海外「国連人権理事会がウイグル人問題討議要請を反対多数で異例の否決。イスラム国家たちが団結して反対投票」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  国連人権理事会が中国のウイグルムスリム問題の討議要請を却下。異例の否決。

     U.N. body, in rare move, rejects debate on China's treatment of Uyghur Muslims

     新疆問題の討論拒否 欧米主導に反対多数―国連人権理事会


     国連人権理事会は6日の定例会合で、中国新疆ウイグル自治区での人権侵害問題について、来年2月に始まる次期定例会合で討議するよう求めた欧米主導の動議を反対多数で否決した。
     動議には47理事国のうち、中国やパキスタン、セネガルなど19カ国が反対。賛成は日本を含む17カ国にとどまった。ブラジルやインド、ウクライナなど11カ国は棄権した。



    参考:
    ・イエスに投じた国
    チェコ共和国
    フィンランド
    フランス
    ドイツ
    ホンジュラス
    日本
    リトアニア
    ルクセンブルク
    マーシャル諸島
    モンテネグロ
    オランダ
    パラグアイ
    ポーランド
    韓国
    ソマリア
    イギリス
    アメリカ

    ・ノーに投じた国
    ボリビア
    カメルーン
    中国
    コートジボワール
    キューバ
    エリトリア
    ガボン
    インドネシア
    カザフスタン
    モーリタニア
    ナミビア
    ネパール
    パキスタン
    カタール
    セネガル
    スーダン
    アラブ首長国連邦
    ウズベキスタン
    ベネズエラ

    ・棄権した国
    アルゼンチン
    アルメニア
    ベナン
    ブラジル
    ガンビア
    インド
    リビア
    マラウイ
    マレーシア
    メキシコ
    ウクライナ

    z000_20221007081927c8b.jpg

     (世界ニュースフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  世界ウイグル会議の会長は「我々は決して諦めないが、イスラム諸国の反応には本当に失望している」と述べている。彼の母親は収容所で死亡し、兄弟二人は行方不明になっている。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     反対に投じた国はこれらだな。
     ボリビア、カメルーン、中国、キューバ、エリトリア、ガボン、インドネシア、コートジボワール、カザフスタン、モーリタニア、ナミビア、ネパール、パキスタン、カタール、セネガル、スーダン、アラブ首長国連邦、ウズベキスタン、ベネズエラ。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     インドネシア、カザフスタン、モーリタニア、パキスタン、カタール、セネガル、スーダン、アラブ首長国連邦、ウズベキスタンはどこもイスラムが多数派の国だ。それらの国が反対票の半分を投じている。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     なぜなら彼らも国民を良く扱っていないからだ。彼らの政府は罪で溢れている。

  11. 海外の反応

  12. >>4
     宗派が違ったのだろう。次回は良い宗教を選んでくれ。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     ウイグル人の多数派はスンニ派で彼らと同じだよ。

  15. 海外の反応

  16. >>3
     まぁどの国も驚きではない。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     ネパールは驚きだ。とはいえ彼らは中国に対してフレンドリーでいる必要がある。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     国境を接しているからな。





  21. 海外の反応

  22. >>9
     ネパール政府は中国とズブズブの関係だ。彼らは中国が国境を拡大しても見ないふりをしている。

  23. 海外の反応

  24. >>9
     カザフスタンも同様だ。彼らはロシアを押しのけたので中国を必要としている。

  25. 海外の反応

  26.  そして7カ国はアフリカ諸国。中国の借金で脅されているのかな。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     それらの国も人権をカットしたほうが利益があると思っている。

  29. 海外の反応

  30.  パキスタン人はパレスチナ問題には熱心なのにウイグル問題には沈黙を保っている。
     イスラム世界には語られることのない人種的ヒエラルキーが存在している。
     自分はこのコミュニティで育ったが、パキスタンのムスリム達はどの人権を支持するか選んでいる。

  31. 海外の反応

  32.  ムスリム諸国は自国民すら気にしていないのだから他国のムスリムを気にするわけがない。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     一方でヨーロッパに対しては良く騒いでいる。なぜなら中国のように賄賂をくれないからだ。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     それが彼らの人気の行事だからな。そして人気になっているのは我々西側が中国と違って批判を受け入れているからだ。

