翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本がビザなし旅行を再開すると発表。
Japan set to announce restart of visa-free tourist travel
個人旅行客の入国解禁へ…「1日5万人」上限撤廃、米国からビザなしで短期滞在認める
政府は15日、新型コロナウイルスの水際対策を大幅に緩和し、10月をメドに個人旅行客の入国を解禁する方針を固めた。新規感染者数の減少を踏まえ、現在1日当たり5万人としている入国者数の上限を撤廃し、米国などからはビザ(査証)なしでの短期滞在も認める。水際対策を感染拡大前に近づけ、インバウンド(訪日外国人客)の中心である個人旅行者の増加を図る。

(日本フォーラムへの投稿です)
短期というのは90日ビザの復活かな。15日くらいだったら笑うが。
>>2
3日ビザ。山形でのみ有効。
>>3
そして3日間は検疫。
>>2
まぁ昔は15日が標準だったのでその可能性もあるが。
どの国がビザなしに選ばれるのかが気になる。中途半端なのはやめてくれ。
>>6
アメリカ、EU諸国、シンガポール、その他ってところだろう。
>>7
アメリカを受け入れるならヨーロッパと東南アジアの大部分もOKだろう。
ボツワナやキルギスタンの人々は申し訳ないが我慢してくれ。
>>8
多くの人がこの解禁でまた過密状態になると思っているが、実際は中国はゼロコロナ政策をしており観光客を出さないのでそうはならないだろう。
この2日間京都で過ごした。自分たちくらいしかいないだろうと思っていたが、修学旅行の中学生が大量にいたね。
日本はそろそろ国境を開くべき。いつまでも鎖国はしていられないだろう。
>>10
残念ながら日本中の中学生が来る時期を選んでしまったようだな。
>>10
自分は函館に行ったが同様に中学生が大量にいた。
そして周囲の外人は自分と妻だけだったので女子グループに写真を撮ってよいか聞かれた。
ガイド旅行は日本に行く魅力が薄れる大きな問題だった。
最終的な判断は国内外のコロナ状況次第というのが心配だが、まぁ一度決めた日程は守られるだろう。
>>14
前回はコロナが流行している最中に規制緩和している。
>>14
WHOの昨日の発表によると先週のコロナ死亡者数世界統計は2020年3月以来最も少なかったそうだ。明るい兆しだな。
フライト価格はどう変わるだろうか?緩和された後の方が上がるのか?
>>17
微妙なところだな。航空会社はフライト数を増やすから価格が下がるかも知れないが、需要は増える。
>>18
席が埋まるだろうから価格は下がるだろう。
YESSS

海外の反応ランキング
コメント
緩和して、感染者が激増して、そしてまた入国規制だろう。
2022-09-16 11:12 名無し URL 編集
2022-09-16 11:27 名無し URL 編集
そして周囲の外人は自分と妻だけだったので女子グループに写真を撮ってよいか聞かれた。
はい嘘松
2022-09-16 11:35 名無し URL 編集
2022-09-16 11:39 名無し URL 編集
マスクも任意でよい
2022-09-16 11:39 名無し URL 編集
2022-09-16 11:40 名無し URL 編集
2022-09-16 11:48 名無し URL 編集
外人はこういう本と余計なお世話。日本の政策は日本が決める。ただ単に日本に来たいだけの外人なんかが口出すことじゃない。そういう奴は来なくてもいいから。
2022-09-16 11:53 名無し URL 編集
2022-09-16 12:11 名無し URL 編集
あ、嘘かw
2022-09-16 12:11 名無し URL 編集
お前はこなくて良い
2022-09-16 12:31 名無し URL 編集
そんなんだからコロナを撒かれオリンピックに甚大な被害がきて、統一教会とかいうわけのわからん宗教団体が当たり前のように入ってきて、スパイ防止法もないからその2国によって安倍が殺される事になったんだよ
2022-09-16 12:43 名無し URL 編集
2022-09-16 12:51 名無し URL 編集
両方とも嫌日なのに「旅行は別!!」と言ってじゃんじゃん押し寄せてくる
2022-09-16 13:20 名無し URL 編集
都合のいい頭をしてる連中だよなぁ。
そんなだから気持ち悪いんだ両方とも。
2022-09-16 13:23 名無し URL 編集
2022-09-16 14:22 名無し URL 編集
中露韓北 他レッドチーム勢は入国見送りで
2022-09-16 14:40 名無し URL 編集
2022-09-16 16:53 名無し URL 編集
9月下旬〜11月末のイメージだったが、夏休みあけてすぐの学校もあるんだな。
2022-09-16 17:30 名無し URL 編集
数字が信用出来ない国とか論外 あと会話が成立しないのもなぁ
2022-09-16 18:27 名無し URL 編集
悪影響しか無いよ
2022-09-16 20:17 名無し URL 編集
2022-09-16 20:44 iw URL 編集
2022-09-16 21:09 名無し URL 編集