海外「錆びついた銃を渡されるロシアの新参兵達」


z000_20220925080612cc0.jpg


翻訳元



  1. スレ主

  2.  ロシアの新参兵達は修理が必要な腐ったAKを渡されているようだ。



    予備:https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xmmu3n/newly_arrived_russian_infantry_were_handed_rotten/

     (ウクライナ戦争動画フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  そしてまだ動員の第一波でしかない。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     考えてみたらそうだな。次の人々はどうなるんだ?棒か?

  7. 海外の反応

  8. >>3
     第一波が落とした銃を回収して使う。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     古き良きスターリングラードのように。

  11. 海外の反応

  12. >>3
     次はモシンナガンだlol

  13. 海外の反応

  14. >>6
     このゴミよりはモシンの方がマシだと思う。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     動画を見て最初に思ったのがそれだ。

  17. 海外の反応

  18. >>7
     もうすぐモシンナガンで武装したドネツク/ルガンスク共和国の兵士達が最も重装備の部隊になりそうだな。

    参考:海外「未だにボルトアクションのモシンナガンを使っているロシア軍www」

  19. 海外の反応

  20.  Lmaaaao...最後で彼らはこう言っている。
    「お前たちは戦車に乗るからカラシニコフは必要ないだってさ。勘弁してくれ」

     終わってるわ。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     もう降参した方が良いのでは?

  23. 海外の反応

  24.  一方プーチンとロシアは徴兵には近代的な兵器が支給されていると言っている。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     100年も経っていなから近代的だな。

  27. 海外の反応

  28.  ロシアは降参するべき。これは恥の上塗りでしかない。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     オイルを塗り忘れたのかなんなのか。定期的に動かさなかったために日焼けで駄目になったタイヤの映像も見た。ロシアは管理方法に何らかの欠落がある。

  31. 海外の反応

  32.  なんだこれは。敵よりも使う側に脅威がありそうな武器だな。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     破傷風の予防注射をしていることを祈るよ。

  35. 海外の反応

  36.  これはきっと上手くいくだろう…

  37. 海外の反応

  38.  ISISのテロリストですらもっとまともな武器を使っている。

  39. 海外の反応

  40.  プーチン「西側より優れた兵器」













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

戦車の中に乗れるかタンクデサントなのかで命運が決まるな

今年の末ぐらいには銃も手りゅう弾もなく
刃物だけ渡されるかもな

弓と槍で武装してたら面白いのに

銃剣専用かな

>次の動員の人々はどうなるんだ?棒か?

前の動員の人の銃を使うんだろうさ。

ほんとソ連時代のまんまだな
兵士は畑で採れるものってレベルの扱いだ
ただ、ソマリアの海賊なんかは全てが錆びきったAKとか使ってたから、アフリカの民兵に比べたらまだ上等なシロモノだと思う

まあアフリカみたいに相手も同じレベルの武器ならともかく、ドローンやら精密爆撃してくるウクライナの皮を被った欧米が相手だから絶望的だけど

戦車の中で焼き殺されるための兵士が必要なのか。

弾抜いた銃で殴って戦った方がマシだな。
それなら少なくとも暴発で死んだりしない。

存在することが意義なのだから、銃なんか動く必要無いだろ

ゲームでも最初に手にするのは錆びた銃だぞ?
それを経験値積んで金貯めて新しくしてゆくのが楽しいんじゃないかー
最初はコツコツ薬草摘んで売ったり、
動物を狩ってポイント貯めるんだよー
あと戦闘は死んで覚えるということもある。
たとえ死んじゃってもその死と引き換えにわずかでもスキルをアップできるだろ?
決してその死は無駄にはならないんだ。

