
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
国際社会では凍結したロシア資産3000億ドルでウクライナを再建するべきだという意見があるが、ロシア人はどう思っているんだ?
これはBoston Globeなどで報道されていた意見だが、合理的だと思う?
(ロシア人に質問フォーラムへの投稿です)
ロシア政府が国を発展させる代わりに戦争の準備をして敗北したというのはウケる話だと思うよ。
我々の軍隊はウクライナで多くのインフラを破壊したので最終的には再建の費用を負担しなけれならない。そしてそれは公平な話だ。
その資産についてはやや別意見だが、プーチンが玉座を守って支払いを拒否するならしょうがないだろうな。
我々は国内の外国企業の資産を国有化しているしな。
まぁマジレスすると3000億ドル分の紙幣を印刷すれば良い。そしてインフレが酷いことになるだろう
>>4
ロシアはただ3000億ドルも印刷するなんてことはできないが。
そんなことをすればどの銀行にとっても自殺行為だ。原則的にドルは信用で成り立っている。
>>6
この行動で信用が失われることはないが。
>>7
中国、インド、アフリカなどは失うぞ。
ワシントンDCの老害によって金が簡単に押収されるということを世界に知らしめる良い手段となるだろう。世界中がアメリカにくたばれと言うぞ。
>>9
そうなるとは思えないな。むしろ世界中で称賛されると思う。
>>10
馬鹿な人々はそうだが、グローバル企業や国はそう思わない。
それは最も馬鹿げて狂った意見だな。
>>12
なんで?賠償は合理的だと思うが。
>>13
賠償は戦後に負けた側がすることだ。モスル、ラッカ、ドレスデン、パーダーボルンを破壊して賠償金は払ったのか?
>>14
でもお前たちは負けそうだろう。賠償金を払うか、虫を食べることになるかだ。
>>15
我々は賠償金を払わない。虫を食べることになるのは未来の全世界だ。確かイギリスの企業が食べられる虫を生産していたよな?
>>16
いやいや、賠償金を払うことになるよ。3000億ドルはその最初だな。戦争を始めたのに敵の銀行に金を預けていたのは愚かだったな。
個人的にはどうでも良い。他人の金だからな。
財布から金を盗まれたとして、泥棒が金の使い方を気にするか?
西側の最大の過ちはウクライナを信じたことだ。ウクライナに金を渡したらその金はブラックホールに消えるぞ。我々はみんなそれが特定の人のポケットに入ると確信している。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「馬鹿げているくらい長いテーブルで国連事務総長と対談するプーチンwww」
- 海外「ロシアがポーランドへの天然ガス供給をカット。理由はルーブル支払いを拒絶したから」
- 海外「流石に偶然ではない。次々と続くロシア各地の火災」
- 海外「凍結したロシア資産3000億ドルでウクライナを再建するべきだという意見があるが、ロシア人はどう思っているんだ?」
- 海外「またロシアで火事。ブリャンスクの油槽所二箇所が同時に炎上」
- 海外「ウクライナが昭和天皇をヒトラーと比較するツイートをしたことを日本に謝罪する」
- 海外「ロシアはウクライナをナチスと主張しているが、イスラエル義勇軍はウクライナに味方している」
コメント
壊したもんは弁償するのが当たり前。最貧国にまで零落れるのは、もはや既定路線だよ。
2022-04-27 03:17 名無し URL 編集
2022-04-27 03:44 名無し URL 編集
>ウクライナに金を渡したらその金はブラックホールに消えるぞ。
>我々はみんなそれが特定の人のポケットに入ると確信している。
他人の金どころか自国民の金が特定の人のポケットに消えて
自慢の世界最強軍隊がウクライナ一つ落とせないポンコツに成り果てたロシアよりマシだ
ウクライナは兵器渡せばガンガンロシア軍を落としてくれるからな
こっちは金だけやれば良いんだから安いもんだ
2022-04-27 03:54 名無し URL 編集
ウクライナ人の街や学校や病院やインフラを勝手に破壊して、
ウクライナの民間人の命を勝手に殺し回ったロシアが、偉そうなこと言える立場にないわなw
ロシアがウクライナから奪ったものは全て、ちゃんと返そうなw
2022-04-27 04:10 URL 編集
2022-04-27 04:12 名無し URL 編集
2022-04-27 04:12 URL 編集
今後のプーチンの暴走次第で、凍結から没収になることもあるんじゃないかね。
今の時点でもそうとう微妙なラインだし。
2022-04-27 04:16 URL 編集
今の時代にこんな前時代的な物理戦争をやるなんてアホの所業
2022-04-27 04:31 名無し URL 編集
2022-04-27 04:40 名無し URL 編集
2022-04-27 05:05 名無し URL 編集
凍結資産を解除したところで賠償金を素直に払うとは思えないけどね
仮にやるにしても払ったら払った分だけ解除するやり方じゃないとダメだ
2022-04-27 05:08 名無し URL 編集
ロシアに賠償させるにはモスクワを占領してプーチンの首をとらなきゃいけないのではないか?
