海外「ロシア軍がウクライナの第二都市ハルキウから撤退しているようだ」


z01_20220515083547e11.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシア軍がハルキウからしている。ウクライナが発表。

     Russia’s Black Sea blockade pushing millions towards famine, G7 says

     ロシア軍、第2都市ハルキウから完全撤退か


     ロシアが侵攻しているウクライナの北東部にある第2の都市ハルキウをめぐり、米シンクタンクの戦争研究所(ISW)は13日、ロシア軍が「完全撤退することを決断したようだ」との分析を公表した。ウクライナ軍もロシア軍がハルキウから撤退しつつあるとの認識を示している。

     ハルキウは人口140万人を超える重工業都市で、ロシア軍が侵攻の初期に包囲していた。



     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  特別失せやがれ作戦。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     母なる祖国まで転進。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     スタート地点まで戦術的前進。

  9. 海外の反応

  10. >>2
     後退ではない。反対側への前進だ。

  11. 海外の反応

  12.  良いね。次はクリミアから撤退しろ。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     記事によるとウクライナは年末までにクリミアを取り戻す予想だ。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     クリミアを取り戻すのはこれまでの防衛戦ではなく攻略戦になるから難しくなるがな。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     攻撃的にはそうだが、政治、士気、国際外交、サプライチェーンといった観点では自国領土だ。

  19. 海外の反応

  20.  プランA:キーウとウクライナ全土を征服 - 失敗
     プランB:ハルキウとウクライナ東部を征服 - 失敗
     プランC:??? - 失敗
     …
     プランZ23 :赤の広場で逮捕される。





  21. 海外の反応

  22.  モスクワへの偉大なる転進。

  23. 海外の反応

  24.  ハルキウの戦いは公式に終わった。
     勝者はウクライナ、敗者はロシア。
     さらにウクライナ軍はイジュームへの反攻も開始する🔥

  25. 海外の反応

  26.  ロシア軍がハルキウから撤退する中、ルガンスク共和国の兵士は国境に置き去りにされたようだ。ロシアは彼らをロシアに入れたくないらしい。
     


    予備:https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/upd7r9/the_russians_are_withdrawing_from_kharkiv_they/

     (ウクライナ戦争動画フォーラムへの投稿です)
     
  27. 海外の反応

  28. ・翻訳
     みなさんこんにちわ。ルガンスク共和国出身の兵士達は今このような状況にあります。大隊は全て陣地から退却しましたが、我々はロシアへの国境を越えることが許されていません。(他の男が「国境で拘束されている」と言っている)
     我々は既に国境で2日間過ごしていますが、ロシアからは何のコメントもありません。我々も何をすれば良いのか分かりません。なぜなら彼らは我々が去ることを許していないからです。彼らは我々を刑務所に送ったり処刑(銃殺)すると脅しています。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     黄色い腕章を付けてロシア軍を撃ち始めれば良い。
     そしてウクライナの同胞達が騙されるか許してくれるのを祈れ。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     それよりこの動画の場所を砲撃したほうが良いだろう。将来の分離主義者は減らしたほうが良い。

  33. 海外の反応

  34. >>14
     ああ、彼らはここにいるようだな。ロシアではあるが、国境検問所だ。

     https://www.google.com/maps/@50.3442309,36.2931365,3a,75y,148.17h,75.49t/data=!3m7!1e1!3m5!1sZHvBkMtIZxK4F7lzXKBFrA!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DZHvBkMtIZxK4F7lzXKBFrA%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D238.88481%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i13312!8i6656

  35. 海外の反応

  36.  栄光ある母なるロシアが自分たちのことを気にしていないことに気づいた瞬間。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     彼らは馬鹿過ぎるか酔っ払い過ぎていて気づかないだろう。

  39. 海外の反応

  40.  そして捕虜になってもロシアは何もしてくれない。





  41. 海外の反応

  42.  自業自得フォーラムの素材が出てきたな。

  43. 海外の反応

  44.  ロシア「血と汗と涙をありがとう。でもロシアは満員なので失せろ」

  45. 海外の反応

  46.  狼の前に残して立ち去るとかロシアは酷いな。

  47. 海外の反応

  48.  実際は彼はロシアの領地から離れられないと言っているんだよ。
     彼らはルガンスク共和国に帰りたいと思っているが、ロシアは彼らを別の戦場へと送るつもりなのだろう。

  49. 海外の反応

  50. >>24
     それは意味的には両方だな。彼らは既にロシアにいるが国境検問所は越えていない。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

ロシアはもう兵士足らんし緊急募兵もしとるんやろ。
敗残兵なんて国内に戻してやりゃいいのに。

ロシア系ウクライナ人とはいえしょせん外人だからロシアに入ろうとするなら侵略者として徹底的に攻撃されるんだな

露助の敗退が見えてきた。
プーは「拳の落としどころ」を考えている。
マリウポなどの主要都市を「盗んで」終戦宣言する事を許すな。
「食い逃げ」の露西亜には最後まで責任を取らせろ。
戦後処理賠償金は100兆円でも安い。

ここまで大規模な行動しながら最終目標がわからないのは凄い

第二の都市ハルキウを奪還したらしいな。素晴らしい報せだ。次はマリウポリを奪還してクリミアを孤立させてしまえ。

安全そうですね

どこだっけと思ったら東部やんけ
南東部に戦力を集中したのか単に敗走したのか

ヨシッ!