アフガンのタリバンの方がまともな装備もってるだろコレ

自衛隊に借りればいいのにね

これ部品取りや共食いで修理しないと無理だろう
前回の「2人で1丁」の代わりに今回は「2丁で1丁」だな
朝三暮四の猿に柿を与えるみたいだな

もうこれロシアが反ロシアやろ

これがプーチンの目指すリサイクルに力を入れた地球環境に優しく、生態系を滅ぼす自国民を1人でも減らすことを目的としたエコな戦争か

兵站を無視する所、根拠の無いない自信のある所、敗戦末期の日本軍にソックリ。完全に敗戦コースに突入。

ロシア軍「新品でより良い武器が欲しければ自腹で課金しろ」

自分で使う銃は自分で分解整備するのは当たり前なんだよなぁ

YouTuber「錆びたAK47をサンドペーパーと研磨剤で新品同様にしてみた」
みたいな煽りがここらでほしい。

※7
>戦車の中で焼き殺されるための兵士が必要なのか。

前線に行ってウクライナ軍に戦車を届ける簡単な仕事です。

ロシア兵上官「だって撃てる銃を渡したら俺が撃たれちゃうし」

これ内部のスプリングも錆びてるだろうから撃てないのでは?
スプリングは磨いてどうなるものでもないし

レンドリースされないとこんなものか・・・

いろいろと終わってるなw

これがお前達が乗る戦車だって言われてT64を渡される予感

第三次世界大戦は石と棍棒で戦うようになるな

暴発して指飛びそう

ウクライナの弾一発減らすための人員だから
これで十分

経済力の無い国がいくら軍事に力いれても所詮この程度ってことだな

そういう意味ではロシアなどより中国こそこの世界で日本にとっての最大の脅威だ

心配ない。錆び錆びでもAKは撃てる!

ラーダ特攻からが本番
プリウスミサイルようになれラーダ

こんなの数居ても意味無いだろう。
いったい何をしたいんだ?
ただ単にロシアの若者を死なせるだけ。

戦後も若者が居なければ経済不況は避けられない。

映画「スターリングラード」では貨車にぎゅうぎゅう詰めで運ばれてきたソ連軍新兵に上官が「支給する武器はないので、戦死者の武器弾薬を拾って戦え!」と丸腰のまま市街戦に追いやっていた。これがロシアの真実らしい。

老兵の技能よりは錆びてないから安心だな

よくFPSでMAPの布陣がどうとか公平性でブー垂れる奴がいるが、実際の戦争は始まる前から優劣つきまくってて草ww
ゲームですら初心者が歴戦のチームに勝つなんて奇跡が起きても不可能なのに、この兵装じゃ絶望だなwwww

※25
T-64は近代化改修されたものが旧構成国でもまだ結構使われているが
ロシアはそれ以前のT-54.55あたりをまだ数千輌程度保有していると推測されているから
もしこれらがロシア兵に供給されたら「いよいよ」って感じだろうね

>>19
これAK47じゃなくてAKMだぞ

分解して錆を落とせばクリアランス甘くなって使いやすい銃になる

まあ肉壁用員だから武器は要らないんだけどね
手ぶらじゃ気合い入らないしウクライナの人にバカにされちゃうし

こんな状態で、核扱えるものなのか?

>>37
おしい、AK74だ
銃床の横にある細長いくぼみで見分ける

ドラゴンボールかよ

これでも錆落としたら使えるのか

クレ556が必要だなw
暴発で指吹っ飛びそうで怖い…。戦車に乗ったら乗ったでジャベリンやドローン爆弾の餌食…

これは実は「戦うな」という軍部のメッセージなのかもしれない

自分が徴兵されたら、上官を撃つけどな。

生きてる案山子か
威嚇位には使えるだろうけど

>>41
銃床はたしかにAK74用だけど、銃口制退器がAKM用、弾倉がカーブのきついスチール製の7.62㎜仕様だから、AKMのストックが腐っちゃったんでAK74のに交換したんじゃないかな。本来両方を区別するための部品だから交換しちゃいけないんだけど。

>>41
銃床はたしかにAK74用だけど、銃口制退器がAKM用、弾倉がカーブのきついスチール製の7.62㎜仕様だから、AKMのストックが腐っちゃったんでAK74のに交換したんじゃないかな。本来両方を区別するための部品だから交換しちゃいけないんだけど。

錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう~

現代じゃなくて近代という意味での近代的な武器になりそうだな

映画で見たようなことをいまだにやってるというのがすげーな。第二次大戦だってアメリカのおこぼれで戦勝国面してるだけ。ロシアの実力なんてこんなものよ。

※47
いや、そのまま生きた的でしかないよ…

プーチンに持たせて前線に立たせろよ