海外「プーチン支持者は何がどうなったらプーチンを支持しなくなるんだ?」


z003_20220731103706091.jpg

翻訳元



  1. スレ主

  2.  自分はどっちの政党も支持していないアメリカ人だが、プーチン支持者に質問だ。

     ドナルド・トランプは自分が五番街で誰かを撃ったとしても支持を失うことはないだろうと言ったことで有名だが、正直なところその通りだと思う。
     そこでプーチン支持者にも同じことが言えるのだろうかと思うようになった。

     みんなにはプーチンがこれをしたら支持を失うというのはあるのか?

     (ロシア人に質問フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  Redditにはプーチン支持者とプーチン支持者と呼ばれる人達がいる。そして前者のグループは後者よりも遥かに少ない。

  5. 海外の反応

  6.  問題はプーチンを積極的に支持しているわけではなく、プーチンは良くないが他も良くないということだ。
     スレ主はアメリカ人のようだが、中東を爆撃することのどこが自由で民主的なんだ?

     自分はプーチンを支持したことはないが、現状をロシア人視点で見るなら世界はロシアの崩壊か孤立を望んでおり豚に喰われろと思っている状態だ。一体ロシア人にどうしろと言うんだ?「豚よ私を食べてくれ」って?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     アメリカを自由で民主的だと思っているのかlol

  9. 海外の反応

  10. >>4
     いや思っていないというのが自分の意見だが。

  11. 海外の反応

  12. >>3
     西側はなぜかこれを理解できていないよな。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     西側は状況をプーチンを支持するかしないかの白黒で見ている。どちらも支持しないという選択肢の存在に思いつきもしない。

  15. 海外の反応

  16. >>3
     ロシアと比べればアメリカは自由で民主的だ。

  17. 海外の反応

  18. >>3
     これをまさにそっちはどうなんだ論法と言うんだよ。
     なぜお前らは自分たちの国の犯罪を他国を例に出すことで正当化しているんだ?犯罪は犯罪でありアメリカであろうがロシアであろうが関係ない。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     OK、それでなんでロシアより酷い犯罪をした国が我々の犯罪を語っているんだ?





  21. 海外の反応

  22. >>10
     別にロシアについて語っているのはアメリカだけではない。先進国のほぼ全てだろ。ヨーロッパ、日本、カナダetc

  23. 海外の反応

  24. >>11
     それらの国はリビア、イラク、シリアを破壊した責任を担っている。そしてなぜアメリカの犯罪について話していない?

  25. 海外の反応

  26. >>12
     みんなアメリカの犯罪について話していたし、それは昔のトピックだろ。

  27. 海外の反応

  28.  プーチンは支持者にとってさえ神ではない。
     まぁ個人的な意見を言うならプーチンが支持を失うにはこれまでのロシアの裏切り者がやったことをやれば良い。
     つまりアメリカに跪き、好きなだけNATOを拡大させることだ。
     プーチンに忠実なファンがいるのは彼が西側の帝国主義に屈しないと見られているからだ。

  29. 海外の反応

  30.  プーチンを支持したことはないが最近の出来事の後ではプーチンはより小さな悪のように思える。
     もし今後数年の内に親西側の人間が彼の後継になったならば、我が国は壊滅的な打撃を受けると思う。なぜならアメリカと同盟国は我々に慈悲を見せないだろうからだ。
     だから質問に答えるならば戦争に負けるか、ロシアの経済が崩壊したらプーチンは終わりになると思う。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     これが西側の人が混乱していることの一つだな。
     ロシア人からするとプーチンくらいしか改善の選択肢がない。西側はロシアの終焉、プーチンの終焉、何世代にも渡るロシア人の終焉を求めている。
     プーチンはロシアを踏み潰そうとしているわけではないので2つの悪の内小さい方を選ぶということだ。

  33. 海外の反応

  34.  支持の幅があるということも念頭に入れる必要がある。
     プーチンは悪ではないと言う人もいれば、生活環境が良くなったから良いと思っている人もいるし、他に選択肢はないとかエリツィンみたいな欧米の傀儡よりも良いと思っている人もいる。
     正直なところプーチンを心から支持する人は多くないと思う。大半の人は上記の理由だ。

     質問をに答えるならプーチンが支持を失うとすれば、プーチンの行動でさらにロシアが崩壊する場合、自由主義を過度に選ぶ場合、キリスト教を中傷し始めたときだろうな。
     その場合は自分はプーチンを支持しなくなる。そして自分の今の支持も心からものではない。

