海外「コソボとセルビアがやばいことになっているようだが」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  セルビア大統領がコソボ軍が深夜に北セルビアを攻撃する計画を立てていると主張。

     Kosovo army plans to attack northern Serbia at midnight - Serbian President Vucic

     セルビアの大統領がコソボ軍が深夜に攻撃する計画だと述べたと報道されている。
     これに先立ち、コソボとセルビアの国境では銃声や空襲の音が聞こえたと報じられている。
     現地時間18時以降から国境付近の街では空襲サイレンが鳴り響き、セルビア人はコソボ北部にバリケードを築いて道路を封鎖している。

    z000_20220801075935033.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  なんでコソボがセルビアを攻撃するんだ?

  5. 海外の反応

  6. >>2
     ロシアと同じような偽旗作戦だろ。

  7. 海外の反応

  8. >>2
     していない。セルビア人は領土を失ったことを未だに苦々しく思っている。

  9. 海外の反応

  10. >>2
     ウクライナがロシアを侵略するのと同じ話。

  11. 海外の反応

  12.  これは非常に手抜きな偽旗作戦だな。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     プーチンの真似かな。

  15. 海外の反応

  16.  でっち上げにしか見えないが。

  17. 海外の反応

  18.  NATOは状況は緊迫しており必要であれば介入すると述べている。

    z001_20220801080327d8c.jpg

  19. 海外の反応

  20.  もう既にこういう戯言は間に合っているんだが!





  21. 海外の反応

  22.   https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/wcyett/kosovo_closes_two_border_crossings_after_local/

     コソボが地元のセルビア人による道路封鎖を受けて国境2箇所を封鎖。(セルビア人とコソボ軍による小競り合いに発展したと思われる)

     Kosovo closes two border crossings after local Serbs block roads(has recently escalated into what is believed to be skirmishes between the Serbian and Kosovo military

     コソボ政府は同国北部にいるセルビア人に車のナンバープレート申請を義務つけようとしたが、抗議にあって延期した。
     その際にセルビア人が多数を占める地域では国境へと通じる道路がトラックなどで封鎖されたため、コソボは国境を封鎖せざるを得なかった。

     日曜日の発表によると警察部隊の方向から発砲があったが幸いにも負傷者はいないとのことである。
     主にセルビア人の住む街では空襲のサイレンが3時間以上鳴り響いていた。

     コソボがセルビアからの独立を宣言して14年経つが、北部に住む約4万人のセルビア人達はセルビア当局が発行したナンバープレートを使用している。
     コソボは100カ国以上から独立国家として承認されているが、セルビアとロシアは認めていない。

  23. 海外の反応

  24.  セルビア人にコソボと戦争する勇気はないだろう。コソボには米軍基地があるからな。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     最近は起きないと思っていることが起きているが。

  27. 海外の反応

  28. >>12
     セルビアは状況がエスカレートした場合にコソボが先に攻撃したと主張するだろう。
     セルビアの大統領はコソボが深夜にセルビアを攻撃するつもりだと言って、この説に信憑性を持たせていた。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     それを信じるやつがいればな。

  31. 海外の反応

  32. >>14
     セルビアは既にNATOに対して0-2で負けている。それが0-3になりたいとは思わないだろう。

  33. 海外の反応

  34.  これがエスカレートしないことを祈るよ。

  35. 海外の反応

  36.  たかだかライセンスプレートでこれか。

  37. 海外の反応

  38.  ロシアがプロパガンダで扇動しているのは間違いない。

  39. 海外の反応

  40.  バルカン戦争は何回目だったか?





  41. 海外の反応

  42.  https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/wcrgmd/serbian_ruling_party_mp_serbia_might_have_to/

     セルビア与党の議員がセルビアはバルカンを非ナチス化する必要があるかもしれないと発言。

     Serbian ruling party MP: Serbia might have to begin denazification of Balkans

     セルビア進歩党の議員Vladimir Djukanovicはセルビアはバルカン半島の「非ナチス化」に取り組む必要があるかもしれないとツイートした。
    「どうやらセルビアはバルカンを非ナチス化する必要に強いられているように思うが、私が間違っていることを願う」

