
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
救助作戦は失敗したようだ。
予備:https://www.reddit.com/r/ThatsInsane/comments/vgjpp4/rescue_operation_gone_wrong/
(これはやばいフォーラムへの投稿です)
酔っ払いながら寝るようなものだな。
>>2
lol
もう救助しないでください。
>>4
おめでとう。君は救助される!
>>5
今から自分がプロペラだ。
もはや折れた足は関係ないな。
1:20の回転速度がやばいな。この状況の苦痛とパニックは想像できない。
無事だったことを祈るよ。
>>8
この状況まで来たら下ろすべきだよな。
>>9
回転している人間+固い地面は良い選択ではない。
救助されている人は70歳のお婆さんだったようだ。
救助されるまでは無事だった。
>>12
確か救助されたお婆さんは無事だったはずだぞ。どうして無事だったか知らないが。
>>13
いや無事ではない。
https://www.ksat.com/news/2019/11/27/74-year-old-woman-files-2m-claim-after-insane-viral-helicopter-rescue/
アメリカ、アリゾナ州でヘリコプターによる救助中に74歳の女性が制御不能の回転状態になった。
女性はフェニックス市に対して過失があったとして200万ドルの賠償金を求めている。
女性は国立公園でハイキング中に怪我をし、ヘリコプターが投入された。
しかし不幸にも何らかの手違いで女性が入ったバスケットが回転し始めた。
地元メディアによると回転のピーク時には1分間に150回転していた。
女性は脊椎損傷、目の周りの腫れ、打撲、聴覚管の出血、頭蓋骨の一部の軟組織膨張となり、30万ドル近い医療費を請求された。
>>14
ほらな?無事だっただろ?
タグラインを使わないとこうなる。タグラインとは両端につける余分な紐で、地上の職員の一人が操作し回転を防止するものだ。
これは救助活動では基本的なことであり、職員の失態だ。
ワオ、最後のパイロットは「もう知らねえ。行くぞ」って感じだな。
>>17
「ここで永遠に回っているのを見るか、目的地までこのまま行くか」
Weeeeeeeeeeeeeeeee
この中に人がいるのか。

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2022-06-22 03:25 名無し URL 編集
あれで生きてたとは知らなんだが。
2022-06-22 03:45 名無し URL 編集
2022-06-22 04:02 名無し URL 編集
をつけたやつで爆笑したな
2022-06-22 04:06 名無し URL 編集
やっぱりこれだけ高速で回転かかると酷いことになるんだな
2022-06-22 04:21 名無し URL 編集
2022-06-22 04:22 名無し URL 編集
2022-06-22 04:36 名無し URL 編集
なんでその事例だけで俺らまで言えなくなるんだよ。お前が言えないのは自由だが俺らまで巻き込むなよ
事故くらい世界中で起きてるが、何も言ったらダメなのか?
2022-06-22 05:02 名無し URL 編集
2022-06-22 05:06 名無し URL 編集
べつにカンケーねーよ。
好きな時に、好きなだけ、好きなことを投稿するわボケ。
2022-06-22 05:14 テメーが黙っとれや、ヴォケ URL 編集
やっぱアメリカは医療費がエグいな・・・
このうちヘリ代はどんだけなんだろ。
2022-06-22 05:32 名無し URL 編集
諦めてそのまま飛んでいくとかも酷すぎるw
2022-06-22 05:49 名無し URL 編集
2022-06-22 05:51 名無し URL 編集
そりゃ日本へ逃げて来た卑怯な棄民は日本について何も言えんわな(笑)
2022-06-22 05:57 名無し URL 編集
問題は※1だ
怒りで頭がおかしくなりそうだーーー
2022-06-22 06:16 名無し URL 編集
2022-06-22 07:37 名無し URL 編集
2022-06-22 07:44 名無し URL 編集
2022-06-22 09:00 名無し URL 編集
2022-06-22 10:14 名無し URL 編集
大丈夫か!?
2022-06-22 10:40 名無し URL 編集
2022-06-22 11:16 名無し URL 編集
裁判費用とか考えたら、半額の100万認められてもそこまで利益無いかも知れんな
そう考えれば比較的良心的な賠償金の値段かな
2022-06-22 12:31 名無し URL 編集
回ってる最中のお婆さんの気持ちを想像すると本当に気の毒だけどでも笑っちゃったわ、ごめん
2022-06-22 13:34 名無し URL 編集
2022-06-22 14:01 名無し URL 編集
元スレでも書いている人が居るけど、
本来は回転しないようにバスケットにラインを付けて地上スタッフがそれを引っ張って制御する筈だけどそれをしていない
この場合だとローターのダウンウォッシュを受けバスケットが回転し始めた時にワイヤーを巻き取るのではなく、逆にワイヤーを繰り出して機体から離すことでダウンウォッシュの影響を低減させた上で地上スタッフが回転を止めるなどの対応をすればよかったがヘリへの収容を強行した結果、バスケットが高速で回転することになり要救助者の傷害を進行させてしまった物となる
素人がやってるのかよってレベル
2022-06-22 15:25 名無し URL 編集
2022-06-22 18:12 名無し URL 編集
ハンドスピナーかよって思ったけどこういうの色々あるんだから止められるような仕組み作っとけよ
2022-06-22 18:16 名無し URL 編集
2022-06-22 18:52 名無し URL 編集
2022-06-23 02:20 名無し URL 編集
2022-06-23 12:12 名無し URL 編集
2022-06-23 19:49 URL 編集
レベル低すぎだろ
どこの国だ?
2022-06-24 05:21 名無し URL 編集
スノーボーダーもびっくりだぞ
2022-06-25 14:00 名無し URL 編集
それはともかく、グッバイ耳管。
今でも年が年なので聴覚障害ぐらいのこってそう
2022-07-29 05:16 名無し URL 編集