海外「ロシアは訓練を数日間しか受けていない兵士をウクライナに送っているようだ」


z000_20220721123652398.jpg


翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシアは訓練を数日間しか受けていない兵士をウクライナに送っている。

     Russia Sends Army Recruits to Fight in Ukraine After Just Days of Training

     身の安全を守るために匿名を希望したイワン(31歳)によると、ウクライナに赴任して戦闘に突入する前に受けた訓練はわずか5日間だったという。
     イワンはモスクワタイムズのインタビューで以下のように述べている。

    「中隊には機関銃の使い方を知らない兵士がいた。そこで私はその兵士に機関銃の分解と組み立て方を教えた。戦場では彼の隣にはいたくないです。そんな状態で戦えるわけがない」

     ウクライナ戦争は6ヶ月目に入り、ロシア軍は高い死傷率と総動員できない兵士不足から新兵に最低限の訓練しかしないことがますます一般化しているようである。

     軍事アナリストはモスクワタイムズに対し次のように述べている。
    「1週間の訓練など何の意味もない。兵士にとっては病院か死体袋に直行する道だ」

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  もう手遅れだろ。ザーグラッシュはゲーム序盤の戦略だぞ。

  5. 海外の反応

  6.  ロシアは一世代を妄想狂のファシストのために犠牲にする。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     ロシアの一般人がこの戦争がいかに自分たちの未来を破壊しているか理解せず、兵士の帰還を要求しないのが悲しいね。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     前線に駆り出されているのはトゥヴァとかダゲスタンのような貧しい地域の男たちだ。モスクワやサンクトペテルブルクの人々は気にしないだろう。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     自分が理解する限り、モスクワとサンクトペテルブルクの人たちは徴兵制を回避する方法を知っている。そして政府も徴兵を推し進めようとしない。なぜなら街頭での抗議活動を望まないからだ。
     まぁとにかく死者の遺族が地方に散らばっている状態であればそれほど目立たないということだ。

  13. 海外の反応

  14.  ロシアほど若者を消費する戦争をする国はないな。この世代の若者は壊滅的な世代となるだろう。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     社会全体が壊滅的だ。

  17. 海外の反応

  18. >>7
     戦争がなくても人口動態が崩壊している。出生率の低さ、健康状態の悪さ、平均寿命の低さ。ウクライナで失った若者たちはロシアにとって替えが効かない存在だ。
     プーチンはロシアを国家崩壊に導いている。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     だからウクライナから子供たちを誘拐しているんだよ。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     死亡している兵士よりも多くの数を拉致しているな。戦争後は人口が増えるだろう。

  23. 海外の反応

  24.  戦争で勝つまで特攻するのがロシアの戦法だよ。これまでは上手く行っていた。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     国民のことを気にしないなら簡単な戦法だな。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     ロシア人の意見というのはモスクワとサンクトペテルブルクだけで完結するからな。
     モスクワとサンクトペテルブルクが支持する限り問題ない。

  29. 海外の反応

  30.  つまり戦車を運転したり砲を操作したりできる人はいないということか。
     さらに訓練時間が短いなら規律も悪いな。窮地に陥ると逃げ出す可能性が高い。経験豊富な部隊は脱走兵から自陣を守るために配備しないといけない。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     戦車や砲を動かせる人の心配はしなくて良い。もう既に兵器自体が不足しているからな。

  33. 海外の反応

  34.  肉壁となれということか。

  35. 海外の反応

  36.  教官「撃てるか?」
     訓練兵「あー…」
     教官「よろしい!前線へ行きたまえ!これが卒業祝いのジャガイモだ!」

  37. 海外の反応

  38. >>18
     教官「そしてジャガイモを返せ。これは葬式用のジャガイモとなる」

  39. 海外の反応

  40.  これは来月中にロシアの攻撃が失速するというイギリス諜報機関の評価に信憑性を与えているな。
     ウクライナはアメリカから供給された4基のHIMARSで補給基地を攻撃して来たが、さらに8基が到着し、機動性は劣るがM270も控えている。

     参考:海外「ウクライナがロシアに大規模なミサイル攻撃をすると警告。アメリカの兵器が到着」












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

匿名人物と軍事穴リストね~、ふ~ん。
ま、ドイツ向けの天然ガスが止められなくて良かったじゃんw

死体袋を土嚢にするんやろ

勝手にロシア領認定したそこら辺の民族を徴兵して弾除けにしてるんだろ
口減らしもできて一石二鳥

元々そういう国だっての
人類史の虐殺者ランキングではヒトラーを大きく抜いて毛沢東とスターリンが名を連ねてる
督戦隊という兵士を肉の壁に使う戦法があるが近代以降はその2か国しかやってない、しかも両方とも自国民を壁にしてる
疑問はなぜ民族の仇ともいえる指導者たちに両国民とも疑問に思わないのか

別にこれ昔から何一つ変わっていない定番のロシア方式だよな
粗末な兵士に粗末な武器を持たせて数でヒラ押しするしか脳がないんだよ元から
だからWW2で敗戦国日本の戦死者の十倍近い犠牲を出してしまった
恥を知っていれば誇る気にもなれない悲劇的な辛勝であるはずだ