  35. 海外の反応

  36.  プーチンは1990年代ロシアのエリツィンとよく比較されている。プーチンは国を軌道に乗せることができたので支持されている。
     エリツィンのように自分の利益のために他国と協力し、ロシア国民に著しい不利益をもたらしたら支持を失うだろう。
     個人的には彼に投票しなかったし、他の誰にも投票しなかった。なぜならみんな同じだからだ。
     殆どの人はプーチンを支持しているというよりも許容している。

  37. 海外の反応

  38.  ペロシの台湾訪問に中国が警告していることに対するアメリカ人の態度と同じだ。
    「彼女は嫌いだが、中国に命令される言われはない」

  39. 海外の反応

  40.  殆どの人はプーチンを支持していないが売国奴よりはマシ。選択肢は限られているし、NATOに銃剣を向けられた状態で暮らしたくない。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

このアメリカ人は、
情報統制やプロパガンダという
ものを知らないのか・・・。

中国や朝鮮(北朝鮮/韓国)の
「反米」「反日」しかり、

目と耳を塞がれ
捏造された情報を刷り込まれる
国民に変化が起こる筈が無い。

プーチン大統領の支持率の高さは
ウクライナ戦争でロシアが敗北して
現政権が解体されるまで変わらんよ。

話し合いじゃ解決しない。
そっちはどうなんだ論法とか論点ずらしされて終わり。
結局のところ暴力でしょ。被害者ぶってるロシア人たちがそれをやってるんだから暴力で解決するしかない。
勝った方が正しい…ことにされる。それが歴史

プーチンさんがアメリカ人みたいにポリコレを支持しだしたら支持されなくなるんじゃね

>>1
大衆は信じたいものしか信じないよ
自由圏なら情報統制やプロパガンダが流布しないなんて大間違い
それどころかそれらの成功率は自由圏の方が非常に高い
プーチンロシアが戦争で負けただの(現状、あり得そうも無いが)それくらいでコロッと態度変えるのは日本人と朝鮮人くらいだろう

ロシアは悪の枢軸、ロシア人は悪魔と思っていたけど、この断末魔のようなロシア人コメント群を読んでふと思った。

彼らは世界中から悪魔だと思われ滅ぼされようとしているパラディ島住民みたいだなと。
そしてプーチンはまるでエレンみたいだ。
決して彼らの行いは正当化されないし被害者を出している限り許されざることだけれど、彼らには彼らなりの論理があってその選択肢を取るしかないほど追い込まれているんだ…。
ようやくそれを理解した。
彼らロシア人は別に洗脳されているわけではないんだな。もはや悪魔の手先と成り下がっているが。
このスレを読むことで、なんだかようやく心理状態を理解できたよ。

反プーチン、反戦争、親西側のロシア人もそれなりにいるが、彼らはハンジやアルミンみたいな存在なんだなあ。

祖国が世界の敵になった時、過激派になるか融和派になるか、実際のところそこに答えなんてあるのか?
ふと考えさせられた…

もちろん完全に進撃の巨人に当てはまる訳でも無いが…
世界中の先進国がロシアという国の完全崩壊や衰退を望んでいるというのは、まさにロシア人の主張する通り、間違いないだろう…

何されても遺憾の意と抗議しか言わない
何があっても検証と精査ばっかりで実は何もやらない
つまり、日本みたいな主権が無い属国の指導者みたいな体たらくになったら

>別にロシアについて語っているのはアメリカだけではない。先進国のほぼ全てだろ。ヨーロッパ、日本、カナダetc
>それらの国はリビア、イラク、シリアを破壊した責任を担っている。そしてなぜアメリカの犯罪について話していない?

待て
日本がいつ破壊したんだ?
ビアとシリアについてはノータッチだし、イラクについては自衛隊の復興支援部隊を派遣して、インフラの再建を手伝っただけだぞ
歴史修正主義はいい加減にしてくれや

要約

戦場で勝つか、経済戦争で勝つか。

モスクワを絨毯爆撃しないと何も変わらないよ

他国に害を与えないロシアとロシア人を潰したいなんて思っていない
放っておくと明日は我が身だから潰したい
実際日本の政治に介入して
北海道に親露派を送り込んでロシアにアピールさせているじゃないか
日本をウクライナのようにしようとしている

進撃の巨人を出してロシアを擁護してるバカがいるじゃん。

ウクライナの子ども達がレイプされて、捕虜たちがロシア兵に拷問されても、ロシア人は悪くないの? 他国を侵略して蹂躙するのも悪くないの?

