海外「ウクライナがロシアに大規模なミサイル攻撃をすると警告。アメリカの兵器が到着」


z002_20220624090005cf1.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ウクライナがロシアに大規模なミサイル攻撃をすると警告。アメリカのロケット砲が到着。

     Ukraine warns Russia of massive missile strikes after U.S. rockets arrive

     ウクライナ外相は軍事支援としてアメリカから送られた高機動ロケット砲システム(HIMARS)の到着を歓迎し、自国を攻撃するロシア軍への警告を発した。
     外相はツイッターの投稿で約50マイル(約80km)離れた標的を攻撃できるHIMARS兵器の到着を発表した。
     


    「HIMARSがウクライナに到着した。この強力なツールを提供してくれたロイド・J・オースティン3世国防長官に感謝する!夏はロシアの占領者にとってホットなものになるだろう。そして何人かにとっては最後の夏となるだろう」

     一方ロシアは欧米がウクライナに武器供給することを非難し、紛争を長引かせていると述べた。

    参考:HIMARS


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4. 「まぁ何にせよ発射だ」

  5. 海外の反応

  6.  ウクライナ「救急車を呼んでくれ。私のためではないが」

  7. 海外の反応

  8. >>3
     いじめをしようと思ったらその子が空手黒帯だった件。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     Redditはこういう冗談が好きだが、ロシアは今でもウクライナで破壊行為を行っているのでまだ安心できる状況ではない。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     ああ、だが同時にウクライナは誰も予想しなかったほど反撃しており、支援を続ければ勝利できる可能性が非常に高い。
     これは中露に将来の侵略を思い留まらせるのに十分だろう。

  13. 海外の反応

  14.  ロシア「お前たちは戦争を長引かせている!頼むから私を勝たせてくれ!!」

  15. 海外の反応

  16. >>7
    「待て待て、反撃は許されていないのか?」

  17. 海外の反応

  18.  良いね。一方ロシアはT-62を送っているぞ。これがロシアのターニングポイントであると良いな。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     実際T-62を戦前に送っている動画があるな。そしてロシアはより近代的なT-80をモスクワ周辺の最終防衛ラインに置いているので、これらがロシアを離れることはない。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     まるで誰かがモスクワを欲しがっているかのようだな。プーチンは西側がロシアの領土なんてどうでも良いと思っていることを理解してないようだ。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     というか外敵よりも内部の反乱を警戒しているようだな。

  25. 海外の反応

  26.  ウクライナ側がロシアを脅すというのは新鮮だな。そしてウクライナはその脅しが実際に裏付けできることを知っているようだ。

  27. 海外の反応

  28.  ウクライナがロシアに大規模な爆撃を警告するというのは素晴らしいことだ。これで流れが変わることを祈るよ。

  29. 海外の反応

  30.  まずは爆撃。対話は次で良いのでは?

  31. 海外の反応

  32.  HIMARSはヘルソンを解放し、セヴェロドネツィクでのロシア軍の前進を止めるだろう。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     ヘルソンは民間人がたくさんいるのにどうやって使うんだ?

  35. 海外の反応

  36. >>17
     HIMARSは信じられないくらい精密な爆撃ができる。
     下の動画は味方の戦車二台がいる中で建物に籠もっているスナイパーを狙った爆撃だ。



  37. 海外の反応

  38.  ウクライナ「次はこっちの番だ!」

  39. 海外の反応

  40.  特別花火作戦が始まるな。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

「戦争」だからな・・・
ロシア本土が攻撃をうけても、
何もおかしくないし、

退かないロシアに対して、
体力の無いウクライナの最期が
モスクワと刺し違えという顛末も、
全然有り得る。

モスクワと刺し違えられるものなんてウクライナは持ってないでしょ
周りの支援国もそんなものは渡さない

日本もロシアに攻め込むべき

誤射で朝鮮に落ちればいいのに

散々やられてるし、ウクライナは躊躇なく打つだろうな

そして自分の事を棚上げしてる露助は、被害者面しながら反撃に最終的に戦術核まで使うだろうよ

タイトルで誤解を招きそうだが
これはロシア本土ではなくロシア占領軍に対する攻撃だな

>一方ロシアは欧米がウクライナに武器供給することを非難し、紛争を長引かせていると述べた。

カタにハメられた奴がなんか言ってらぁ
長引かせるのが目的だから当たり前だろうに
その間は制裁をどんどん強化できるからな
間抜けか?