     非ナチス化という言葉はロシアがウクライナ侵攻する際に使った口実の一つである。

  43. 海外の反応

  44. >>21
     まずはボスニアとコソボからかな。

  45. 海外の反応

  46. >>22
     そしてクロアチア、スロベニア、北マケドニア、モンテネグロだ。
     バルカンをセルビアに戻すことこそナチスを止める方法だlol

  47. 海外の反応

  48. >>23
     それらはNATO加盟国だ。セルビア人はNATOを怒らせたらどうなるかまだ覚えていることだろう。

  49. 海外の反応

  50. >>24
     セルビアは核を持っていないのでNATOは間違いなく介入するだろう。

  51. 海外の反応

  52.  セルビア「欧米の外交官は非ナチス化と言えば反対を唱えることができない!彼らはナチスを嫌っているからな!」

  53. 海外の反応

  54.  またかよ。

  55. 海外の反応

  56. >>27
     セルビア=小ロシア。

  57. 海外の反応

  58. >>28
     ベラルーシに異議があるそうだ。

  59. 海外の反応

  60.  まぁ半分でも脳みそのある人は彼が愚か者だと分かるだろう。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

NATOや国連を始めとした世界のロシアへの緩い対応・裁けていない今の現状を見て「これ、オレが同じ様な事をやっても許されんじゃね?w」ってセルビアがイキったんか??

セルビア人は文字通り世界大戦の引き金を引いた国
嫌な予感がするのう

セルビアは親中、親露だから信用できない。

今の状況でセルビアがNATOと戦ったらロシアはセルビアを支援せざるを得ないだろう

地上軍に予備はないから総動員をかけるかミサイル攻撃にとどめるか
しかし総動員をしたら完全に世界大戦だし、ミサイル攻撃をしたらNATOは発射基地を叩かざるを得ない

どうすんだこれ

まぁロシアのせいで世界の色んな所でタガが緩んで外れそうにはなっているだろうな。

チトーも草葉の陰で泣いとるわ

またコソボ紛争すんのかよ・・・

>セルビア進歩党の議員「セルビアはバルカン半島の「非ナチス化」に取り組む」

どう見ても小ロシアですな。

どんな国でも良い面と悪い面の歴史があるもんだがセルビアだけは悪い歴史しかないどうしようもない国

侵略・虐殺・略奪をしても
NATOが動かない事を知って、
色めき立つ馬鹿はいるもんだな。

次は、
日本か台湾か
って感じね(笑)

世界大戦に発展してしまえば、
どんなかたちであれ早期に決着は着く。

コソボとセルビアが戦争しても日本人はロシアウクライナ戦争のようには悲しみません
だって白人じゃないからw

いやどっちも白人だろ。こいつはどこにセルビアとコソボがあると思ってるんだ。

あいつらいつも非ナチス化に取り組んでんなw
イスラエルにブチギレられてプーチンがすぐごめんなさいしたの忘れたんか?

ポピュリスト政治家はダメだな

で?
アメリカはまた見て見ぬ振りして戦争ビジネスでウハウハするんですか?

>>15
セルビア核持ってないからまた空爆でしょ。
NATOからウキウキで爆撃機を出すよ。

コソボ独立を勝手に認めたNATO
ドンバス独立を勝手に認めたロシア
何が違う?

「ロシアのやり口を放っておいたら真似する国が出るかもしれない」と言われていたが本当に出たな
中国が真似するまであと何ヶ月だ?

>>18
ロシア批判する前に、おまえは歴史や人間という生き物の実態を学ぼうな

またセルビアを空爆すべきだな

全てのセルビア人などスラヴ人が残虐ではないが、民族浄化の虐殺を主導したカラジッチや凶悪邪悪な戦犯ムラジッチを未だに英雄視する親露派のセルビア人も多い。

露五毛はどこにでも沸く

今暴れてるロシアが正教会で、今度のセルビアも正教会。
正教会は信用せん方がいいな

子分たちが2番煎じを始めたよ…

いかんいかん!遺憾なだけにいかんよ戦争は!
小国同士がロシアに便乗して軍事の力比べなんか止めとけ!

>>19
うん?>>18はセルビアが模倣犯だと言ってるだけじゃないのか?
それが気にくわないのか?
面白い奴だなw

>>23
待って待って、それを言ったら東欧ほとんどがダメって事になっちゃうでしょ。

セルビアは今ならいけると思ってるのかねえ。
馬鹿だねえ、実に馬鹿だねえ……

※28
「核を持っていない見せしめ」にはもってこいだな