なのにそんな惨めったらしい勝利を80年後の今も大事に大事に抱え続け
「日本はWW2敗戦国だろ調子に乗んなw」と侮辱しまくった結果が今だ
だからロシア人はまたもや大量かつ粗末に命を落としてもらうしかなくなった

ウクライナ側も同じような状態だろw
そして人口の少ない分ウクライナ側が不利

勝とうが負けようがロシア国民はどんどん追い詰められるしかないだろ
中国しか相手にしてくれないがその中国は寝首をかくことしか考えてない
おそらくこの騒動以降はロシアは中国に飲み込まれる
中国自身もその延命のためにそれを厭わないだろう
そしてチベット化だ

素人に戦争させるより経済活動させたほうが良くないか

また畑から収穫し始めたのか

まさかタンクデサントで最前線に突入してんじゃ?

梅雨前にウクライナの大規模な反攻が始まるって聞いてたけど
そんなの無かったやんか?
もう気休めのプロパガンダはやめて

1世代犠牲にするってのは確かにその通りだよな
しかもろくに戦果のないどころか国際社会で立場なくしてNATO拡大して余計に情勢悪くしてる
改めてとんでもないことやってるって思うわ
影響考えたら1世代じゃ済まないな

国ガチャで大外れを引くとこんな人生が待ってるのか

※3
腕の立つロシア兵の数がもはや壊滅的に少なく、そうせざるを得ないとは絶対思いたくないよな😊

※11

ウクライナ軍は19、20日の両日、ロシア軍が支配する南部ヘルソン州の州都ヘルソンにかかる大型の橋を砲撃した

中国がロシアを出し抜くみたいな書き込みあるけど

ロシアの次中国だろw

この無謀な戦争に反対する兵士を間引く為に敢えて戦地に送ってるんだろうな。共産主義のヤツラは他人の命に価値を全く見出さないから。常に自分の事だけが最優先で唯一の価値だと思ってる。そんな奴等が「共産」?
権力の独占か寡占だよ。

秋冬迫るヨーロッパの方が妥協しそうな気がするけどな

ロシアが兵員不足でヤバくなったら、朝鮮戦争の時のように人民義勇軍が送り込まれるんだろうな。
 
実際は訓練を受けた人民解放軍の兵隊だが、義勇軍は個人として参加した者なので中国政府は関知していないというスタンスを取る。

地方と属国の若者だけを最前線に送り続けるというのはシナ&ユーラシアの国家あるあるだけど、それの末路は地方と属国が独立しまくる未来なんだよなぁ…
ソ連邦がまさにそうだった訳で
というか同じ事をまた繰り返してるロスケは池沼

どうせ戦争に送られるのは、周辺に住んでいる少数民族。いくら死んでもロシア民族はほとんどいない。
プーチンにとっては問題なし。

wwww 第二次大戦かよwwwwwアホかそんな総力戦と同等の世代消耗戦で一体何十年経済が停滞したかも覚えてないの〜〜〜wwww 脳が学習しないのねんwwwww

モスクワとサンクトペテルブルクの人々は徴兵されない。
だって旧ソ連時代からブルジョアの住む街だもん。

中国にとってはモスクワもなにも関係ないだろ
なにを寝言言ってるのかと
中露とも自分しか考えてない指導者がやってるんだからそんな隣で弱体化したらそりゃ狙われるに決まってる
なんなら欧米を味方につけてやってくるだろ

攻めて死にに行く奴と、国を守る為に死ぬ奴
あきらかに前者のほうが確実に逃げるだろうな
募集で集めった奴らも、どうせ姦国出来るからと喜んで志願したんだろw

18
ドイツ・ハンガリーあたりが音頭を取って年内にはEU全体がウクライナを見限るだろうね

本スレでは結構指摘されてるようだけど、モスクワとサンクトが無事ならプーチン政権には痛手にならない。
だからロシアは、存亡が危うくなったら、つまり反転攻勢してロシア領に来たら核を撃つと言っている。
彼らはそれだけは避けなければならないからだ。
逆に言えば個々の攻勢が失敗しようが影響は大して無い。
この前提は開戦からこの方全く変わってない。
NATOが踏み込めない以上は戦争が続く。

レイプするか、
民間人を虐殺するか、
虐殺した人達の財産を略奪するか、
撃たれて死ぬかしかないと考えると、
なるほど5日間で十分なのかもしれない。

5日間もしっかり訓練受けてるなら、それで十分でしょ
だって、ロシア兵だぜ?

何年訓練受けたって、ウオツカで酔っぱらってるから5日間の新兵と何も変わらんでしょw

兵士よりも元々旧式の兵器を使い尽くし、生産する工業力も失った方がデカイだろ。
周辺国がその気に成れば防衛する事すら不可能。
西側の制裁で破綻した中国が国民の目を逸らせる為にロシアに進行する事すら考えられる。
ロシア滅亡も有り得ない話では無くなった。