今の状況じゃそんなの絶対無理だろう。
当たり前だけど「専守防衛」では戦争に勝てなくて、勝てなければやられるだけやられて賠償もしてもらえないってこと。それでいいのか?
2022-04-27 05:23 名無し URL 編集
円借款になるだろうが
2022-04-27 05:27 URL 編集
まぁ実際、ウクライナ政府がどの程度潔白なのかは俺ら知らんしなぁ。
横領だらけの国も世界にゃ普通にあるし。
2022-04-27 06:18 名無し URL 編集
2022-04-27 06:31 名無し URL 編集
2022-04-27 06:42 名無し URL 編集
それを含んだ上で仲間に取り込み、敵をどう孤立させ包囲するかが戦略
英米が戦争に強いのはそういうことが自然にできるから
2022-04-27 06:43 名無し URL 編集
2022-04-27 06:46 名無し URL 編集
プーチンは最初からウクライナ人を全員殺すつもりだった。
アタマおかしいと思うわ。
2022-04-27 06:52 URL 編集
今はロシアが侵攻した以上悪だが、お前みたいな極端な言動のやつが一番危ないんだよ本来
立場が変われば人間どうとでも転ぶが、お前はその中でも極端な思想へ走ってしまうタイプ
気を付けた方が良い
2022-04-27 07:03 名無し URL 編集
だから広島長崎や東京の一般人を何十万人吹き飛ばそうと世界は何も言わなかった
普通のロシア人もその思想や立場の如何に関わらずそれは覚悟しておいた方がいいぞ
2022-04-27 07:05 名無し URL 編集
3000億円じゃないぞ
3000億ドルだぞ
ドル
2022-04-27 07:05 名無し URL 編集
ロシア人には理不尽な境遇を是非楽しんでほしい
2022-04-27 07:14 名無し URL 編集
甘いな、甘すぎるわ
2022-04-27 07:15 名無し URL 編集
意味違うよ😊
2022-04-27 07:17 名無し URL 編集
2022-04-27 08:49 名無し URL 編集
面白いもんでウクライナの腐敗を喚く奴らはロシアの腐敗にはだんまりなんだよなw
オルガリヒやシロヴィキが存在するんだから構造的には似たり寄ったり、独裁者が乗っかってる分もう少し悪いまであるだろうに
2022-04-27 09:05 名無し URL 編集
ルーブルが核分裂はじめそう
2022-04-27 09:29 名無し URL 編集
ドルだって全然足りないでしょ
ウクライナの人口知ってる?
2022-04-27 09:53 URL 編集
プーチンが極端なことをしただけで、※18は何も極端なことは言ってないと思うが
2022-04-27 09:59 URL 編集
2022-04-27 10:11 名無し URL 編集
資源のある土地なんか買い手が多くいるぞ😁。
2022-04-27 10:18 名無し URL 編集
欧米の機嫌を損ねて、国際社会が同意したら
他国の海外資産を好きに出来るって前例を作るんだよね?
2022-04-27 10:50 名無し URL 編集
その要求は通らないだろうなぁ。
2022-04-27 10:54 名無し URL 編集
まあそうだね
この21世紀に19世紀レベルの独裁者を持つ常任理事国が
20世紀レベルのクラシックな侵略戦争と戦争犯罪を引き起こし
それを敵の21世紀技術で世界に拡散されてしまうという発動条件ではあるけども
相当馬鹿な国でなければとてもこの「前例」に合致することは不可能だろうと思われる
2022-04-27 11:25 名無し URL 編集
2022-04-27 11:27 名無し URL 編集
それでも半分程度にしかならないな
それに虐殺された人は帰ってこない
2022-04-27 11:36 名無し URL 編集
2022-04-27 12:11 名無し URL 編集
それはどうかなぁ…白人は自分たちが劣勢の立場に立たされる(負けが込んでくる)と
素知らぬ振りして、ルール変えてくるからね。
2022-04-27 12:23 名無し URL 編集
今回の(というか毎度毎度だが)ルール無視の行いを見るにテメェん所だけ例外にしろ?バァッッカじゃねぇの
2022-04-27 16:58 名無し URL 編集
過去にウクライナで政治家・公務員・マフィア等々による不正が横行したから選ばれたのが不正をしなそうなゼレンスキーだったんだが
「北朝鮮にミサイルを売った!」って騒いでる奴いるけどそういう横流しをしてた国営企業の汚職にNOを突きつけたのがウクライナ人の選択だっという話
2022-04-27 20:54 名無し URL 編集
今やナショナリストは赤扱いなのはクソだわ。
2022-04-27 20:55 112 URL 編集
逆に身代金要求されるぞ
2022-04-27 23:27 名無し URL 編集
ここだけは共感できる。西側が送った武器と使われた武器の数あっているのか?横流ししていないか?
ウクライナにお金渡しても、ロシア人と同じで横領するから、募金するのはおすすめしない。復興には日本は関わらないほうがいい。
2022-05-02 00:10 名無し URL 編集
2022-07-27 09:02 名無し URL 編集