海外「ロシアの軍艦が沖縄の島々の間を通過」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシアの軍艦が日本西端の島々の間を通過。

     Russian warships pass between Japan's westernmost islands

     ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて


     ロシア海軍の艦艇3隻が1日から2日にかけて、沖縄県の与那国島と西表島の間の海域を通過したと防衛省が発表しました。ロシア軍の艦艇がこの海域を通ったと防衛省が公表したのは初めてで、航行の目的を分析するとともに警戒・監視を続けています。

     ロシア軍の艦艇がこの海域を通ったと防衛省が公表したのは、これが初めてです。

     3隻のうち駆逐艦とフリゲート艦は先月、ほかのロシア海軍の艦艇5隻とともに北海道沖の太平洋で確認されたあと、千葉県沖や伊豆諸島付近を航行していました。

     ほかの5隻は、その後、沖縄本島と宮古島の間を通って東シナ海に入ったあと対馬海峡を通過したのが確認されていて、二手に分かれて日本列島を周回するように航行している形です。



    z002_20220703085552896.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  二正面作戦は成功しないとナポレオン、ドイツ皇帝、ヒトラー、日本帝国が証明している。
     プーチンは自分は戦略家だと思いこんでいるようだな。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     1905年の対馬海峡での戦いが思い浮かんだ。また日本の大勝になったら面白いな。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     特にロシアが既に最初の戦線で苦戦しているときだとな。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     そして日本には強力な軍艦がある。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     日本が投射できる航空戦力も考えるに、ロシアに勝ち目はないな。

  13. 海外の反応

  14. >>5
     米軍が日本を支援するのは言うまでもない。

  15. 海外の反応

  16.  Russian warship, go fuck yourselfは日本語だとどう言うんだ?

  17. 海外の反応

  18. >>8
     スネーク島についての日本ニュースはこう翻訳している。
    「ロシア軍艦、くたばれ! Roshia gunkan, kutabare!」

  19. 海外の反応

  20.  記事は重要な情報が抜けている。軍艦が国際水域にいたかどうかだ。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     まぁ国際水域だろうな。日本の西端の島々というのは沖縄から台湾の間にある島だろう。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     そうでなければ戦争行為だろ。

  25. 海外の反応

  26.  自分がプーチンならアメリカに亡命して第二の人生を過ごすわ。

  27. 海外の反応

  28.  ロシアの軍艦は失踪するぞ。ウクライナを見てみろ。

  29. 海外の反応

  30.  その島々の間には65kmの海域がある。そして国際水域は20kmのところから始まる。問題ないのでは?

  31. 海外の反応

  32. >>15
     問題があるかどうかではなく、現在の状況下において注目するべきかどうかだ。

  33. 海外の反応

  34.  願わくば日本には彼らに睨みを効かせて欲しいものだ。日本は77年間牙を見せていないが、日本は最近のロシア軍を恐れてはいないだろう。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     日本の海軍はまじで冗談ではないからな。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     そして米軍もいる。

  39. 海外の反応

  40.  今でもロシアの軍艦を心配している人なんているのか?ウクライナですら沈められるとか第一世界なら楽勝だろ。特に日本の歴史を考えればな。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

古臭い軍艦
ワロタ

日本の漁船が領海侵犯したと撃たれ殺され、このような事をされても平気なんだ政治家達は

憲法変えないとどうしようもない

ロシア「撃沈される前に写真撮って~」
世界「ロシアはカマってちゃんかよ」

日本政府がロシアを挑発するから悪いね

ロシアの軍艦ってエアコンついてるのかね?

島泥棒の雑魚ロシアさん今日もイキリ散らす。

台風に耐えられるんか?