やったらやられる 解んだね

レンドリースの無限デスマーチはこれからだw

いらん駆け引きしてないで本土を粉々にするべき

モスクワに核ミサイルを落とすべきだ
今までのツケを払わせろ

ロシア本土攻撃前にクリミア半島に架かるロシア側の橋落として補給路絶て

これロシア軍がほうほうの体でウクライナからぶざまに撤退するまで延々と続くから
プーチンはその覚悟で望むと良いぞ、そして引いた時お前は終わりだ

※1
どう転んでもロシアの最期だぞ

※2
大丈夫
ロシアはちゃんと火の海になるからな

※5
戦術核ならもう使ってる
使ってこれだから

※6
どこに書いてんだ?

やれやれ!
ロシア人○っちまえ

ロシア側も破壊を狙うだろうし、上手く運用できるとええけどね
ロシアは精密誘導兵器あんま無いぽいから、なんとか、、、

そもそも力が拮抗してこそ対話が成立するからね。

>>14
HIMARSの射程は80km
ウクライナ国境からモスクワまで最短直線距離で450km
このロケット砲でモスクワ攻撃は無理
目の前にいるロ軍を叩くのが目的

ウクライナが独自にモスクワをミサイル攻撃しても、俺は支持するよ。
だって撃たれる覚悟が無くて他国を無差別攻撃しているなんてことは無いんだよなプーチンロシアは。

次は中国の番だね。
台湾侵攻を狙ってるから中国共産党を潰すチャンスだよ。

◼️日本より中華人民共和国へ通達する。

再三に渡る中華人民共和国がやる日本への軍事活動による攻撃活動により、日本国内に在住している中国大使館員の全員と、その家族に対して、「日本国外強制追放処分を言い渡す」。

スパイ、軍事攻撃者の国の人間を日本国内に置いておく事は一切できない。直ちに日本国から退去しろ。この通達は既に貴国に対して3度目である。

※20
そら進軍しなかったらそうだわなw

「自然火災」の威力がグレードアップしそうだな露助ェw

律儀に国境の外から砲撃するわけないよなぁ?🤣

露豚に再起不能なダメージを与えてやれ

>>24
ウ軍がモスクワ手前80kmまで進軍できるかよ
道具は支援してもらえても兵員に限りがあるんだぞ
そんな力があるならロはウに侵攻してないわ

※27
限りがあるのは露助も同じだろw
爺まで徴兵してる現状が物語ってるわ

露助の丸焼きが見れるな

他にもウクライナ向けに追加支援される7億ドル(約900億円)のパッケージには、ヘリコプター、ジャベリン携行式多目的ミサイル、戦闘車両、スペアパーツなどが含まれる。


嗚呼露助がヒマワリになってまう🌻

ロシアを焼け野原にしたらちゃんとヒマワリの種を蒔こうね

>>28
兵員の絶対数が違うだろ

ウクライナが西側各国の支援を得られているのは一方的にロシアに侵攻されているからだ
その支援が続くのは最長で国内の占領地域を奪還し、ロ軍が撤収するまで
逆にウ軍がロシアに攻め込めば支援は打ち切られる

ウクライナがんばれって気持ちはわかるけど、情勢はフィルターかけずに見た方がいいぞ

HIMARS×4車輌?
それだけ?
そこまで強力には見えんけどなぁ

>>28
仮にウクライナ軍がロシア本土に侵攻するにも正面装備が足りなすぎる
つまり戦車、高火力の歩兵戦闘車、戦闘爆撃機だな
ミサイルやドローン攻撃だけでは敵陣を制圧できないから前に進めない