ロシア兵は実行犯。プーチンは主導犯。そしてロシア国民はそれを死ぬ気で止めようとしてないから、間接的に戦争犯罪に協力してんのよ。
プーチンを放置してたロシア国民にも非がある。
中立の立場なんて本当はないんだよ。「賛成」か「反対」か。そのどちらかね。
ロシア人の事も考えろと言ってる奴は、ロシア人の味方をして、ウクライナがどうなっても良いと思ってる。
完全にロシアのプロパガンダにやられてる。

>決して彼らの行いは正当化されないし被害者を出している限り許されざることだけれど、彼らには彼らなりの論理があってその選択肢を取るしかないほど追い込まれているんだ…。
ようやくそれを理解した。

元スレのロシア人も大概狂ってるがコイツも頭おかしい

プーチンがシリアでガスを使うまでアメリカは抑制的な、と言うか敵対する事をハッキリ避けたい態度をとっていたし、どこをどう見ても欧州とロシアの関係は戦後80年の中で1番協力的だった
ロシアがクリミアをクリミアを奪い取ったその後ですら。だ

ドイツは明らかにロシアと摩擦を生む事を避けてたし,アメリカもインド太平洋に軸足を移し中東からすら軍事力を引き上げ始めてた
要するにロシアは最早ライバルでは無かった

これはロシアのプロパガンダでしかない、わざと時間軸をごっちゃにしている
ロシアが「公共の敵」になったのは2022年の2/24からでそれ以前のロシアは生存を脅かされてなどいなかった

結局ロシア人のエゴと醜いプライドが元凶だということだ

ロシア人がゴミみたいな生活をするのは国富が正しく還流されてないためで、その原因は腐敗した政治と行政とそれによって法治を信用せずにマフィア化して人治を選ぶ彼ら特有の社会的病理によるモノだ

そしてロシアが世界をリードする国では無くなったのは、何のイノベーションも文化的な強みもなくただガスを掘り出すだけの国、にしたプーチンのせいであって我々がロシアを拒絶したわけではない
コーラとハリウッド映画は世界の共通「言語」だが同じようなモノをロシアは持っているのか?いないだろう

そもそも東欧の国々でロシアを好きな国が片手の指で足りるくらいしかいないのに、今まで盟主・大国ヅラ出来てきたのがバブルだったんだ
身の程を弁えろ

進撃の巨人を例に出すならそこはフロックだろw
ただフロックもある意味間違ってないからな。
ロシア人の心境には苦しみ○されるウクライナ人への思いがない。今も収容所に送られたウクライナ人捕虜がどうなっているやら。当に他者への共感が全く無い。
でも欧米の大半の人もそうだと言えるけどね。違いはアメリカにはグアンタナモ基地を暴露する僅かな自浄能力があるがロシアには全く無いという事だ。

市場経済を導入したエリツィンのやり方があまりにヘタクソだったせいで
西側のものは悪いものでありそれを導入しようとする政治家は売国奴っていう意識が未だにこびりついてんだな
「意図的に虐待してくる親」と「育児がヘタクソすぎて虐待に等しい親」しか知らない子供がロシア人か…

>5
侵攻されてるウクライナがパラディ島でロシアがマーレにしか見えないのは置いといて

生存競争で命を懸けるのは生物として正しいからどちらかが亡ぶまで徹底的にやればいい

フロックは嫌われる立ち位置のキャラだが信念を以て先頭で兵を率いた
それに比べてプーチンときたらww
こそこそ隠れて自国民を突撃させ保証すらしないw
KGBは軍人では無いので誉などない


ガスとか天然資源の輸出を担ってる企業の幹部が巨万の富を得ている時点で、政商が跋扈してることがわかるだろ。それを許してるのが現政権(プーチン)なわけだ。
福祉に回せた金が超豪華クルーザー(時価900億円とかの)に化けてる。その時点で愛想つきないもんかね。

