海外「サンフランシスコの子供たちが通学時に日々遭遇していることwwwwww」


z004_20220710101625bb5.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  サンフランシスコの子供たちが学校から家に帰るときに遭遇していること。



    予備:https://www.reddit.com/r/PublicFreakout/comments/vus2mv/this_is_what_kids_in_san_francisco_have_to_walk/

     (騒動フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  最初は90年代も同じような感じだったのに何が問題なんだ?と思ったが、カメラを回して「あぁ…」となったわ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
    「変なやつが撮影しているが普通のことでは…OH」

  7. 海外の反応

  8.  サンフランシスコで子供を育てる余裕があるのか?

  9. 海外の反応

  10. >>4
     ここはテンダーロインだな。サンフランシスコにしては住宅費が安く、子供の人口密度が最も高い。

  11. 海外の反応

  12.  自分が路上中毒者だったらもっと静かな場所で薬をやりたいと思うが。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     最初はそうだが、やがて何も気にしなくなる。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     これ。自分も最初は注射が怖かったが、体が必要とすると恐怖自体なくなる。

  17. 海外の反応

  18.  サンフランシスコに住んでいるが、職場であった女性はみんな性的暴行を受けたりハラスメントを受けたことがある。中には追いかけられた人もいる。最も豊かな国の最も豊かな都市の現実だ。

  19. 海外の反応

  20.  どうしてサンフランシスコ/カリフォルニアは最悪な場所であると同時に最も住みたい場所になっているんだ?





  21. 海外の反応

  22. >>10
     なぜならこの街は通りごとに変わるから。ここは街全体の中でも最悪な通りの一つだ。

  23. 海外の反応

  24.  0:10で子供が銃を撃つ真似をしているな。もちろん子供の好きそうな振る舞いだとも。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     小さな子供からギャングの兆候を感じるとか酷いな。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     子供は大人の「クール」な部分を見て真似する。

  29. 海外の反応

  30.  2016年にシアトルに移住したときは、空港から市内に移動する時に高速道路下に広大なテントキャップがあるのを発見したよ。100人単位で人がいたね。
     まじでビックリしたが後でホームレスの人々だとわかったよ。たくさんの人がいてきっと家族や子供もいるだろうね。
     その1~2週間後にキャンプで刺殺事件が起きて市長は警察を送り込んでキャンプを解散させたが、その結果人々は逃げて今では街中がそうなっている。
     場所によっては買い物に行くのに道路を歩かないといけない。なぜなら歩道にはテントが大量にあるからだ。車椅子やベビーカーを押す母親とかはどうしているのだろうな。

    z005_20220710103240c1c.jpg

  31. 海外の反応

  32. >>15
     デンバーも同じだよ。おそらく微妙に規模は小さいだろうけどね。
     
  33. 海外の反応

  34.  まあクソではあるが、子供たちが集団で移動しているようで良かった。

  35. 海外の反応

  36.  何が酷いってこれが国中で起きていることだ。
     サンフランシスコはたしかにホームレスが多いが、ロサンゼルスでも同じような光景を目にするぞ。
     解決法は分からないが賢い人が思いつくことを祈る。

  37. 海外の反応

  38.  まるでゾンビアポカリプスだな。

  39. 海外の反応

  40.  この動画にショックを受けている人はアメリカのどの都心にも行ったことがないのだろう。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

日本ではアメリカは給料上がってるだとかいいところばかり報道するが
貧困層が爆増してたり中流層だった人が貧困になったりかなり大変なことになってる・・・
治安もこの20年で最大に悪くなっててよくなるどころかまだ悪化しそう・・・

怪しい男が子供を無断撮影してくるのが問題かと思ったのに、そんなちゃちなもんじゃなかった

給料が上がるって聞こえはいいけど、その分物価も上がるし、働いてるうちはいいが病気や怪我で働けなくなったとき簡単に転落するだよな

アメリカの現状をどう見るかは人によって異なるかもしれない。
だがだれがどう捉えようと、それが「自滅」であることは誰も反論できないだろう。
どこが攻めてきたわけでもない、すべてはアメリカ国民自身が招いた結果といえる。
アメリカ最大の過ちの一つは、日本という最良の友を脅威と誤認し、
中国という最悪の相手を友人としてしまった点にある。
今慌ててそれが反対にすべき選択であったことに気づいて修正しているが、残念ながら100年遅い。もう手遅れだ。

「教育」が崩壊している国では当然の流れ
大麻ビジネスも横行してとっくに社会問題化して手遅れ

もはや途上国のそれ
治安とモラルと教育は金で買えない
金はあるはずなんだけどな

治安が悪いから地価も住宅価格も安いので
そこに多くの人が住み着いてコレか

保険制度って共産主義見たいとか導入すると給与を多く払わないといけないとかで普及しなかったそうだ。
で病院はトンデモな値段。日本の保険制度も色々考えないといけないんだけど。

資本主義経済の国の負の側面だよな。なぜか日本のメディアは報道したがらないけれど。

オピオイドを合法化したロビカスは終身刑にしてアメの最も過酷な刑務所に全員ブチ込め

そいつらが生涯掘られ続けても贖えない量の罪だ…
そいつら罪人供が良い家住んで美味い飯を食い家族を養ってるのが許される時点でアメは破綻しとる

「黒いのが多いなぁ」と思ったけど、そういう地域なのね。

天国と地獄が隣り合ってる国だなぁ

もうアフリカやん

アブラハムの宗教は終末を待望する宗教です。

世界の人々がどんどん不幸になって行かないと待望する終末は到来しない。

元が乾燥地帯の植生を破壊して砂漠化を進行させる羊の放牧を正義とする宗教だからね。

拝金主義者が多い米国人は、貴族的な優雅な生活に憧れ、不動産や様々な投資をするのですが、その結果、不動産も家賃も医療費も物価も高騰し、お金持ちは資産が増え、より豊かに成ったが、投資に失敗した中産階級は、家を失い、無職じゃないのに、高騰した家賃が払えず、路上生活をする。

知ってる女の子が留学に行くんだけど0府されないか本気で心配してる

※1※15
日本ガーの声がやたらデカいけど、アメリカはバブル期の日本潰した80年代からずっと富裕層の資産ばかり肥大して、それ以外の大多数の賃金は寧ろずっと下がり続けてるんだっけ。

インフレ激化で日用品を質屋に売り払ってでもガソリン代に替えてるアメリカ人が急増中(向こうは車無いと出勤も買い出しも出来ず、仕事もクビになるから)って、先月ニューズウィークで読んだわ。

アメリカが給料が上がっているカラクリは、違法移民が大量に居るから。
分子のGDPの方には違法移民が働いた分の生産分も入るが、分母の人数の方には違法移民はカウントされない。
結果的に一人当たりの数字は増える。
飽くまで数字のトリックなので現実とは違う。
現実は貧困者が溢れている。

フィラデルフィアのヤク中通りやサンフランシスコのホームレス通り見てると、黒人や不法移民ばかりでなく、普通に白人も結構いるんだな。

>ここは街全体の中でも最悪な通りの一つだ。

何でわざわざ最悪な通りで子供を降ろすんだw

なんでバス停のとこで屯ってんだろ?
警察もこういうとこからは排除するんじゃないの?普通は。

アメリカは自由の国とか言いながらいつも他人について文句ばっかり言ってんな、こいつらって。
自分の自由は強く主張するけど他人の自由は認めないんだよな。

日本から出たことの無い女性の方々「日本よりマシ」