※32
>兵員の絶対数が違うだろ

いや、違うだろって
実際減ってるからな🤣

露軍の撤収もまずあり得ないだろうな、露助のことだから面子を取って兵士がいなくなるまで無駄死にするんだろ、まぁつまり支援は続くわけだけど

そんな事より

>逆にウ軍がロシアに攻め込めば支援は打ち切られる


これのソース教えてくれ

装備が足らなすぎるって
これで支援が終わりってわけでもないのにw

やっぱり願望にすがるぐらい露助も気が気じゃないな

>>35
ウロの兵員比は1:4
両軍共に同じ調子で兵員が減れば、先に兵員0になるのはどっちだ?

何度も言うが、西側がウクライナに支援してる理由は
・一方的に侵攻されているから
・西側は力による現状変更を認めない
(各々の思惑は置いておいて)この2点を大前提/建前にウクライナに支援してるんだよ
ウ軍がロシアに侵攻すれば、それは西側が反対している「力による現状変更」に他ならない
だから支援はしない
当たり前の話

元より、ロシアに攻め入る余力はウ軍にはないがな
自国の領土を守りきれない現状なのに、あんたはどんな思考でウがロに攻め入る算段をつけてるんだ?

※37
武器の支援やら義勇兵やらを全く勘定に入れてなくて草

あと支援における条件というのはどのソースを参照してるんだ教えてくれ
ロシアが敗戦を宣言したら止めるとか条件でもあるのか?

第一武器を支援してる時点で力で現状を変更しようとしてるだろ、どう考えても建前でそう言ってるだけで露助が世界にとって迷惑で邪魔だから支援してるだけだわ

力による現状変更をロシアがこれ以上行わないように基地破壊を建前にロシア国内に進軍する場合も考えられるな☺️

何が原因で何が終わりかはウクライナ人も分かってるだろ
ウクライナ東部でロシア系を虐め過ぎたんだよ
本気でウクライナを占領したいならなんでキエフに総攻撃しないの?
これでウクライナ応援しちゃってる人はワクチンも打ってマスコミの言う事はなんでも信じちゃう人なんだろうな

イジメとか関係無いんじゃない?
・NATO加入を中止せよとロシアが要求
・ウクライナが拒否
・開戦
の流れと思う

ウクライナ人を心配したいのか
ウクライナ人の命なんかどーでもいいのか
よー分からんね
まあ武器屋は儲かる

ロシア本土に攻撃するならキエフは火の海だ
その方が戦争も早く終結するだろう
何事も無かったかのように小麦や天然ガスの輸出を再開してコストプッシュインフレを終わらせてくれプーチン

日本が植民地で多くの日本人が奴隷だということがよーく分かる

>>38
だから「ロシアがウクライナに攻め込んで力による現状変更を試みている」から同盟でもなんでもない西側の国まで支援してるんだろ?
侵攻以降のバイデンや主要国の首脳が会談の後の共同声明でほぼ毎回言ってるよ
軍事支援が始まったのが侵攻後少し経ってから、「侵攻」が終われば(ロ軍撤収すれば)武器支援は終了だよ

そもそもロ領に攻め込む/攻撃をアメが許容してるならもっと飛ぶミサイル渡してるわ
今回のHIMARSだって、射程が長いからゼレにロ領に打たないって約束させてそれをプレスに発表させた上、渋々4台だけ送ってるんだぞ
ドイツやポーランドから送った自走砲の射程はHIMARSの半分以下だ

西側が自軍やロ領を攻撃できる武器を送らないのは、自国に戦禍をもたらさないため
バレない範囲で諜報機関や特殊部隊を参加させている程度
義勇兵?
そんなのこそ定期的に入ってくるもんでもなく、完全にエキストラ
そんなもんを勘定に入れてロ領に侵攻するぞーとか、あんたが考えてるウ軍のロシア侵攻のシナリオはガバガバ
他国からの物資や兵員に依存しきって隣国に侵攻とかどこの国がやるよ?
てか、何も考えず場当たり的に屁理屈捏ねてるだけだよね