自由主義陣営の西側ですら悪名高い諜報機関CIA、こいつらが独裁する国家があると想像してみてくれ
それをやってるのがKGBプーチン率いる現ロシア

そりゃ、支持者が支持する理由を失ったら=この期に及んでウクライナからのこのこ撤退するようなことがあれば、だろう
本スレでも言われてる通りだ

現実問題としては「プーチンが軍隊に守られなくなったら」だろう
ロシア人はプーチンを支持なんてしてなくて、ただプーチンに支配、統治されてるだけ

支持なんて概念を理解もしてなければ持ってもいない

情報戦は昔は紅組が強かったが今は圧倒的にアメリカが強いようだね。
日本は昔も今も全くダメ。政治家が二世かペーパー組しか居ないからね。人材不足。

アメリカはすべての失敗する方法を試した後に正しいことをすると言われる。
ロシアは何やっても常に戻る。
この違いがアメリカはどんどんやれと見過ごされ、ロシアは止めろと軽蔑される理由では?
それは一定の民主主義と自由があるからだと思う。
自分から見ればロシアは問題ある行動するけど懲役も受けない状態。なのに自分で過ちに気付く頭もなく方向転換もできない。

※1
って思うじゃん
でも反プーチン派も思いのほかおるんよ

※4
負けた事を認めたくない露助ちゃんがここに😂

正規軍が強盗略奪、集団暴行、放火、婦女子の誘拐、監禁、強姦を繰り返し、
一般市民、民間人を狙い病院、学校を攻撃、農地畑や穀物倉庫を焼き払い、
298人が乗る民間航空機を撃墜、現場から荷物、金、貴重品などを略奪。
原発を攻撃占領、核燃料庫をミサイル・ロケットの発射基地にして無差別攻撃。

反政府テロリスト以下の蛮行じゃねーか。

大戦末期、ロシアは日ソ中立条約を破り、終戦の僅か6日前に樺太・千島・満州・朝鮮に侵攻。
日本がポツダム宣言を受諾した後も停戦せず南侵を続け多くの民間人を殺害、略奪と強韓を繰返し、
民間人を含む57万5千人の日本人をシベリアの強制収容所に最長11年間も抑留し5万8千人を死亡させた。
北方四島の総てを占領して大戦後も日本船に銃撃拿捕を繰り返し、未だ一島も返還せず。
ロシアは震災直後には領空侵犯を試み現在もサハリン2の接収を狙う日本の仮想敵国。

情報統制下のロシア人やムネオじゃあるまいしw
なんで西側の日本人が他国に越境侵攻して蹂躙略奪破壊、民間人を虐殺処刑して
朝鮮級の嘘を吐き続けるプーチンを擁護しているんだ。

あれだけの資源大国で庶民までおこぼれが回って来ないのを受け入れてる神経の方がわからん!

命を狙われなくなったら

そりゃアングロメディアの大本営発表しか見てなければ、ロシア人は総じて洗脳された悪に見えるわな

愛国者は愛される
例え敵であっても

銃剣は妄想だけどね・・・

まあロシア人の気持ちはわかるよ
ここでプーチンがいなくなったらウクライナ侵攻に伴うすべての責任を100年くらいロシア人が背負わなきゃいけないからな
もうロシア人は勝つことでしかその責任から逃れられない
負けたらナチス・ドイツの末路と同じくロシア人全員が世界中に頭を下げながら一生過ごしていかなきゃなくなるからな

>>31
ジャップじゃ有るまいしロシア人がそんな卑屈になるかよw

自国民をあれだけ粗末に扱うロシアを見てまだ擁護しようというのなら
もうその人は西側に住まなくていいと思うよ

自分は西側の安全圏に住んでおいて「いやいやプーチンにも理がある」
なんて幼稚でくだらん論争をするべきじゃない
お脳の程度を疑われるよ

※28
>そりゃアングロメディアの大本営発表しか見てなければ・・

今時、露中圏以外の国民は米英のメディアだけじゃなく南欧や東欧、北欧、中東の報道も見てる。

ロシアの大本営発表は朝鮮級の大嘘と笑えないギャグのオンパレードだがなwww

プーチン以外の選択肢がないって?
それを潰してるのは誰かって気づかんのかね。

答えは簡単だ。プーチンが死ねば支持者はいなくなる。
プーチンを支持している訳じゃなくプーチン以外を不支持しているのでプーチンだけが残ってる状況。

ホント特亜と同じ幼稚園児の論法で草

強盗殺人強姦人攫いやりながら『オマエも昔やってたよな?文句言うな』ってか… 理性が無い

まずロシア人が自覚すべきは「ロシアはもう大国ではない」ということ
ウクライナやモルドバと同レベルの国になったことをロシア人が認めること
そうすれば変な野心は持たなくなるし「皇帝プーチン」も欲しがらなくなる

今のロシアはアメリカどころか日本より格下の国なのに
ソ連時代が忘れられないのかいまだにアメリカと対等ぶって
アメリカの真似事をして盛大に大恥をかいたのが今回のウクライナ侵攻

殺人鬼スターリン、売国チョフ、売国チン、と比較していくと
プーチンはマシな方。
国家を崩壊させる奴と売国奴しか居なかった。

ロシアは猜疑心が強く独善的が故に「豊かな味方」を増やす努力を怠った
西側が強いのは「豊かな味方」が多くそれをアメリカ自身が戦略的に望んで援助してきたこと
言うことを聞く貧乏国家ばかり従えてもいざ有事となったらどうだ、アテにならないだろ?