枯渇する露の武器。
武器を作る「半導体」が手に入らない。
士気は益々落ちる。
「プー珍の戦争」はもうすぐ終わる。
プー珍始めとして主要人物の「政治犯罪」を最後まで見届けよう。
そして露西亜と言う国家の犯罪を追及しよう。

ロシアは何も間違ってない
欧米の価値観に染まったウクライナが間違いだと言える

日本もかつては人権思想なんて下らないものに染まっておらず、教育勅語という人権思想よりも偉大な価値観を東南アジア人にも輸出できた偉大な国だった

ほんと人権だの民主主義だの下らない

今までさんざんロシアのためにウクライナ国内で秩序を乱す工作をやってきたルガンスク民も
戦いに負けてしまえばもう用済みで消されちゃうんだな

あまりにも兵站がお粗末で戦果の上がらない戦争になってるため、いずれ戦術核と化学兵器を脅しで使うんだろうな

今のプーチンの考える落とし所はどこにするつもりなんだろうか

>半導体が手に入らない露西亜。
これ、マジらしいな。
破壊された戦車を調べた結果、市販されている「家電(冷蔵庫など)」から抜き取った半導体が出てきた。
露西亜への経済制裁もコレから利いてくる。
戦後責任を取らせよう。

ルガンスク兵「やることないし暇だからとりあえずこのあたり一帯を燃やしてみるか」

露西亜の敗戦はプーチンの「読み違え」から始まった。
ヒトラー、ムソリーニ、東条(残念だが)そして戦後の生き物~プーチン。
全て、独裁者。側近にイエスマン。故に「読み間違え」が悲劇になる。

ロシアは面白いぐらいに米英の描いた絵図にハマってるな
あとは停戦を拒否しまくってロシアを戦争から撤退させずに
長期戦に持ち込めばロシアは内外や軍民ともに徹底的に疲弊する

米英はやはり戦争がうまい
日本も見習わないとな

ロシア解体の始まりだなぁ

武力無き暴君に世界はとても厳しい

変な撤退は、ダーティボムや核投下も疑った方がいいと思うけどね。
窮鼠猫を嚙むってことわざもあることだし。

プーチンはもう負け戦から逃げる事はできんよ
ウクライナも東部とクリミアを奪還するまで停戦する気はさらさらないし
実際この戦争はウクライナにとって失地回復のラストかつビッグチャンスだからな
米英もそのつもりでこの戦争の準備をして来た
「とにかく停戦して平和を」なんてのはロシアを利するだけの暴論だよ

一方的なロシア叩きコメントしかないとプロパガンダ臭いぞ。そもそもロシアの目的を常にぼかしてるしな。

ロシアの目的?
ネオナチ()のキエフ政権粛清にすると全土侵攻しといてキエフにすら至らず北西部で敗走し東部切り取ろうと全軍東部に転進したのに完全包囲してるマウリポリ殲滅すら未だに達せず国境目の前のハリコフからすら追い出された連中の目的がなんだって?
イジェームでは渡河作戦失敗しまた1000人単位死なせてるし

もはやロシアにはこの戦争における選択肢など残ってないよ?
目的にこだわれる段階なんてとっくに終わっている
無論ロシアにとって悪い形でな

あとプーチンがせいぜい出来ることといえば
病気を理由に適当な奴に大統領代行を任せて
そいつに惨めな敗戦処理をさせている間
自分は穴蔵に隠れるぐらいしかない

ルガンスクの親露派の奴らはロシア国籍をもらえたと思ってたが紙切れだったようだな
ウクライナ国籍に戻れば戦争犯罪人だから世界中どこにも行き場がないぞ

この機会に
クリミアも奪還してしまえばいい。

ロシア、中国、朝鮮、
常識や価値観の違う国家相手に、

「話し合い」で
領土問題が解決することは無い。

自国を裏切る人間を受け入れたら将来逆に自分たちが刈られるからねぇ、両方から殲滅されればええ。

アメリカ
カナダ
トルコ

ウクライナを支援する各国が
兵器のプロモーションに利用し始めた時点で、
ロシアが勝利する顛末は消えたな。

撤退するって事は増強される方面が有るって事だから問題だろ
ひきつけに失敗したという風にも見える

ウクライナの東部反攻戦は「親露派のお掃除」も兼ねてるだろうから
これはとことんやっておいた方が良い
住民保護などというロシアの常套手段を二度と使わせないためにもな

これは北方領土返還の時に日本も決断を迫られるはず
日本政府の甘さからして「既存住民の継続居住を認める」と言い出す恐れがあるが
これは東欧でロシアがやってきた手口を誘発するだけだから
絶対にやってはいけない

罪日たちも良く見ておくんだぞ。これが蝙蝠の末路だよ。散々半日工作を仕掛けてもいざとなったら本国から見棄てられるんだよ。日本に害をなす外国人の面倒を見る義理はないから徹底排除だな。帰化してんなら外患誘致罪で取っ捕まえるかね。

>10.

10.よ。
>ロシアは何も間違ってない
>欧米の価値観に染まったウクライナが間違いだと言える

って書いてるけどさ、ロシアの理屈はロシアだけで留めておけないわけ?
なんでウクライナが西側に行きたいと思うようになったのか。
今のロシアは何の魅力もないからじゃないの?
いまのロシアはプーチンの独裁政治と言えるけど、
そのおかげで暴走しても止めることも修正もできない。
仮に超優秀な人だったとしてもいずれ死ぬ。
民主政治だと国民が選んで辞めさせることもできる。
ロクでもないリーダーが出たとしてもおかわりできる方がマシと思うね。自分は。