海外「BBCがロシア外相ラブロフにインタビューした結果www」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  これぞロシアのプロパガンダだ。



    予備:https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/ve5201/russian_propaganda_in_action/

    ・以下、インタビュアー=イ、ラブロフ=ラ

    ラ「我々はウクライナを侵略していない。特別軍事作戦を宣言したのは、ウクライナをNATOに引きずり込むのは犯罪行為だと西側諸国に説明する手段が他になかったからだ」

    イ「国連人権高等弁務官の5月の発言ですが、チェルニーヒウ地方のYahineという村では、人口360人、その内子供が74人、障がい者5人がロシア兵によって28日間学校の地下に強制滞在させられていました。そこにはトイレも水もなく10人の高齢者が死亡しました。あなたはこれをナチスとの戦いと呼びますか?」

    ラ「非常に残念なことだが、国際的外交官、国連人権高等弁務官や国連事務総長、他の国連大使などは欧米から圧力をかけられている。そして西側が流すフェイクニュースを増幅させるために利用されていることが非常に多い」

    イ「そしてロシアは潔白であると?」

    ラ「ロシアは潔白ではない。ロシアはありのままだ。そして我々は自分たちの姿を見せることを恥じていない」

    イ「最近ドネツク人民共和国で死刑が宣告されたイギリス人に関しても聞かせてください。西側視点だと彼らの運命はロシアに責任があります」

    ラ「西側視点には全く興味がない。私は国際法にのみ興味を持っている。国際法によると、傭兵は戦闘員と見なされない。よってにその視点は正直的外れだ」

    イ「いいえ、彼らは傭兵ではありません。彼らはウクライナ軍に従事していました」

    ラ「それは法廷で決めるべきだ」

    イ「そしてあなたはドネツク人民共和国に独立した法廷があると思いますか?」

    ラ「間違いなくあるでしょう。イギリスにはあると思いますか?」

    イ「現在のイギリスとの関係についてですが、『悪い』と呼ぶのは控えめな表現でしょうね」

    ラ「これ以上修正できる余地があるとは思えない。なぜならジョンソンもトラスも公然とロシアを倒すべきだと言っているからだ。ロシアを跪かせるべきだと言っている。ならばやってみろ!という話だ」

    イ「現在あなたはイギリスをどう見ていますか?」

    ラ「またもや政治的野心のために自国民の利益を犠牲にしている国だ。彼らの政治家は次の選挙のことしか考えていない」

     参考:Lavrov: Russia is not squeaky clean and not ashamed(2022/6/17のBBCインタビュー)

     (ウクライナ戦争動画フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  これは完全に悪だな。他に言葉はない。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     ラブロフだと言う以外に言いようがない。
     大量殺人を隠蔽するために毎日数十億人に嘘をつくとか心が死んでいるに違いない。

  7. 海外の反応

  8.  それで今では西側とNATOの問題にしているわけか。ナチスや「ロシア語話者」を救うのはどうなったんだ?

  9. 海外の反応

  10. >>4
     虚言癖の火種をしばらく放置しておくと、彼らはまた一周してくるよ。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     戦争の言い訳を5つくらい用意すれば、例え一つの言い訳が信用されなくても他の言い訳に頼ることができる。
     正当な理由がないと非難されたらそれらの言い訳を出し、相手が一点一点を調べて論破してきたら話題を変えようとしていると非難すれば良い。

  13. 海外の反応

  14. >国際法にしか興味がない。

     ロシアは全く誠実さがないな。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     何がウケるかって、国際法でも彼らは傭兵ではないということだ。しかしワグナーグループは傭兵。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     ワグナーはナチスグループでもある。そしてロシアは「非ナチス化」するために彼らを傭兵として雇っている。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     それがロシアのプロパガンダ戦術だ。彼らは敵を最悪なものだと非難し、それを言い訳に最悪なグループを雇って無法な攻撃をしている。





  21. 海外の反応

  22. 「私には国際法にしか興味がない。よって主権国家を侵略する!」

     他のロシアのプロパガンダと同様の説得力だな。

  23. 海外の反応

  24. >我々は侵略していない。特別軍事作戦を宣言しただけだ。

     何なんだよこの言い訳は😂😂
     この男は馬鹿過ぎるだろ。ウクライナをNATOに入れたくないから侵略して大量の損失を生み出したって?
     この戦争は完全に失敗だな。ロシアの歴史に汚点として残るだろう。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     そうであることを祈る。彼らのプロパガンダには本当にうんざりだ。

  27. 海外の反応

  28. >>12
     別に彼は馬鹿ではない。馬鹿なのはそのプロパガンダを真に受けている連中。この男はただ卑劣なだけ。

  29. 海外の反応

  30.  過去100日間でロシアから学んだことは、彼らが誰かを非難するとき、大抵はそれをロシア自身がやっているということだ。
     これは単純だが効果的なプロパガンダ戦術でもある。ロシア国内でも国外でも何百万人もの人がこれに騙されている。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     まぁそっちはどうなんだ論法を生み出したのはロシアだからな。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     ああ、自分のお気に入りは誰かがロシアのウクライナ侵略を非難すると、すぐにbotが「アメリカはイラクを侵略した」と言ってくることだ。

  35. 海外の反応

  36. >>16
     それは心理学で「投影」と呼ばれるものだな。敵を非難するときに、自分のやっていることを擦り付ける。

  37. 海外の反応

  38.  彼の言葉の抑揚には我慢出来ないね。グロテクスな男だ。

  39. 海外の反応

  40. >>19
     大きなゴブリン。

  41. 海外の反応

  42. >>20
     オークのことか。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

BBCをぶっ壊す!

