
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
アメリカの「かつてない」半導体輸出規制は中国の半導体の野望を阻むことになる。
America's 'once unthinkable' chip export restrictions will hobble China's semiconductor ambitions
米国、中国への先端半導体技術の輸出規制を強化
米商務省(DoC)は、国家安全保障上の懸念を理由に、中国に対する半導体および関連製造装置の輸出制限を強化した。
DoCの産業安全保障局(BIS)は2022年10月7日(米国時間)、中国による高度な半導体の購入や製造、スーパーコンピュータの開発を規制する措置を発表した。
BISは、中国国内の半導体工場への輸出について、新たなライセンス要件を追加すると発表した。中国企業が所有する工場は「原則不許可(presumption of denial)」となり、多国籍企業が所有する工場については、ケースバイケースで決定される予定だ。
また、同規制は、米国市民がライセンスなしに中国の工場で半導体の開発/製造の支援をすることも制限している。
(技術ニュースフォーラムへの投稿です)
何十年も短期的な利益のために全てを渡してきた。これはもっと早くするべきだったな。
>>2
かなりの短期的利益だった。
>>3
今後50年間の損害と比べれば非常に少ないが。
>「状況は意図したとおりになるだろう」
これは非常に説得力があるな。
アメリカの対中制裁による最大の勝者はベトナム、マレーシア、その他の東南アジア諸国だな。
米国の半導体産業をしっかりと取り締まらないと、過去20年間と同様にサイバースパイ活動が行われることになるぞ。
>>7
まぁスパイだけでは精密な技術を真似ることはできないがな。例え設計図を手に入れてもそれを作る技術力がない。彼らはその技術を得るのに何世代もかかる。
中国が窃盗国家であり台湾侵攻を5年以内にはやると思っているのでこれに賛成する一方で、経済的な繋がりが強いので打撃になる可能性がある。
>>9
中国や他の国々とって台湾の半導体産業は価値がありすぎる。中国が台湾を攻撃すれば世界中から非難を浴びることになる。ロシアのように企業は中国から撤退することになる。
https://www.reddit.com/r/China/comments/y2q95n/bidens_new_sanctions_probably_mean_the_end_of/
バイデンの新しい制裁はおそらく中国半導体産業の終焉を意味している。
多くの人は昨日が何が起きたか理解していないだろう。
簡単にいえばバイデンは中国で働く全てのアメリカ人(半導体産業)に即刻ビジネスを止めるか、アメリカ国籍を失うかという選択を迫った。
すると中国にある全ての半導体製造企業のアメリカ人幹部やエンジニアはほぼ全員辞職し、中国の半導体製造は一夜にして麻痺状態になった。
バイデンの今回の制裁は、トランプ4年間の12回の制裁を合わせたよりも致命的だ。
トランプ時代の制裁では半導体供給にはライセンス申請が必要だったものの申請すれば1か月以内に通過していた。
一方バイデンはアメリカの全てのIPプロバイダー、部品サプライヤー、サービスプロバイダーをほぼ一晩で全て撤退させ、あらゆるサービスを断ち切った。
大惨事とはまさにこのことだ。中国の半導体産業の半分が価値ゼロになって完全に崩壊する。
制裁の対象となる中国の半導体企業は上から下まで生産を全て拒否されることになる。
制裁の出発点は完全に遡及されあらゆる米国製品・技術の使用を排除することを保証している。
制裁に違反した企業や個人は米国司法省によって直接逮捕だ。
もう一度強調させてくれ。
今回の制裁は中国半導体産業の終焉であり、トランプ政権下のヒステリックなやり方とは違う致命的なものだ。
生き残る中国企業がいるとすれば最後まで制裁を受けなかった企業だけであり、最後まで制裁を受けた企業は死亡率100%だ。
今回の制裁の是非について、アメリカ人/グリーンカードを保持者は自分たちの足で投票することになる。
中国はもはや29nm以下の半導体製造能力を持たず、リソグラフィに関する全ての技術を完全に失った。
参考:米半導体製造装置メーカー、中国事業一時停止 新規制の影響見極め
米政府による半導体関連製品の対中輸出規制の影響を評価するため、米国の複数の半導体製造装置メーカーは中国の半導体大手に派遣している人員を引き揚げ、事業活動を一時停止している。事情に詳しい関係者らが明らかにした。
米国の半導体製造装置メーカーが長江存儲科技の工場に派遣している数十人の従業員は、同工場の運営や生産能力の拡大で重要な役割を果たしている。事業活動の停止が長引けば、長江存儲科技をはじめとする中国の半導体メーカーは設備のアップグレードやメンテナンスに関する専門知識に加え、チップ開発に必要な次世代技術から切り離されることとなる。
(以下、中国フォーラムへの投稿です)
これは中国の半導体産業に対して棺桶に釘を打つようなものだな。
台湾の半導体産業はNo1!
