翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ロシアがヨーロッパのガス供給危機はアメリカのせいだと発言。
Russia says United States is behind Europe's gas supply crisis
ロシア外務省はアメリカがロシアとの経済・エネルギー協力削減という「自殺行為」に向かうようにヨーロッパの指導者を扇動し、ヨーロッパのガス供給危機を生み出したと非難した。
外務省の報道官によると、ロシアはソ連時代から信頼できるエネルギー供給国だったのに、アメリカはヨーロッパ主要国とのエネルギーを関係を長い間断ち切ろうとしていたとのことである。
報道官は欧州ではアメリカの支配が優勢になり「羊飼い」な政治勢力が優勢になったと述べた。
「これは絶対的な自殺行為だが、彼らはこれを経験しなければならないようだ」

参考:海外「ロシアが西側の制裁解除までヨーロッパへのガス遮断に踏み切るようだ」
(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
ロシア「我々がこうするのはお前のせいだ」
>>2
ガスライティング。
>>2
ロシア「ヨーロッパへのガスパイプラインを停止する」
ロシア「なぜアメリカはこんなことをするんだ?」
>>4
そもそもなぜドイツなどの国々はロシアにエネルギー依存したのか。
>>5
ヘルシンキ合意。経済協力があれば戦争は起きないと思ったから。
この話を読んで大笑いして窓から落ちそうになった。
>>7
自分はポロニウムがトッピングされたマフィンを食べそうになった。
>>8
紅茶に毒が入るくらい笑ったよ。
アメリカがロシアのガス供給を支配していたとは知らなかった。
>>10
ロシアが生放送中に民間人を撃つ→ロシア「アメリカはなんてことをしたんだ!」
要するにロシアはアメリカは欧州から手を引き、EUはロシアのウクライナ乗っ取りを認めるべきだと言っている。
>>12
一方ロシア兵は寝袋もまともな軍服もなく物資無しで古いアサルトライフルを持って前線に行っている。
ロシア政府は虐待的なアル中彼氏みたいな発言をしないといけないルールでもあるのか?
>>14
支持層がそれだから。
全ての非難は自白。
ノルドストリームはアメリカが所有しているのか?こんな戯言を信じるのはロシア人だけ。
ロシアが撤退すれば良いだけの話。
さっさとウクライナから撤退しろ。
古典的な「いやお前が悪い」論法。

海外の反応ランキング
コメント
旧共産圏の工作員に好き勝手されてる国は日本に限らないということ
2022-09-08 03:08 名無し URL 編集
戦争引き起こしたのアメリカ石油ガスメジャー。
バイデン息子がウクライナのエネルギ関連会社の役員だし。
ヨーロッパにロシアからの格安ガス供給されて、割を食ってたのはアメリカ。アメリカはこれが許せなかった。
2022-09-08 03:13 URL 編集
2022-09-08 03:20 名無し URL 編集
2022-09-08 03:35 あ URL 編集
ウクライナが中国にミサイル技術、北朝鮮に核技術教えた事実を無視するのも似たようなもん。昔から死の商人って呼ばれてて、色々な地域の地域紛争助長してたのに擁護してるのも同じこと。
2022-09-08 03:38 URL 編集
2022-09-08 03:59 名無し URL 編集
2022-09-08 05:01 憂国の名無士 URL 編集
解せんのが何故ロシアのプーチンがアメリカの何時ものやり口に引っかかったのかって事だ
建国250年の内220年も戦争に費やしてる陰謀で戦争を始めるのが得意な悪魔の国アメリカの手口をだ
日本みたいに諜報機関が無い訳でもないマスコミから経済外交に至るまでまで欧米に支配されてる訳じゃないのにだ
余程の事が在ったんだろうと思います心中察しますプーチン閣下
2022-09-08 05:29 名無し URL 編集
さすがにアメリカ関係ねーよ。
2022-09-08 05:44 名無し URL 編集
ロシア「アメリカはなぜこんな事をするんだ?」
バイデン「ファ?」
2022-09-08 05:47 URL 編集
これから絶対的に自殺することになるのはプーチンだろがw
こいつらは即死させるのは惜しいな。
過去にウクライナ大統領に盛ったダイオキシンなどで時間をかけて殺すべきだ。