ウクライナのお陰で地対艦ミサイルが役に立つことが分かったし
海岸線に並べまくったらいいと思う

楽観視の岸田じゃダメだ

ロシアのポンコツ太平洋艦隊が涙目でできる唯一の挑発、みじめ
封鎖状態にある黒海艦隊とフィンランドに横付けされている
北方艦隊やバルト艦隊が助けに来てくれるといいね

糞米軍は居る意味ありますか? ただの金食い虫なら武器開発した方がいい。

日本は名ばかりの主権国家

ロシアが滅んだら次は中国だな

※5のコメのおかげで今日も露助の迫害が捗るね

日本国内のネット上では「ロシア人嫌い」「日本から追い出せ」といった書き込みもみつかっています。日本に住むロシア人の中には、学校でのいじめを心配して子供の登校を見合わせた人もいるといいます。


ロシア系住民が数多く暮らすヨーロッパやアメリカでは事態はより深刻です。
反ロシア感情の高まりで、ロシア系住民の入店を断るレストランもでてきました。

日米にキリスト教植民地主義を終わりにされた第二次世界戦争の負け組不満分子が煽る日米中露の不和。

フラフラ航海してるロシア海軍の兵は喜んでるだろうね
お散歩してる間だけは、あの戦争に関わらずに済むんだから

※16
キメてんだろ?
くれよ😢

・40年前のポンコツ対潜艦
・1800tの沿岸用の小舟
・60年前の骨董揚陸艦

これで沖縄まで行ったとはご苦労なこったな
現代戦に耐えられないばかりか通常航行中にいつ沈んでもおかしくないものばかりだ

「そして米軍もいる」
うっせー ウクライナから目背けてイキってんじゃねー

質でも数でも戦歴ても日本に劣るロシア海軍が沈没訓練でもしてるの?

台風近づいてるから謎の失踪(沈没)するなwwww

強風で沈んだモスクワwwwww

露助だけならともかく中国も同海域をうろうろしてるんだよなぁ

ロシア海軍なんてどうでもいいが中国海軍は確かに驚異だな
どの程度までキャッチアップしているかまだ未知数だが
艦がロシアに比べてずっと新しく現代的で数が多い

ウクライナに於ける
ロシア海軍の能力を見るに、

ロシアや中国の海軍に
海自に無傷で勝つ能力は無いだろうし、
こちらから戦端を開くのはおもしろくない。

獲れるものは獲って、
「無視」が妥当でしょう・・・。

人民解放軍の侵攻を龍柱立てて心待ちにしてる沖縄人民どうすんのこれ?

※26
あ、離間工作だなチンク

※24

ロシアの軍事誌Military―industrial courierは21日、中国の海軍力に関する分析で、「空母『遼寧』は世界で最も安価で、
自己防衛能力はほとんどなく、戦力も弱い」と指摘した。環球網が伝えた。

同誌は、中国の空母「遼寧」の前身はウクライナから2000万ドルで(約19億4000万円)で購入した空母「ワリャーグ」だとした上で、
「世界で最も安価な空母」だと指摘。

また、「遼寧」は理論上、J−15(殲15)戦闘機を約40機、Ka−28PL対潜ヘリを約20機搭載することが可能だが、
J−15の性能は明らかに米国の戦闘攻撃機F/A−18E/Fに劣り、最新のレーダーや探知能力を有する戦闘機や
ヘリも配備されておらず、全体的な戦闘能力を大幅に弱めているという。

そのため、「遼寧」は自己防衛能力がほとんどなく、低空飛行の空中目標を攻撃することしかできない。

空母に自己防衛能力がないのはどこの国でもそうだよ
日本のいずもも最終自衛用の近接装備以外はほぼ全くない
(ひゅうが級はいずもと違い単艦の戦闘能力がある)
だから艦隊行動運用が前提になるし、それは中国も前提に艦隊を構築している

船に武装をてんこ盛りにした結果誘爆して沈んだり(スラヴァ級モスクワ)
空母に無意味にあれこれ兵装を乗せたがる(キエフ級)海軍に無知なロシアらしい論評と言えるね
中国の方がまだわかってるわ

なおロシアが現在唯一保有している
空母アドミラル・クズネツォフ(11435型)は
空母ヴァリャーグ(11436型)の同型艦
このヴァリャーグ再生型が現在の遼寧だ

つまりロシア製の空母は鉄屑だと自分で言っちゃったわけだ
ロシアって上から下までアホだねぇ

領海侵犯したわけじゃないから報告みたいなもんなんだろうけど、
敵対してるマッチョ数名が絶妙な距離保ったまま隊列組んで自分の周りぐるぐる泳いでると考えるとクソキモイわ

飼い主(アメ公)に目配せしながら苦笑いして遺憾、遺憾としか発言出来ないんだよ日本の政治家は