民主主義国家がようやく釘を打ってくれて嬉しいよ。これ以上中国に協力する人は一緒に罪の棺桶に入ってくれ。
まだ韓国という抜け穴がある。我々は韓国と取引しているが、韓国は中共と半導体をやり取りしている。
>>15
ないだろ。韓国はアメリカや日本の技術に強く依存している。この業界はアメリカの技術なしではやっていけない。
>>15
協力者も制裁されるので、それをやるとサムスンは死亡する。
これは良いニュースだ。グッジョブアメリカ!
中国は決して我々のパートナーではない。彼らは反西側でロシアを応援しているのだから同じようにくたばるべき。
中共は半導体の開発に大量の資金を投入したが、その金は大体が汚職に使われた。なぜなら半導体は彼らに理解できないような魔法のような技術だからだ。
>>19
その金の多くは北米の不動産に使われたな。
中国はロシアに助けを求めると良いぞ。

海外の反応ランキング
コメント
最新製造装置中国に入れた時点で退場だから。
2022-10-14 22:09 名無し URL 編集
実際に人員引き揚げなんて参考記事もあるし今度は本当にやばいやつなのか
2022-10-14 22:09 名無し URL 編集
今のとこ韓国は猶予されてるが、DRAMしか作れないからなぁ。
中国に売ったところで大した影響がないのだ。
2022-10-14 22:10 名無し URL 編集
中国に工場建設してしまってる。
2022-10-14 22:10 名無し URL 編集
アメリカが激怒すれば もう終焉ですw
2022-10-14 22:12 名無し URL 編集
>>15
ないだろ。韓国はアメリカや日本の技術に強く依存している。この業界はアメリカの技術なしではやっていけない。
韓国はすでにこの規制の対象外にしてくれと言い出している
2022-10-14 22:18 名無し URL 編集
ayaneo2欲しいんだが
2022-10-14 22:26 名無し URL 編集
サイレントインベージョンて言うの?知らないうちに中国資本になってしまった日本企業も中国がくたばればそのうち日本資本に戻るだろうし良い話なんじゃね。
2022-10-14 22:27 名無し URL 編集
共和民主関係なく中国には何故か優しいがその反面同盟国日本には厳しい
2022-10-14 22:29 名無し URL 編集
2022-10-14 22:42 名無し URL 編集
2022-10-14 22:43 名無し URL 編集
2022-10-14 22:52 名無し URL 編集
半導体の製造装置と材料の多くは日本製だから、日本がその輸出を止めれば終わり。
半導体産業は、
設計→アメリカ
材料→日本
製造→台湾・韓国
という国際分業だから、台湾だけ手に入れても意味がない。
そして台湾有事を想定して、製造はアメリカや日本への回帰が徐々に始まっている。
2022-10-14 23:23 名無し URL 編集
2022-10-14 23:23 名無し URL 編集
2022-10-14 23:26 名無し URL 編集
2022-10-14 23:29 匿名 URL 編集
アメリカも
気付くのが遅い・・・
中国人も朝鮮人も
どれだけ助けてやっても、
彼等に共存という発想は無い。
まあ、
手遅れという事は無いと思うが。
2022-10-14 23:35 名無し URL 編集
まとめサイトでまともに知ったのなんて、これが初めてだよ。
管理人氏のお手柄だ。
2022-10-14 23:37 名無し URL 編集
これは、中国の半導体製造能力が10年以上前の技術水準に落ちる事を意味する。
29nm以上の技術は今となっては時代遅れで使い物にならない。
2022-10-14 23:45 名無し URL 編集
2022-10-14 23:51 名無し URL 編集
南朝鮮に1年猶予を与える=スパイを1年自由に泳がせるということ。
2022-10-14 23:51 キルゴア中佐 URL 編集
その1年は撤退に使わずアメリカへの泣き落としに費やす気しかしねえな
そして1年後予定通りに事が運んでめでたく後頭部
2022-10-15 00:00 名無し URL 編集
―朝鮮のかわりに
2022-10-15 00:12 名無し URL 編集
半導体製造業の拠点を日本に戻すために
2022-10-15 00:30 名無し URL 編集
トランプなんかより余程重いナタ振り回してる