同じ目にあわせてやれ。
2022-09-08 06:03 名無し URL 編集
2022-09-08 06:21 名無し URL 編集
それを棚に上げてアメリカのせいなどと言うのはお門違いもいいとこ
2022-09-08 06:31 名無し URL 編集
それを棚に上げてアメリカのせいなどと言うのはお門違いもいいとこ
2022-09-08 06:32 名無し URL 編集
最近になって軍事費倍増を打ち出したのは、中道左派と呼ばれる人達。
何かドイツは右派と左派の分類がおかしい気がする。
WWⅡでの敗戦、東西ドイツの統合、EU統合などで伝統的なアイデンティティが揺らいでしまったように見える。
2022-09-08 06:37 名無し URL 編集
どうもロシア人は今でも妙に米国嫌いが多いらしくて何にでもアメリカの陰謀といえば、いかに矛盾していようと納得して信じてしまう人が一定数いるように思われる
日本を悪者に仕立てておけば何でもホイホイ信じる韓国人のようなもの
2022-09-08 06:41 名無し URL 編集
例えアメリカが介入していてもそれはNATOとして安全保障上は当然の措置
そしてその驚異が証明されただけでしょ
陰謀でも何でもない
アホはアメリカのせいと言いたいだけ
2022-09-08 07:37 名無し URL 編集
自己中な上にケチなのがロシア
単に自分がケチで自己中だから旧構成国からすら嫌われただけなのに
それをアメリカのせいにするな
2022-09-08 07:41 名無し URL 編集
単に中露の悪巧みがバレてるから対応(インド太平洋戦略)をしてきたのに、悪党どもは謀略を未だ無いかのようにしらばっくれて、責任転嫁に勤しんでる
リテラシーの著しく低い最下層だけはその分離工作に引っ掛かってるので情報戦の一環だとは思うが
2022-09-08 07:54 名無し URL 編集
単に中露の悪巧みがバレてるから対応(インド太平洋戦略)をしてきたのに、悪党どもは謀略を未だ無いかのようにしらばっくれて、責任転嫁に勤しんでる
リテラシーの著しく低い最下層だけはその分離工作に引っ掛かってるので情報戦の一環だとは思うが
2022-09-08 07:55 名無し URL 編集
単独でもロシアを3回ぐらいすり潰せるアメリカに逆らう奴がいるわけないだろうに
いつまでロシアは自分をアメリカと同格だと思ってんだ?
アメリカは徳川で、ロシアは末期の豊臣だ
2022-09-08 08:07 名無し URL 編集
お前のせいだーと言いながら大暴れしてレイプ虐殺を肯定は出来ないだろう
もし勝ったならこれはアメリカのおかげだと言えるか?
負けそうだから責任転嫁しているだけだろう
2022-09-08 08:12 名無し URL 編集
ミサイル撃ち込むかテロ起こすかするんだろうな
2022-09-08 08:44 名無し URL 編集
ロシアは軍事進行しょっちゅうやってるけど、アメリカにロシアが勝った事は1度もないよね。だから、アメリカが憎くて、嘘ばかり言うの?2011の東日本大震災で日本の原発全部停止した時、中東にエネルギー依存してた日本のせいで、世界中の石油が値上がりした。それで、当時ロシアにエネルギー依存してたヨーロッパが中東からも石油を買うようになった。日本はアメリカ、オーストラリア、ロシアからもエネルギーを買うようになった。アメリカはそもそも、石油はいつか枯れると言われていたので自国分の確保の為、シェールガスの開発に成功するまで、他国にエネルギーを輸出してなかった。日本はオイルショック後、水素燃料電池だのアンモニアだの洋上発電だのの国が研究開発にお金をかけてきた歴史がある。ロシアが現在使用中の油田は後数年で枯れるけど、新しい油田掘る開発費がないらしいね?プーチンの海外資産はウクライナの復興費だし、他国に侵攻するのは犯罪以外の何者でもないよ。
2022-09-08 08:47 名無し URL 編集
むしろ周辺国の防衛関係者は頭を抱えてるんじゃないか?
今までロシアの強大さを声高に誇張して財務省から予算を分取って来た側面があるだろうからな
2022-09-08 09:04 名無し URL 編集
怨嗟の声で溢れてることを自覚しろ
2022-09-08 09:16 名無し URL 編集
ロシアはウクライナ以上に昔から中国や北朝鮮等、日本と仲良くない国はもちろん、ヤクザとかマフィアとかにも武器を売って、紛争助長させてるけど?
