務が有り核兵器等を保有し管理する権利が無い。
核シェアリングは、NATOの敵をドイツ領内に迎え入れてから核攻撃する時にドイツにも一緒に核のボタンを押させるというものだ。

ドイツ連邦には国政の目的をドイツ連邦の国民の福利とする権利が無い。

ドイツの最高法はドイツ基本法であって、国政の福利の享受者を国民とする「人類普遍の」憲法の原理(日本国憲法前文)の下にある憲法ではない。

ドイツ連邦の国家目的はドイツ基本法に書かれた規則を憲法裁判所が解釈する通りに遵守することでドイツ連邦の国民の福利ではない。

法により定める事が出来る国家の主権者は国家の国政の福利の享受者であってドイツ連邦の国民には主権が無い。

議会の満足が国家目的の議会主権国家や裁判所の満足が国家目的の国は国民主権国家じゃないからね。誤魔化されているがその差は想像以上に大きい。

国家の在り方を決める主権が国民に在るのは、人類史上の政治学的社会学的法則であって法で決める事ではない。

「荀子」 王制編第九
「君者舟也、庶人者水也。水則載舟、水則覆舟。」

人類史上の政治学的社会学的法則として国民が有している

舟を載せ舟を覆す主権を憲法制定権力と呼ぶのであれば、

現在舟を載せている水が舟を覆す事を、過去に舟を載せていた水を防ぐ事ができないのも当然の理。

ドイツ基本法の主要条項を改正不可としている権力をドイツ基本法を制定した憲法制定権力としているのはお伽話。

ドイツ基本法が定められた当時の西ドイツ人は、米英仏ソが得た旧ドイツ国領に対する主権に基づき一部を割譲した残部の付属物であって、英領オーストラリアの付属資源であったアポリジニと同じ。憲法制定権力は疎か固有の人権が無い。

米英仏ソの共同主権下で制定された独基本法の一部の改正を今も禁じている権力は、ドイツ最終規定条約で独連邦の領域とされた米英仏ソの旧独国領の残部に対する残存主権よ。