でもアメリカ人には人気ないの何で
2022-10-15 00:51 名無し URL 編集
信用のならない中国や韓国を優遇して日本を冷遇することは結果的に米国のためにならないんだよ
日本を冷遇しまくった結果日本には米国との連携に否定的な層が完全にできてしまっている
彼らが中国に盲目的にひたすら経済依存してしまう環境を作ってしまった
この教訓をしっかり飲み込んでもらいたい
2022-10-15 01:15 名無し URL 編集
2022-10-15 01:28 名無し URL 編集
2022-10-15 01:34 名無し URL 編集
バイデンなんか痴呆で何もしてないよ。彼の周りがやってるだけ、ブリンケンとか。
2022-10-15 01:51 名無し URL 編集
特に超ゆるい日本経由でな
中国得意の美人局が増えるぞw
2022-10-15 01:55 名無し URL 編集
日本の事より中国内戦を心配しろよ。
日本どうこうより遥かに可能性が高いぞ
2022-10-15 02:06 No Name URL 編集
2022-10-15 02:10 名無し URL 編集
2022-10-15 02:15 名無し URL 編集
トランプ政権はトップが素人なので安倍が国際政治をレクチャーするのに何年も必要だった
この差は就任当初から歴然だった
2022-10-15 02:29 名無し URL 編集
2022-10-15 03:33 名無し URL 編集
2022-10-15 03:36 名無し URL 編集
所詮パクリ(火星到達計画は象徴w ソレ関連の中華スパイ博士が計画発表後失踪… んで数ヶ月でほぼ同じ計画チャソが発表とか… 歴史で数世紀笑い者んwww)文化の限界でお笑い捏造パクり民wwwww
2022-10-15 03:43 名無し URL 編集
バイデンに何の弱みがあろうが操ってる民主党には関係のない話だからな。
2022-10-15 05:22 名無し URL 編集
同盟国も無く孤立した国家なんて今の時代ただのサンドバッグとしてボコられる運命
2022-10-15 06:35 名無し URL 編集
かなり中国に厳しいね
でもこれはやっとかないとね
2022-10-15 07:26 名無し URL 編集
バイデンじゃなくアメリカの議会が動いてるからだぞ。
武漢コロナの流行とその後の中国の態度を見てようやく議会が動いたが、それまでは親中派議員どもが邪魔をしてたんだよなぁ
2022-10-15 07:38 名無し URL 編集
最先端もいずれ古くなれば中国に渡るし。そもそも中国は最先端では勝負してない。
問題は韓国なんだよね。
韓国が穴っていう話があるが、その穴を追求するのが、今回の制度な訳で
2022-10-15 07:49 名無し URL 編集
外務大臣に至っては中国側に付きそう
2022-10-15 08:44 名無し URL 編集
2022-10-15 10:36 名無し URL 編集
弱者はルールに従い強者はルールを作る
戦争に負けてなかったらプレイヤーでいられたかな
2022-10-15 10:57 名無し URL 編集
アメリカは1年間の猶予を与えたが、アメリカとしてはその期間で中国から撤退を望んでおり、韓国は1年後にまた交渉できると信じてる
救いがたい(´・ω・`)
2022-10-15 11:04 名無し URL 編集
2022-10-15 11:07 名無し URL 編集
ロシアの次お前やぞチンク
2022-10-15 12:25 名無し URL 編集
大手よりは学生ノリが抜けないベンチャーがバレなきゃOKでやって派手にバレるパターンがありそうかな
2022-10-15 17:55 名無し URL 編集
アメリカは黙ってる気にはならないだろう
日本は相変わらず爆買い爆買いと間抜けなこと言ってる
周りの国から煙たがられてることに気づかないといけない
2022-10-15 20:35 名無し URL 編集
ソロモン諸島では中国人標的にした誘拐放火暴行殺人が起きているな。
2022-10-16 17:44 No Name URL 編集
30年いい方向を持って変化しなかった。先進各国の中で中国潰しはもう既定路線なんだろ
2022-10-16 18:48 名無し URL 編集
2022-10-16 21:30 名無し URL 編集
2022-10-16 22:25 名無し URL 編集