翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ウクライナで違法な住民投票を行ったことを非難する国連決議にロシアが拒否権を発動し、国連には「妥当性がない」と発言。
国連安保理“住民投票”非難の決議案 ロシア反対し否決
国連の安全保障理事会はロシアによるウクライナの4州の一方的な併合には根拠がないとして、ロシア軍の即時撤退などを求める決議案の採決を行いましたが、ロシアが拒否権を行使して否決されました。
ウクライナキスリツア国連大使:「偽の国民投票は、主権国家に対する侵略の要素であり、この茶番劇の組織化または実施に関与した人は誰でも責任を問われます」
30日に行われた採決では、15の理事国のうち10カ国が賛成した一方で、中国、ブラジル、インド、ガボンが棄権し、ロシアが拒否権を行使して否決されました。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
ロシアの世界観。
・銃口を突きつけての国民投票:完全に有効。
・国連決議:完全に無効。
>>2
ロシア「ルールはお前たちが守るもので我々には適用されない」
>>2
国民投票の結果はヘルソンで87%、ザポリージャで93%、ドネツクで99%、ルハンスクで98%が賛成だそうだ。
この数字はもっと頻繁に取り上げるべき。ロシア人がどれほど狂っているか良く分かる。
>>4
イラクのサダムの選挙を彷彿とさせるな。
>>5
1995年の選挙では99.47%の人が投票し99.99%がサダムに票を入れた。
2002年では100%の人が100%サダム。
>>6
サダム「私に投票するか斬首されるか選べ」
中国、インド、ブラジルは投票棄権か。
>>8
ブラジルはロシアの肥料に頼っているからな。
なんで非難対象の国が拒否権を発動できるんだよ。
ロシア「我々は自分たちを調査し、何も問題がないことを発見した」
アメリカはウクライナにさらに兵器を送るべきだな。それからNATOにも加盟させよう。
ロシアが併合地域への攻撃はロシアへの攻撃と見なすと発言
Kremlin says any attack on annexed territory will be an attack on Russia
(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
なら特別軍事作戦なら良いのか?
>>14
ロシアで弾圧されているウクライナ人を助け、ロシアを非ナチス化するために特別軍事作戦が必要だ。
ウクライナは既にロシアのベルゴロドを爆撃しているがそれは良いのか?
>>16
ロシアは口だけ。
驚いた人の数=0
次のニュース:ロシアがウクライナは侵略者であり、自分たちは犠牲者だと主張。
>>18
否定、攻撃、被害者の振り。
クリミアは既に攻撃されているのでは?
>>20
クリミアだけでなくベルゴロドもな。
でもこれはウクライナを解放するための特別軍事作戦だぞ。
https://www.reddit.com/r/MapPorn/comments/xrx5i8/how_much_land_does_ukraine_still_controls_in/
ロシア占領地域4州をウクライナがどれくらい支配しているか。(2022/9/20時点。黄色がウクライナ、赤がロシア)

高解像度版:https://i.redd.it/nhjaz2mlwyq91.jpg
(以下、地図フォーラムへの投稿です)
併合者プーチンはウクライナが侵略してきたと主張するだろう。
>>24
既に2時間前に言っている。併合地域への攻撃はロシアへの攻撃と見なすそうだ。
>>25
自分が理解する限り、これはロシアの徴兵に対する法的理由を守るための薄っぺらな口実に過ぎない。
「ロシアが侵略されている」ので徴兵を使うってわけだ。
>>26
それもあるし、ロシア人に対してはこれらの地域を完全に支配していないことは伝えずに勝利だと主張している。
特別軍事作戦は「完了」し、敵が「侵略してきた」と主張する。
>>26
ロシアは自国が侵略されたら核攻撃するというドクトリンなので、威嚇の意味もある。
>>28
まぁ既に自称ロシア領のクリミアやロシアの複数の地域が攻撃されているが。
ということはつまりロシアはウクライナに占領されているということか。
ウクライナの忙しい9月。(主にハルキウ州を解放している)
予備:https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/xryp75/busy_september_for_ukraine/
(以下、ウクライナ戦争動画フォーラムへの投稿です)
そして次の数日でリマンが完全に切り取られる。
>>32
既に切り取られているよ:D
ヤンピルとドロビシェープも既に陥落した。

ウクライナ軍は解放した地域で住民投票を行い、どれだけの人が解放を望んでいるか確認するべき。
>>34
する必要もない。ロシアの見せかけだけの国民投票に正当性なし。
この調子だとウクライナはクリミアで止まらないかもな。
ウクライナ「モグモグモグ、領土を取り返すぞ」
https://www.reddit.com/r/ukraine/comments/xs1znq/russian_consulate_in_new_york_city_this_morning/
今朝のニューヨークシティにあるロシア領事館。

(以下、ウクライナフォーラムへの投稿です)
それがロシア領事館のいつもの状態だぞ。何も破壊行為はない。
おっと、誰かがペンキを持って転んだようだ。
あのボロ布を引きずり下ろしていないのが残念だ。
>>41
あった方が分かりやすい。
ニューヨーク市警はペンキを塗っているのを目撃しても笑っていただろう。
こうしてくれて嬉しいよ。自分の近所ではウクライナの国旗がZマークで汚損されていた。
>>44
ロシアに住んでいるのか?
>>45
いやニューヨークに住んでいる。
>>46
ワオ。
特別スプレー作戦。