  37. 海外の反応

  38.  自国には本当に失望した。ここの政治は本当に奇妙だ。我々が投票していない人間が権力についている感じだ。

  39. 海外の反応

  40. >中国「今日は中国が標的となった。明日は他の発展途上国が標的となる」

     なんというアホな声明だ。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     中国「貧困国が人道に対する罪で標的になるのは差別だ!」

  43. 海外の反応

  44. >>21
     差別なんてしない。裕福な国でも犯罪をすれば標的になる。ジョージ・W・ブッシュはハーグに行った。

  45. 海外の反応

  46.  どうやら人権侵害している国が大量にあるようだな。

  47. 海外の反応

  48. >>23
     そして政治家達はそれが国外なら何も気にしていない。

  49. 海外の反応

  50.  ワオ、なんというジョークだ。









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

同じイスラム教徒が迫害されまくってるのにコレか
イスラム教国って本当にろくでもないのな
イスラム教マジでいらんわ。

多数決www

少数民族の分離独立の動きに神経を尖らしてるのは分かるけど、インドネシアおまえ…

日本国内のモスク全撤去で抗議しよう

ウクライナ 棄権www
自分たちさえよけりゃいいんだね。

イスラム教は生活宗教だから教義に含まれている隣人愛の範囲は極めて狭い
国境を跨いだ他国の同じ宗教の同じ宗派の人間なんて赤の他人で死のうが絶滅しようが知ったこっちゃない
イスラム教原理主義ってこういう事

まあ賛成した国が核被害に第三次大戦であうのだろう
問題はここでひよった国が中国が勝者になった世界ならいいけど
そうじゃないならどの面さげて戦後の世界で生きるのだろうか

欧米だって中国と関係が良かったときは見てみぬ振りしてただろ。

これは恨みが残るなあ

こりゃ世界がイスラム教一色になったら今以上に争いが絶えない社会になるな。
ガッカリ宗教だわ。

モスク接収してバーにしてるんだっけか?ムスリムって怖い人らやで

所詮はスラヴ
露助狩りの手助けなんて欧米に任せてほっときゃよかったんだよ

インドネシアには失望したよ
せめて同じくムスリム国家のマレーシアのようには振る舞えないのか

なら、西側諸国がイスラム教を排斥しても抗議するなよ。ヨーロッパなんてイスラム移民が大問題なのに、人権だの宗教問題だので国外退去出来なくて困ってる。全員追い出せ

そりゃイスラムだもの。
ハラールなんてやってる店、企業は恥を知れ。

反対より棄権のが嫌な感じがする
インドオメーだよこの強姦大国

まあ、防波堤としてのウクライナが残れば、ウクライナ国内がどうなろうがどうでもいいし知らんわな

これが外交という物だ。
お人好しだけしか能がない何処ぞやの
島国人は理解出来ない話だわね。

中国って、最新文化は大して目立ってないし、民度が低くて粗暴だから世界中で現地民と問題起こしているのに、金の力だけで多くの国を味方につけれるのだから、お金ってすごいわ。

国連解体を目指せ

もう反対票投じてる国は元々終わってる国だから、諦めもつくというものだが…
インドやブラジル、ウクライナは何考えてんだ?
特にウクライナさあ。お前ら西側諸国になりたくてNATOに入りたくて戦争してるんだよな?馬鹿なの?ロシアに殺されて死んでろ。

国連分担金に応じたポイント制にしろよ
じゃないとフェアじゃないだろ

中東って金の事で戦争ばっか起こしてるから中国の金が止まるのが嫌なんだろ
都合の良い時はイスラムの〇〇だ宗教戦争だとほざくだけで、本音は金なんだよ
9.11もイスラム教云々って言ってたが、中国がイスラム教排除してる差別虐待行為は無視じゃねえか

