海外「ロシア占領中のヘルソン州でロシア高官が車爆弾で暗殺される」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ウクライナ占領地域でロシア設置行政機関の高官が車爆弾で殺される。

     Car Bomb Kills Russia-Installed Official in Occupied Ukraine

     ロシア設置行政機関の幹部殺害される、ヘルソン州で爆弾爆発


     ウクライナ南部ヘルソン州で24日、ロシア側が設置した行政機関の高官が殺害された。

     死亡したのは家族・青少年・スポーツ部門責任者のサブルチェンコ氏。爆弾の爆発が原因という。タス通信は、爆発現場には焼け焦げた車が2台あり、4階建ての家の窓ガラスが粉々に割れたと伝えた。

     ヘルソン州知事の顧問は公共放送で、ウクライナ軍の指示を受けた「パルチザン」が暗殺を実行したと述べた。



    z001_20220625084651530.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ポーランド人だが、これは20世紀前半を彷彿とさせるな。
     ポーランドではロシア帝国高官の主な死因はテロ攻撃だった。
     歴史は繰り返さないが韻を踏んでいる。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     そしてロシア皇帝のアレクサンドル二世はテロ攻撃で死亡し、それがロシア革命の間接的なきっかけとなった。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     暗殺者は富の不平等と国民への弾圧を理由に皇帝を殺した。
     その後のロシアは何をしたか?皇帝の名誉のために高価な教会を建てた。

     血の上の救世主教会

    z002_20220625085209be2.jpg

  9. 海外の反応

  10. >プーチンは5/25に占領地域の市民手続きを簡略化する法令に署名した。

     ウクライナはロシアの指揮系統を簡略化しようとしているようだな。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     まだ指揮系統が残っていることに驚きだ。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     まぁロシアにとっては全面戦争ではないからな。少なくともプーチンはそう言っている。
     多くの将官を失ったがまだ十分に残っているし、宣戦布告するならもっと多くの人手を動員できる。

  15. 海外の反応

  16.  戦争は長引きそうだ。ロシアはこれに有効な対処が取れない。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     だからロシアは住民を取り替えようとしているんだよ!
     ウクライナがベストを尽くして戦い続けることを願う。みんなウクライナを支援しよう!

  19. 海外の反応

  20.  ロシアは安全を保証しないと協力者を見つけることが難しくなるな。
     そして協力者がいないと効果的な統治は難しい。





  21. 海外の反応

  22.  ああ、今の時代ただ占領するなんてことはできない。
     占領者達が去るのは時間の問題だと前世紀で学んだはずだ。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     パレスチナがあるが。

  25. 海外の反応

  26.  バイバイ。

  27. 海外の反応

  28.  アイルランドにはマイケル・コリンズという人がいた。彼は圧制者が送り込んだ人々を殺し続けて民衆に紛れてやり過ごせば抵抗できることを世界に証明した。
     彼はこの方法で史上最大の悪の帝国を倒した。

     マイケル・コリンズ (政治家)

  29. 海外の反応

  30. >>14
     それは少し単純化された考えだな。そういった戦略は圧制者が民間人を殺したり移送したり投獄することを望まず、自国の兵士を気にかけている場合に機能する。
     もちろん効果がないとは言わないが、占領者が気にかけないなら効果は限定的だ。

  31. 海外の反応

  32.  良いナチスは死んだナチスだけだ!

  33. 海外の反応

  34.  ロシアの傀儡達はこうなることを知っておくべきだな。

  35. 海外の反応

  36.  これがお前らの未来だ。楽しんでくれ。

  37. 海外の反応

  38.  この手に限る。

  39. 海外の反応

  40.  ああ、自分だったらウクライナでロシアの行政官はやりたくないね。背中に的を貼って歩くようなものだ。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

露助「自然火災による爆発だ!ロシアは安泰!ロシア国内に敵はいない!」

ウクライナに渡った兵器じゃロシアを直接攻撃できない


はずだったけど
内側にも敵がいるんじゃ話は変わるわな

やったのは反プだろ?

ロシア国内でもドローンを使った爆弾テロが起きるし、もうダメだよロシア

東部と違ってヘルソンは避難を呼び掛けたりウ軍の位置がわかる情報は控えるように呼び掛けたり重要局面に来てるのかな。ウ軍の一部はヘルソンに入ったとも聞く

>多くの将官を失ったがまだ十分に残っているし

虚勢かな

じゃあどさくさ紛れに日本もロシア艦隊沈めてみようw

※3
露助以外の人のことかな?

反日国家ウクライナを支援しようとは思わない。

これ以上ウクライナを支援しても世界経済の負担になるだけだから見捨てるべき
その上で日本は核保有することが必要

ゼレンスキーも
いつ暗殺されるか判らないのに、

前線視察だの、
各国首脳と屋外で撮影だの、
命知らずなことをよくやる。

ロシアは恨みを買いすぎた!!!!
これからはいつどこでテロに遭うかビクビクしながら毎日を過ごせばイイネイイネイイ~~ネ!!!!


※9
※10

露助は死ぬように

無差別に虐殺されたウクライナ人たちはこんなロシアのゴミムシでは釣り合わない
ロシアの戦争犯罪者を裁こうとしない全てのロシア人は奴隷にされても殺されても文句は言えない
ロシアが日本や世界にやったことだからね

戦争が落ち着いたら、こんどはロシア国内で暗殺やテロが増えるだろうな

いいぞ。とにかくロシアの上官を殺しまくれ。それでロシア兵の士気が落ちる。

※16
それはどうだろう
WW2でドイツがロシア兵を倒しまくった結果生き残りが精鋭になったり
中国戦線で無能な指揮官を殺したら有能な副官が増えて前線がグダったりと
大陸は島国の予想できない結果が多い

日本のテレビ局はわかってるのか?
いつまでも特派員や支局を置いてるが、この戦争が終わると今度はテロ事件に巻き込まれる可能性がある事も

流石にタイトル捏造はやめとけ管理人w
ソース記事に、死者はヘルソン地方の家族・若者・スポーツ部門の部長であるドミトリー・サヴルチェンコ氏と書いてあるように、ロシア人じゃなく地元の親露派の偉い人だろw
翻訳元もタイトルではロシア高官とは書いてない。
だんだんまとめサイトみたく成ってきたなここもw

侵略者に与するとこういう末路を辿る

なんでロシアって白人国家なのに似たり寄ったりのヨーロッパ様相と異なるんだろ?
スライムみたいな尖塔がペルシア文化みたいだ

>>19
>ロシア側が設置した行政機関の高官が殺害された
ほぼロシアやんけ。むしろウクライナ高官が暗殺されたというタイトルにするほうが違和感があるだろ。

※17
生き残りなら戦いたくないと徴兵事務所に火炎瓶投げてるぞ

とんだ精鋭化だな🤣

※19
ウクライナ人と書いてないが?

ああ、露助勢に被害が出たなんて認めたくないよな

今後、「ウクライナ国境で訓練していたはずの夫や息子」と全く連絡が付かない家族が真実を知れば、ロシア国内でもこうなる

高官ではダメ、プーチンを〇〇すれば平和に戻る