質問に対して少しずれた話をし、質問者がそちらを追求するとまたずらす
ネットのレスバじゃねぇんだぞ

テレビは核兵器に勝る武器です。
テレビは国民を洗脳する装置です。
恐怖を感じます。ありがとうございます。

プーチンは神!

我々も心構えが必要だ
戦争突入後、中朝韓とはいくら言葉を交わしても無意味となるだろう

BBCの取材によく応じたな。
ツラの皮が厚すぎるだろ。

いや、よく分からないな
アメリカがイラクやアフガニスタンに軍を展開していいのであれば、ロシアも軍を展開しても別に構わないのでは?
まがりなりにも、独立を宣言した「国」からの要請に応えた形式は取っているのだから。
ていうか、コソボにNATOが介入した時と何がどう違うのやら。

>>7
根回しができている国は協力し、できていない国は反対すると言うだけの話
今回ロシアは根回しを怠ったから窮地に陥っている
こうなりたくなかったのなら事前にあらゆる場で軍事行動の正当性を国際社会に訴えて多数派工作をしなければならなかった
そしてそれが成功しないのなら軍事行動に対しての国際社会の反応がどうなるかは自ずとわかるはずだ
それでもなお今回の侵攻を起こしたのならその結果も受け入れなければならない

独裁国家の国民は
どこも一緒な気がする。

日本在住の中国人タレントなんて
中国共産党の話題を振られても
リアクションすらとらない。

ラブロフの悪魔

在日朝鮮人が崇拝する祖国の支援者の姿がこれ、こんなもん擁護してる在日の理知性は正に朝鮮人そのものだな。

記者って制限があるの?
なぜ誰もがわかる嘘を指摘しない?
こんな矛盾だらけの老人を論破するなんてすげー簡単だと思うのだが‥

武器を持って他国に入ってる事は事実だと認めるのか?
とか弁護士みたいに突き詰めて誘導尋問すれば良い

武器を持って他国に兵隊を何十万と送り込んでるじゃないか特別作戦だろうが侵攻だろうが呼び名は重要じゃない
その結果何十万人も死んでる

初動が失敗し、ロシアの特別軍事作戦とやらは失敗しました。
いい加減、それを認めて下さい

今やってるこの戦争は最早、プーチンやラブロフのプライドや地位を守る為の戦争だ。
それ以上でもそれ以下でもない。
ウクライナ人や世界、それどころか同国のロシア人ですら誰にもメリットがない
誰も幸せになれない事を意地だけでやってる。

ウクライナ侵攻はロシア版真珠湾攻撃だからな
ロシアがやっちまった時点で、はいアメリカの勝ち

もうロシアは「我々の勝利」「西側なにするものぞ」
と現実を見ない強がりを繰り返しながら転進転進また転進
原爆を落とされないだけで最後は焦土作戦(経済制裁)を食らって終わりだ
大日本帝国どういう末路を辿ったかその身でとくと味わうがいいよ

キチガイ無罪を狙ってんのかよ

>またもや政治的野心のために自国民の利益を犠牲にしている国だ。彼らの政治家は次の選挙のことしか考えていない

これ思いっきりブーメランだろ
まして今のロシアは大統領に批判的な民間人や報道機関の者は逮捕し、統一ロシアしか当選できないように圧力かけているじゃん
しかも調べたら野党のロシア共産党や公正ロシアもウクライナ侵攻を応援しているし、公正ロシアの党首セルゲイ・ミロノフは北海道もロシアの領土だとか言っている
ロシア国民を犠牲にして次の選挙のことしか頭にないのはお前らだろw

ロシアの言う国際法と西側の言う国際法は意味が違うからなw
ロシアの言う国際法はロシアの法律という意味
これは中国や朝鮮にも言えることだからそもそも会話にならんのよね

日本の姿勢としては「力による(国際法に基づかない)現状の変更に断固反対する」、っていう姿勢をやってて、それは対台湾問題においても敷衍される原則で、実効性はともかく、国家の首尾一貫性としては最高だとは思う。
しかし現状は色々と厳しいなぁ。冗談抜きで今後10年って、明治維新前後の日本と比較されるべき、国運の興廃を綱渡りしてる時期になるんだと思う。逃げ切ろうとしてる世代は新でほしい。

日米は竹島不法占拠により損なわれた現状を回復して制裁を加へ、これが第二次世界戦争の結果を侵犯した結果だと世界に公正を示さないと。

「ウクライナはネオナチ」とか「コロナウイルスを作り出した研究所がある」とか色々言ってたけど
結局全部どうでもよくなって「NATOに加盟しようとしたことが悪い」に戻ってて笑った
まず言い訳を統一しろ

侵略前に辞めたいと言って拒否られた結果がコレwwww

同情する気にカケラもならんが亡命するくらいのズル賢さは欲しかったね
独裁下で出世する人間ってこういう事 逃げ出す先見の明も無くズルズルと恥を糧に生きるだけの人間カス

クーデター発生の速報を座して待つ日々

まあラブロフは今回の戦犯だからどこの外国も受け入れないだろう
クーデターが起きたらすぐ加担して助命してもらうしかないが
西側への釈明(侵攻はロシアの総意ではない、こいつらが勝手にやった)
の意味で首を刎ねられる可能性もあるからどうだろうな

ロシア人って、もう少し頭良いと思っていたけど馬鹿だったな。

クーデター起きたら100パー、いや80パーぐらいで吊るされるで、この人