2022-09-08 09:19 名無し URL 編集
ロシアにそんなモン求めるなよバカチンが。
歴史書見れば破られるのすぐ分かるだろ。
2022-09-08 09:30 名無し URL 編集
2022-09-08 09:48 名無し URL 編集
そういうあからさまな嘘をつく方が信用できない
どこの国だろうと食料とエネルギーは恫喝の手段に使うし、使われるものだ
だから日本は慎重に分散投資してるんだよ
それがロシアみたいなしょーもない国でもな
それを理解せずロシア一辺倒に突っ込んだから
ドイツはヘルメットで誤魔化そうとしたんだろ
2022-09-08 10:26 名無し URL 編集
馬鹿の一つ覚えで民主主義の脆弱性とやらを突くくらいしかやれないのが東側の雑魚どもだからね
2022-09-08 10:33 名無し URL 編集
NATOの大団結に亀裂を入れたいっていうロシアの意図は見え見えではあるんだが、一面で事実ではある。
2022-09-08 10:38 名無し URL 編集
2022-09-08 11:06 名無し URL 編集
所詮相成れない国家だし日本のバカ政治家は簡単に騙されんじゃねーよマジで
2022-09-08 11:12 名無しさん URL 編集
途中の震災で日本のせいでの意味がわからない
オーストラリアからの輸入は震災前には下位になってるしロシアからの輸入は昔から上位に入ってる
2022-09-08 11:18 名無し URL 編集
偽物のロシア依存の環境先進主義が戦争でダメになって失敗
ドイツが同じ過ちを繰り返す間抜けなだけとしか思えないね
2022-09-08 11:39 名無し URL 編集
いいから撤退しろ露助
2022-09-08 12:24 名無し URL 編集
じゃあロシア相手に核でも撃てば良かったの?
何がいいたいのかわからないね
そもそも侵略しなきゃいいじゃん
2022-09-08 12:28 名無し URL 編集
かつてのロシア帝国はモスクワを失陥しても持ちこたえたが、現ロシア(=モスクワ)は帝国時代以上に田舎からの搾取で成り立っている体制なので一度そこを失うと立て直せない
現在はコンセンサスとコンテキストの為に死体が積み上がり続けていると言える
2022-09-08 12:53 名無し URL 編集
未だに敗北を認めず再軍拡してイキリまくって
隣国に迷惑かけてたらそりゃ当然アメリカにマトにかけられるわ
もしも大日本帝国がボロボロの状態でなんとか停戦に持ち込めた後
「俺は負けてない!」とイキリ倒していたらどうなるか、想像してみたらいい
2022-09-08 12:57 名無し URL 編集
ソ連崩壊後もなお世界一の面積を誇っているのだから、内需でどうにか出来るだろ
2022-09-08 14:05 名無し URL 編集
アメリカに原爆落とされたのにロシアが悪いって言ってる国もあるが?
2022-09-08 14:48 憂国の名無士 URL 編集
昔はもう少し頭が良いと思っていたが期待外れだった。
ウクライナはナチスとか、ミサイルが180度Uターンして原子炉に当たったとか・・
中露の主張を聞くたびに、「なんだかんだ言って英米の方が頭が良いんだな」と感じる。
2022-09-08 17:28 No Name URL 編集
2022-09-08 18:23 名無し URL 編集
2022-09-08 19:44 名無し URL 編集
それを下らない、一瞥にも値しない情緒主義で
批判する奴は自身も一生負け組に甘んじるしかない
進んで英米に学ぶ事が大事
2022-09-08 22:25 名無し URL 編集
2022-09-09 02:27 名無し URL 編集
2022-09-09 07:54 名無し URL 編集
2022-09-15 16:37 名無し URL 編集
1.ウクライナは産油国ではない
2.バイデンはトランプが成長させた国内シェールオイル&シェールガス産業を締め付け(大統領令で新規融資を阻害)、グリーン・ニューディールなどという、日本の某民主党のような脱炭素の再エネ特化型のエネルギー政策を実行
結果、アメリカはトランプ時代に世界一の産油国になっていたが、ウクライナ戦争の前、就任1年未満でアメリカのガソリン価格が高騰、バイデン政権の支持率急落に繋がった
バイデンの利権というのなら日本の太陽光パネルなど同様にチャイナ利権(バイデンの息子はチャイナともベッタリ)
2022-10-25 23:09 名無し URL 編集