>欧米だって中国と関係が良かったときは見てみぬ振りしてただろ。

EUは中国に武器を売ろうとしてたしな

ウクライナは元々中国とずぶずぶだぞ

インドネシアは残念だ
この先インドと共に著しく発展する国の一つだけに中華に取り込まれてる証拠
日本は距離をとる必要がある

チーム分けが進んでいるな

反対派の国も同じ事やってるからなぁ

日本にモスクなんか必要ないからブッ壊すべき

ウクライナ 棄権ウクライナ 棄権
ウクライナ 棄権ウクライナ 棄権

自国で何らかの少数民族とか女性とか他宗教とか人権活動家とかを弾圧や迫害してるからだよ
中国に媚びてるだけじゃなく、こっちの方がメインの理由

※36
インドネシアなんて元からだろ
日本が計画してた高速鉄道の現地調査データを競合してた中国に渡すわ、某国と次期主力戦闘機の共同開発始めたと思ったら分担金をのらりくらりして払わない上に、ラファールの導入を決めちまったしな

ごめん、※26だわ

スンニ派って預言者ムハンマドの一族を皆殺しにして権力を手に入れたので
そういう大人の事情で出来上がっている宗派なんだよ

ムスリムなら当然ノーだ
それがアッラーの教え

イスラムがイスラムで一枚岩だと思っているなら大きな間違い。
宗派だけじゃなく、末端のグループ単位で対立するくらい、勝手に解釈して狂信してるんだから。
そして、対立相手が少なければ、少ないほど嬉しいのがイスラム。
自分に関係ないうループなら、さっさと滅んでくれとすら思ってるよあいつら。

反対してる国はチャイナマネー受け取ってると判断してええな?

やっぱお金の力には勝てないか。

※8の言う通りだよ
昔から中国の人権弾圧はずっと言われてきたが
欧米は何も動かなかった
結局は人権弾圧非難も政治のカードに利用しているに過ぎないのだよ

各国首脳に会うために飛び回ってた安倍首相と違って岸田が引きこもりだからなぁ。国内の仕事も遅いしダメダメでしょ。

※38
お金っていうより、ウイグルじゃなきゃってのが無いからでしょ。
欧米系じゃない国は自覚しないと。国連なんて結局白人の気まぐれで金をばら撒くだけの機関なんだから
複雑な状況を変えるなんて出来ない。ウクライナは世界の穀倉地帯だったから
辛うじて欧米列強が味方に付いて支援してるけどさ…

ウクライナは台湾についてどう考えてるか公式に発言してもらいたいもんだ

反対国はどうしようもない国だからしゃーないけど、棄権した国が本当にク〇だわ。許せん

反対と棄権の国はいわゆる先進国では無いからこその行動だな
他国もやってるのに日本だけ何かで非難される時って「先進国なのに」って理由で槍玉にされてるだろ
先進国じゃ無い国は「無責任」と言う特権をフル活用してるんだろ

※38
ウクライナって世界の穀倉地帯ってマジ?
チェルノブイリがあるから安いのかな
放射脳もダンマリ

つまり反対した国は人種差別擁護国って事?

そりゃムスリムの臓器工場だろうしなー。
確か胸掻っ捌かれて縫合済みの赤子や子供の遺骸積み上げてる動画の流出もこのエリアだったんじゃねーかな。
今となっちゃもうアングラに流れちまってる動画だろうけど。

アフリカ票がほんと邪魔だな

日本はウクライナ支援やめろ

非植民地は西側諸国を許してはいない
ロシアは西側に対する対抗馬だったがあれになり残るは中国のみになったから

自分達のご都合神である間抜けアッラーの信奉者らしくてワラタ。
矜持も何も無く我儘な連中だな。

ムスリム同士でもアジア系ムスリムは中東系ムスリムからは見下されてるんだよな。
ムスリム同士でも差別がある

この日和見野郎達が今のウクライナの立場に立った時どんな泣き言をさえずるのか見ものだな

共産独裁政権国家群「多数決で棄却アル!!!」
お前らの政権も多数決で決めろやダブスタのゴミ共w

少数民族問題や女性蔑視イスラム教そして中国に魂を売ったアフリカの国の構成だけど人権を守らない国の人間の人権を守る必要がない流れになって欲しい真面目にやってる国だけが悪者に人権を盾に好き勝手されてるんだから