ウクライナもジョージアもそんなロシアに愛想が尽きて西側に接近しているのに
それに気づかないでプーチン皇帝を擁して言うことを聞けと迫るロシア人の愚かさには言葉もない

おそらく権力を喪えばあっという間に支持されなくなるよ。
北朝鮮で金王朝が揺らがないのと同じだ。

ロシア人はアメリカやEUから不当な扱い受けてると思ってるから、それらと戦うプーチンを支持してるんじゃないか?

不当な扱いといっても人種差別バリバリの帝国主義時代に
黄色人種の一等国になった日本がいるからねぇ

結局は欧米の「野蛮人」という評価を覆せないロシア人自身の問題だと思うよ
日本は欧米の懐に飛び込んで自らへの評価を変えていったがロシアはそうしなかった
「俺はお前らと対等かそれ以上だ」と尊大に振る舞うことで返って悪い評価を固定化してしまった

日本は開国の屈辱にも差別の屈辱にも敗戦の屈辱にも耐えて欧米の評価を覆していったが
ロシアは冷戦後の屈辱にすら耐えられずプーチンを選んで尊大に戻る道を選んでしまいこうなった

31
そして周囲は敵だらけになり、ロシアは勝ち続けなければならなくなるってオチだな
ネオナチから救うとか言ってた連中がナチスドイツと同じ√を歩むことになるとは皮肉なもんだ

皆に一つ言うと、プーチンも十数年前にはアメリカと本気で外交してたんだよ。
望みは対等に扱ってほしいという事で、それが自分達を過大評価していると言えばその通りなんだけど。
ただ結局、アメリカは中共とまともに向き合うのではなくロシアを的にする事に回帰した。
その辺の事情は詳しくは知らないけど。
ロシアのまだ自分達は世界的な大国だという自意識も間違っているし、アメリカの後ろに迫ってる中共ではなく落ち目のロシアをターゲットにするのも非合理的。
色んな過ちの結果、ウクライナにしわ寄せが来てしまった事はそこに住む人たちが不憫だと思う。
ウクライナの指導層は他にやりようもあったと思うので同情しないが。

結局表面的なロジック、国益で考えてもアメリカもロシアも分からないんだなという事が今回よく分かった。
外務の人達は勉強して分かる事以外の部分の情報を上げるのが大事なんだろうね。

〉NATOに銃剣を向けられた状態で暮らしたくない。

日本は中国にもロシアにも銃剣を向けられている
ロシアも中国も甘んじて受け入れろ

※32
おいおい迫害が足りてねーな露助w

在曰露助はまた痛い目に遭わないといけないらしいな

45
アメリカも大国として扱った結果じゃないのか
追い上げて来る中共などという新興勢力よりも冷戦における対の軸だったロシアを仮想敵と置いた
でもロシアにはそれだけの能力がなかったということに米ロ共に気付かなかった、あるいは気付かなかった振りをしてきたように思える

>>48
だとしたら2点は引っ掛かるなあ。
まずは、一時は13%の人頭税を持ち出す程大混乱に陥ったロシアがかつての脅威を維持できると思うほどアメリカの分析は間が抜けてるのかという点。自分にはとてもそうは思えない。
そして対等に扱うとしたらアメリカはこんな露骨にいびるやり方はしない点。
こんな直接的な締め上げ方は相手が脅威でないとみなしてる時のアメリカのやり方。
南米や中南米のように。
対等ならもっと時間かけてゆっくり締め上げる。リスクが過大にならないように。

つけ加えるなら、中共の軍事拡大及び影響拡大ペースは相当に急激なのでこれを見過ごすアメリカというのは論理的には説明がつかない。
だからこそアメリカを国家として単一の概念の合理性だけでは理解できないなと思った次第。

ロシア人の自業自得もあると思うぞ
ロシアの野党の政党の主張見てみたが
日本だと社民や令和以下、つまり一議席もとれないであろう主張ばかり。
こんな政党に議席があるというのはつまりロシアの政治リテラシーが低すぎるということだ。