もう相手するのがメンドイから、後はお父さんか近所のおじさんにでも聞いてみてね
バイバイ


※45
そもそも
その支援理由だって建前にすぎないだろ、お前自身そう言ってるじゃないか露助w


あとHIMARSは多連装ロケットというよりは事実上の地対地ミサイルであると認識した方がいい227mmロケット弾が誘導ミサイル化してるから

 これに加えてこの発射機は短距離弾道ミサイルであるATACMS(射程300km)も撃てる。単純な多連装ロケット発射機ではなく、射程の長い弾道ミサイル発射機でもあるため、やろうと思えばロシア領土の奥深くを攻撃可能。これが理由で当初はロシアの反発が激烈なものとなりかねなかったからな、でも思いのほか露助がポンコツだっからそんな心配も不用って事で後になってこの兵器をウクライナに送ったんや😅

てか義勇兵をエキストラって言ったり兵器を過小評価したり露助の認識ってこんなもんなんか?
うまいこと侵攻出来ない原因を考えられないようじゃロシアの負け戦は確定したようなもんだわ

※40
いじめられて当然だな露助🤣

ロシアを潰す良い機会をわざわざ無駄にするかよマヌケw

ウクライナが逆転したら西側は支援を止めますとか本気で信じてるなら笑えるわ

>>46
だるいけど、もう1回だけ
まず、戦争に大義という名の建前は絶対に必要
単なる建前には違いないが、そこを外れると国民の支持が得られなくなる
戦争が長引いて支援国でもそろそろ厭戦気分が出てきてる
インフレから何からどの国も問題はこの戦争だけじゃないからな

ATACMSを発射できるのは知ってるが、アメの支援パックの中にそれ入ってるのか?
仮に入ってたとして射程300kmだから450km先のモスクワには届かないよな?
足りない分の150kmはロシアに攻め入るのか?
装備も火力も兵員も貧弱なウ軍が150kmも虎の子HIMARS確保しながら進軍できるのか?
いくらポンコツでも核保有国だからな
ウ軍にATACMS渡した事を知ったロがアメに何もしない保証はあるか?
戦争が広げないためにどこも派兵してないのに、そうなったら元の木阿弥だ

義勇兵を過小評価してエキストラって言ってんじゃなくて、
いつ何人来るともしれない彼らをどうやって員数に組み込んで作戦立てるんだ?
勘定できないならエキストラだろ?
外国人並みに読解力低いんだな

あんたの論法は「やろうと思えばできる」こればっかのガキの詭弁だよ
やろうと思えばできる事を本当にやるならロシアはとっくにウ軍に核ぶち込んでるわ

アメもロシアもやろうと思えばできるが後を考えたらやらない/やれない事があるからグダグダやってんじゃねーか

※49
バイバイできてないやんけ露助w

国民の支持なら尚更ロシアはプーチンを崇拝する奴等が集う危険な国なんだからいなくなってもらった方が得だろ?それこそ大義の為だわ

あと
プーチンが「これまで攻撃しなかった対象を攻撃する」と、対抗姿勢をエスカレートしたから念のため米英はATACMSではなく、射程が80キロと短い227ミリロケットのみをウクライナに送っただけであって出方次第では送るだろうな、まず今後支援しないなんてまず言ってない

装備の支援がある以上
火力を過小評価するのはおかしいよな、現にお前ら支援以降侵攻から一転後退してんだから

あとエキストラの下りはお前の説明不足かつ下手なだけだろ、人の読解力のせいにするなw

まぁジョージア部隊とかカナダ・ウクライナ部隊とか知らないのか、あえて知らないふりしてんのか知らんが勘定にいれられないってのはおかしな話だな

実際彼らは作戦に参加して戦地で戦ってるんだからな

※8
ロシアは模型なんか置いて何がしたいんだかw