ウクライナ批判してんの意味わからんのだが
今戦争中なんだぞ?
他国との軋轢になることは基本できんから全部棄権になる

本当にイスラム教はどうしもようない。

結局さこれに反対するって事は欧米に対して私利私欲でテロしてただけじゃないか。

世界はクソってはっきりわかんだね

ウクライナなんやねん(笑)ふざけてんのか

宗教対立や宗教革命、聖戦の時代は終わって久しい。

現在は権威強権主義陣営 VS 自由民主主義陣営

金権覇権資源を争う東西政戦の時代。

・自分達も散々人権侵害やっているから世界的に人権人権騒がれるのは内心不都合と思っている国
・中国と政治経済的にズブズブ、あるいはもう債務地獄で奴隷状態になっている国
・中国と国境を接していて、中国を怒らせたら瞬殺されるのではないかとビビッている内陸の小国
・自国内にも分離独立問題を抱えている地域があるから、この手の問題には常にお茶を濁す国
・国内が絶賛世紀末状態で他国の事に構っている余裕が無い国
・今の国のトップにポピュリストやナショナリストが着いていて、極端に内向的な政治外交姿勢をとっている国
・中立外交という名のコウモリをやって異なる陣営の双方から利益を引き出そうとしている国
・とりあえず西側諸国が憎いから西側の提案することには何でも反対する国
・国内に中華系が多い国
・今や数少ない古くからの共産国仲間

反対・棄権の国はこのどれか、というより複数の組み合わせって感じだろうな。
かと言って賛成側の国もその時々の国内・国際・経済情勢によって問題追及の程度にかなり温度差が出てくる。
宗教・民族・政治体制等が同じなんてのは建前程度の利用価値しか無くて、結局自国の利益や安定が最優先な国ばかりなのよな。ダブスタなんて当たり前。世知辛いけど…

パキスタン人、日本で緊急事態宣言中や自粛中に反イスラエルデモや風刺画問題で
フランス大使館前で騒いでいた。
この件で中国やパキスタンの大使館前でデモでもしたら多少は見直すが、そんな事
はしない。

「G7は時代遅れ、西側はもう終わり、アメリカは衰退、これからは中国の時代」
とか言ってるのがこれらの国だとしたら

 ボリビア、カメルーン、中国、キューバ、エリトリア、ガボン、インドネシア、コートジボワール、
カザフスタン、モーリタニア、ナミビア、ネパール、パキスタン、カタール、セネガル、スーダン、
アラブ首長国連邦、ウズベキスタン、ベネズエラ。

まあ、G7だけで勝てる陣容だな
しかもこいつらが団結できるとは思えない
全員自分勝手の権化ばかりだ

反対した国は、自国の宗教や民族間紛争が存在しているからだよ。
明日は我が身になる。

というか現在、一帯一路シルクロード計画勢力と、自由で開かれたインド太平洋構想勢力との戦争真っ最中なのであって、経済的要因と地理的要因、それと個別の国内情勢と隣接する国々との関係が大きく影響してる

地理的要因や国内情勢で言うと、中国のバスから降りると国内中華勢力が暴れだしたり(これは日本や韓国と一緒で反中やりと左派が別の事を偽装して暴れ出す)、周辺国からタコ殴りに遭うからだよ

勿論、シルクロード計画に国家の命運を賭けてたり、活路を見出してる国や汚職腐敗勢は根っからのものだが

それだけ一帯一路シルクロード計画の影響力が大きいってことだよ
開戦前からそもそも劣勢だったんよ
ましてや今はロシアがあれだけの意志を見せ付けてアジェンダを示し続けているのだから、バスに乗り続ける価値もあると判断されるのは妥当なものだよ

こっちは安倍氏という根幹を為していたアジェンダの一角すら盗られてるからな、バイデンも中間選挙あるし
状況は思う程よろしくないよ

インドなんて反中反露をやると四面楚歌を食らう可能性のある地域だからな
本心では日本勢に勝って欲しいとは思いつつも賭けれるような状況にはまだないので仕方がない
移動の不可能な国家の未来に関わるのでそんなものだよ

とりあえず憲法9条は早急に排除しないと、日本というのは他国から見ると「有事の際は梯子を外すけど一緒に中国と戦おう」と宣言してるようなものだからな

韓国に対しても実はそうなんだよ
この負の連鎖を起こす憲法9条影の悪響力について真剣に考えるべき
日米同盟が日本人の精神的支柱となり国家の方向性や交渉力の後ろ盾になっているように、日本の軍事力は他国(友好国)に大きく影響する