海外の反応ランキング
コメント
2022-10-01 22:12 名無し URL 編集
2022-10-01 22:15 名無し URL 編集
ぶっちゃけ、もう国連の限界が見えてる。
逆にこのままロシアを野放しにしていたら「国連の常任理事国は侵略OK」の大義名分を利用して、次は中国が真似するに一票。
2022-10-01 22:20 名無し URL 編集
クリミアだけじゃなくロシア領までいっちゃえ
2022-10-01 22:21 名無し URL 編集
本当にロシアは核兵器使ってNATO参戦されて負けるシナリオみえてきたな
2022-10-01 22:25 名無し URL 編集
「やったー!じゃあ台湾も日本か米国への一時併合(独立前提)の住民投票を認めてくれるんですね!」
とかなっちゃうから中国すらロシアに激怒する案件
2022-10-01 22:26 名無し URL 編集
力があれば罰せられる事もないから好き勝手しまくる
2022-10-01 22:27 憂国の名無士 URL 編集
潰さないと。
2022-10-01 22:28 名無し URL 編集
2022-10-01 22:29 名無し URL 編集
愚かな組織だよ
全会一致とか拒否権発動
もはや組織として無意味
2022-10-01 22:35 名無し URL 編集
国際連合が駄目になったのは常任理事国の台湾が脱退してそのポストを中共が収まってから
あとは事務方
途上国が事務総長に就くんだけど主要な人員は全て事務総長の国の人間が就く様になった
それと中共は中国人留学生や米国籍の中国人を国連職員として送り込んで今では管理職級まで出世したのもいる
国連以外でもアメリカの大学やアメリカの機関に入り込んで学生や職員をオルグしているとか
米国籍とて中国人は中国人
彼らは鉄の二枚舌だから米国籍でも心は中共に服従してるから
2022-10-01 22:36 名無し URL 編集
アメリカ並みに各国に根回ししてから行動する頭がロシアにありゃあよかったんだがな
2022-10-01 22:41 名無し URL 編集
永続的に領有化はしていないし
占領後の民族浄化もしないから露や中のような政治体型が民を監視抑圧する王朝の国とは根本的に違う
2022-10-01 22:41 名無し URL 編集
各国を説得し反論しづらい正統性と環境をきちんと確保してから行う
だがロシアはそれがどうしょうもなく粗雑で下手だったから批判された、その違いだよ
2022-10-01 22:57 名無し URL 編集
少なくともロシアよりは潔かった
2022-10-01 23:01 名無し URL 編集
2022-10-01 23:12 名無し URL 編集
2022-10-01 23:17 名無し URL 編集
2022-10-01 23:17 名無し URL 編集
ロシアはそれを軽視したために今回の事態で世界の敵になってしまっただろう?
西側が今後介入を強める口実としてこうした積み重ねをまず作っておくことが重要
それに兵糧攻めにあっているのはロシアも同じでむしろ向こうの方が状況はやばい
2022-10-01 23:24 名無し URL 編集
後、ブラジルやアフリカ諸国や中東やハンガリーやトルコや親露政権になったイタリアも同じ
エネルギーで逼迫しているドイツ・フランスがロシアに媚びて併合賛成に回るのも時間の問題だろ
2022-10-01 23:48 名無し URL 編集
ロシアを信奉してた文化人気取りだった奴等の化けの皮が剥がれたのもな。
2022-10-01 23:48 名無し URL 編集
戦略上無視できなくてクアッドにも入ってるんだろうけど中国もインドもお断りしたいわ
2022-10-01 23:50 名無し URL 編集
2022-10-02 00:10 774@本舗 URL 編集
その腰抜けチビハゲ国家は未だに「ぼくは二次大戦の戦勝国なの!拒否権発動するのぉ!」と無様に振る舞ってるし
2022-10-02 00:24 名無し URL 編集
因果応報かも知れないね。
2022-10-02 00:50 名無し URL 編集
モスクワの外務省外交アカデミーで「軍国主義日本の犯罪」と題して開かれた国際会議にメッセージを寄せた。
2022-10-02 01:46 名無し URL 編集
ヘルソン奪われたらクリミアの水源も断たれるので必死
攻勢かけてから半年の戦果がこの防戦一方の惨状か
2022-10-02 01:57 名無し URL 編集
中国とロシアを外して台湾とドイツを入れろ
2022-10-02 03:07 名無し URL 編集
中々おもしろいけど、
ロシアの傍若無人を
放置しない世界である事は
敗北をもって教えるべき。
2022-10-02 06:09 名無し URL 編集
国連に存在価値は無いね
武力無き烏合の集にはピーチクパーチク囀るしか能が無い証明になる
2022-10-02 08:58 名無し URL 編集
2022-10-02 10:02 112 URL 編集
この組織になんの意味もない。
2022-10-02 11:42 名無し URL 編集
2022-10-02 13:33 名無し URL 編集
2022-10-03 17:52 名無し URL 編集