翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ロシアのウクライナ侵攻を受けて、日本がNATOサミットに初参加する予定。
Japan is attending a NATO summit for the first time ever, prompted by Russia's invasion of Ukraine
岸田首相、NATO首脳会議への出席を表明
岸田文雄首相は15日の記者会見で、29~30日にスペインのマドリードで開く北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席すると表明した。日本の首相として初めての参加となる。
ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけにアジアでも安全保障の連携が重要になると強調した。「欧州とインド太平洋の安全保障は不可分であり、力による一方的な現状変更は世界のどこであれ認められないと訴える」と述べた。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
プーチンはウクライナのNATO加盟を阻止するために戦争を仕掛けたと言っているが、逆にNATOを拡大させる良い仕事をしているようだな。
>>2
ロシアの外交方針は常に自分の足を撃つことだよ。
>>3
国内の方針も同様だぞ。ロシアの一般人は歴史的に大事にされていない。
>>4
そしてストックホルム症候群になっている。
>>2
プーチンはNATO最高のセールスマンだな。
>>2
それから日本は未だにロシアとWW2の講和条約を結んでおらず、北方領土を巡って「交渉中」だ。厳密にはいまだにロシアと戦争中ということだな。
>>7
みんなWW3の心配をしているが未だにテーブルにはWW2が残っている。
オーストラリアとイスラエルがユーロビジョンに参加できるんだから良いだろ。
>>9
カナダもユーロビジョンに参加するぞ。
>>9
日本もNATOに参加するべきでは?
北にあるし、大西洋に…まぁ十分近いだろう。
>>11
コロンブス「大西洋?ああ、そう思うぞ」
>>12
コロンブス「ここはインドのようだ」
>>11
もう現段階ではARTO(Anti Russia Treaty Organization:対ロシア条約機構)にするべきだな。
>>14
あるいはNon-Aggression Treaty Organization(不可侵条約機構)だな。
中国の拡大も考慮する必要がある。
>>15
もう世界防衛機構で良いよ。
日本は戦略的に北大西洋に引っ越すべき。
>>17
島の錨を上げて泳いでくるべきだな。
>>18
日本のことだからガンダムに変形して飛んでくるだろ。
>>19
歴史チャンネルで見たことがあるわ。

海外の反応ランキング
コメント
2022-06-17 11:03 名無し URL 編集
うるせぇ!
こんなクソ立地、引っ越しできるならとうの昔にやっとるわ!!
2022-06-17 11:05 名無し URL 編集
2022-06-17 11:11 名無し URL 編集
2022-06-17 11:12 名無し URL 編集
しかし、不可侵条約機構か。いい響きだな。
2022-06-17 11:23 名無し URL 編集
2022-06-17 11:28 名無し URL 編集
2022-06-17 11:38 名無し URL 編集
周り糞国ばっかじゃねえか
2022-06-17 11:39 名無し URL 編集
2022-06-17 11:56 名無し URL 編集
北大西洋に日本の領土を作ればいい。
どっかの島を99年租借するだけだな
2022-06-17 11:59 名無しの壺さん URL 編集
2022-06-17 13:23 名無し URL 編集
ロシアの戦争に間接的に日本も巻き込まれてるけど、日本がNATO側で支援したとしても、NATOは日中の有事に支援はしないよ、絶対
2022-06-17 13:36 名無しさん URL 編集
日中が衝突したらNATOはきっとレンドリースで武器供与してくれるよ。日本の領土は日本人が血を流して守れと言って幾らでも武器を貸してくれると思うよ。日本は莫大な借金を抱える事になるだろうね。
2022-06-17 13:49 名無し URL 編集
2022-06-17 15:21 名無し URL 編集
2022-06-17 18:08 名無し URL 編集
安倍はそれ以上だったろ
2022-06-17 18:42 名無し URL 編集
2022-06-17 19:38 名無し URL 編集
安倍はそんな「いい人」じゃないよ
プーチンに頭を下げてエヘエヘと媚びておきながら
同時にしっかり裏でウクライナやジョージアと連んでいたし
春節ウエルカムといいながら欧米と連んでACSAやクアッドを仕掛け
それまで日本の左側諸氏から「できるわけねーだろw」と笑われていた
中国包囲網の形成に成功してしまったからな
欧州の軍艦がアジアの海をウロウロし出したのはその頃からだ
北朝鮮問題を口実に使いながらね
2022-06-17 20:23 名無し URL 編集
2022-06-17 21:28 名無し URL 編集
北方四島も朝鮮も台湾も南樺太と千島もアメリカが主たる占領国(日本国との平和条約第23条)。
竹島不法占拠は第二次世界戦争の結果の侵犯。
2022-06-18 02:33 名無し URL 編集
今後数世紀は先進国で対露の枠組みが組めるお膳立てしてくれて
その上国力を減らし人口も減らし外交に金融に軍事力の世紀単位の信用の底値… イヤ底の多段ブチ抜きwwww
こんなスゲェ泥舟見た事無いわい!
2022-06-18 11:49 名無し URL 編集
長期化しても退かない、
体力がもたないロシアがとる選択肢に、
核戦争・世界大戦があるからじゃない?
会議に参加する事自体は、
何もおかしくないと思う。
2022-06-18 23:42 名無し URL 編集