日米同盟も一度も物理的な機能をしたことがないが、精神的な恩恵は計り知れない作用を起こしてるのは自明なので、その視点から日本も同様に周辺国である台湾や韓国に対する日常かつ長期的な影響力を考えるべき
台湾の強靭な精神力が凄いだけで、韓国の反日も極自然の流れの中から生じるものだよ
恐怖に心が支配されると形振り構ってられなくなるし、周りは見えなくもなる

俺は日本人はもう少し自国が他国にとってどのような国なのか、抜本的な意識や視点の修正が必要だと思うわ
日本のために

中国からの金が効いているんだろうな

イスラムを受け入れては駄目な理由がハッキリと理解できるわな
同胞が迫害されてても関係ないってか

イスラム教徒が異教徒に迫害されてるのにアラーは容認してるんだな。
これこそ聖戦が必要なんじゃないの。

イスラム教って宗教としてだけは良い宗教なんじゃないかなと思ってたんだが。つまり現実に適応してないとかそういう問題は無視して純粋に宗教としては良いはずだと・・・やっぱそんな宗教は無くイスラム教も腐敗した現世利益宗教だったってだけか

もう国連自体がいらないよ

ムスリムが一番金になびかないかと思っていたが違うようだ。中国マネーに侵食されて何も言えないんだろうね。

マネー、ハニー、臓器 どれが惜しいのか
コロナで自国民も大量に殺されているのに。

日本の立場が良くわかる投票結果だな。
どこに支援してどこと疎遠にすべきか検討材料になる。

イスラム国家はそんなにハラルな臓器が必要なのか。
誰か中国から提供される臓器は改宗させる為に豚肉食わされてる収容者のものだとすっぱ抜いてやれよ。

ハラール臓器の恩恵にあずかっているからだよね。
他宗教の穢れた臓器じゃ移植できないもんね。

ksインドネシアだけは信用できない

中国人がやってる臓器売買で同じイスラムでハラール食のウイグル人がイスラムの金持ちに重宝されてると聞いたことがある

>>69
日本でもイスラム関連で恐ろしい事件がかなりあったよ
悪魔の書翻訳家殺人事件
コーランを破ったか燃やした女子高生にたいする報復でパキスタン人が集団で暴動した事件
異教徒にはなにしてもいいっていうのがイスラムの教えだからね

>>48
アフリカはどんなに長年援助してもすぐに裏切る
2002WCでも長年無償援助してた日本裏切ってWCのために援助はじめた韓国に投票
中国が力つけてきたら、中国のために日本を叩き出したし

なんか様々なスレで「イスラム教徒は平和を望む宗教です」なんてコメント沢山見かけるんだ。
だから宗教もそうだが平和を望んでいるとかホザく人が一番タチ悪いと思うのは偏見過ぎるのか。
俺はかれこれ10代の頃から色々おかしいと思っていたが。

ムスリム自身が気にしてないのに西洋が怒るって変な話だよな

こういうのを容認するって言う事は、自分達が同じ目に合っても助けてもらえない訳だけどいいのかねぇ

欧米ではイスラムを叫ぶが、本物の宗教弾圧をしている中国にはダンマリ。
なんか何処かの国のサヨクみたいだな。

金目当ての国際結婚とか海外移民なんかで酷い目に遭うとかいい生活がしたくて大したスキルも無いのに移民するとか女目当てとか悪い話もスルーだもんな。

外国にいるイスラム教徒なら差別していいらしい。

何にせよダブスタだな
これから差別だーって言ってきたら、ウイグル人を見殺しにしたやつが人権を語るなって返せば良い

だめだこりゃ

人権の尊重や差別反対の意識からコメントしてるとは思えないのがいくつもあって面白いな
重要なのは自分の思い通りかどうかだ

ここぞとばかりに露五毛湧いてて草

やっぱパヨチンには人権弾圧もプロパガンダ利用の糧でしか無いのな(唾棄)

ロシアは?

棄権国
アルゼンチン、アルメニア、ベナン、ブラジル、ガンビア、インド、リビア、マラウイ、
マレーシア、メキシコ、ウクライナ