翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
イランはウクライナに軍隊を送ってロシア兵にイラン製ドローンの使い方を指導している。バイデン政権が発言。
Iran sent troops to Ukraine to help Russia use Iranian-made drones, Biden admin officials say
イラン、ドローン専門家をクリミアに派遣か ロシアの攻撃を支援=米政府
アメリカ政府は20日、イランがロシアによるウクライナへのドローン攻撃を支援する目的で、イランの軍専門家をクリミアに派遣しているとの見方を示した。
米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー報道官は、「イランの軍人がクリミアにいて、これまでの作戦でロシアを支援したとみられる」と記者団に説明。
「比較的少数」のイラン人が技術支援をしており、ロシア人たちはウクライナでドローンを飛ばしているとした。派遣されているイラン人については、訓練の指導者や技術サポート要員だと述べた。
アメリカは、「ウクライナの人々に対して使われるこうした兵器を、イランが提供していると明らかにし、それを抑止し、立ち向かう」ために「あらゆる手段を使う」と付け加えた。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
イランをもっと制裁するべきか?
>>2
それがアメリカの対応だったが、既にできる制裁はないのでは。
>>3
サードパーティへの制裁はまだ行われていない。これは制裁を受けた国と取引する企業にも制裁を行うというものだ。これをすると事実上その国の経済を終わらせることができる。
>>4
汗をかくインド人。
>>5
日本もな。イランの石油に頼っている。
>>2
これは国連安保理決議違反であり、イラクのときは宣戦布告理由となった。
>>7
というと?
>>8
2003年にアメリカはイラクが国連安保理決議に違反したことを戦争を正当化する法的根拠とした。
イランも現在違反しているのでイラン侵攻の口実になりうる。
ウクライナに位置情報を教えて爆撃させろ。
>>10
既にやっており10人が死亡している。
クリミアはウクライナだということを事実化するべき。
>>12
常にそうだ。
つまりイランは国内で少女を殺すだけでなく、ウクライナでも無実の人々を殺しているわけか。
なんで現在世界で最もヘイトを集めている二カ国が協力しているんだ?
ロシアとイランvs世界にしたいのかlol
>>15
敵の敵は味方。
>>15
他には誰も味方にならないのでそうするしかない。
ロシアが最初にラインを超えたことを周知するべき。
アメリカやNATO諸国はウクライナに訓練のために軍隊を送って駐留させる正当性を得ている。
>>18
そもそもアメリカがウクライナに軍隊を送ったとしてウクライナが許可を出しているのだから何のルール違反もない。
イランとロシアにはそれがない。
イラン政府の転覆は近そうだ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「ロシアの動員された兵士たちが反乱を起こしているようだが」
- 海外「ロシアが財政赤字穴埋めのために政府基金1兆ルーブルを切り崩す」
- 海外「ロシア、妻や母親たちが動員された兵士と音信不通で軍からも連絡がないと訴える」
- 海外「イランはウクライナに軍隊を送ってロシア兵にイラン製ドローンの使い方を指導している。米政府が発言」
- 海外「ロシアがウクライナのダムに爆弾を仕掛けているようだ」
- 海外「ロシアの国防顧問がTVでマイクに気づかず発言。『ドローンがイラン製なことはみんな知っているが、政府が認めていないので話すな』」
- 海外「ロシアが国連を脅迫。イラン製ドローンが使われたか調査したら穀物輸出協定から離脱」
コメント
2022-10-22 22:05 URL 編集
2022-10-22 22:14 nepa-ru URL 編集
2022-10-22 22:14 名無し URL 編集
2022-10-22 22:15 キルゴア中佐 URL 編集
韓国からは壺を
もう買わないと言えよ政府は
2022-10-22 22:27 名無し URL 編集
西側の説得を聞き入れるよりは政府転覆の方がまだ可能性あるか
2022-10-22 22:28 名無し URL 編集
果たしてアメリカの自作自演でイスラエルを引っ張れるか
2022-10-22 22:36 名無し URL 編集
アメリカの制裁に合わせて0%なのにw
2022-10-22 22:41 名無し URL 編集
中東で反政府勢力に支援してたアメリカがしてるほうがよっぽど糞だと思うけどw
2022-10-22 22:50 名無し URL 編集
2022-10-22 22:56 名無し URL 編集
イスラム怖い
2022-10-22 23:12 名無し URL 編集
あの手この手の詭弁や責任転嫁で頑張っても頑張っても、自国の政治家がボロ出して台無しだものな
2022-10-22 23:15 名無し URL 編集
2022-10-22 23:19 名無し URL 編集
「あーアメリカにばれちゃったわーこうなったら手を引くわーしょうがないよねー」って引いて義理立てしてあとは美味しいところだけもっていくっていう腹積もりとかないん?
2022-10-22 23:21 名無し URL 編集
2022-10-22 23:21 名無し URL 編集
2022-10-22 23:44 名無し URL 編集
そうするのは仕方ないことだけど親ロシア派っていうスパイもどんどん見分けて片っ端から拘束出来ないんかな
親ロシア派守る名目で戦争になったわけだからな
これからは危険になり得る集団は日本も積極的に排除していかないとだめだわ
まずは旧統一教会から処分だな
2022-10-23 00:36 名無し URL 編集
日本人が「こうはなリたくないな」と素直に思う連中がより集まって
大した実力も無いくせに西側にイキリまくってるの本当に滑稽で笑える
2022-10-23 00:40 名無し URL 編集
これはむしろアメリカがウクライナの足を引っ張った形
2022-10-23 01:36 URL 編集
50年前の話?
2022-10-23 02:41 名無し URL 編集
イスラエルとスンニ派に睨まれたというだけで世界の敵になってしまった国という印象。
2022-10-23 02:57 名無し URL 編集
遠い遠い海の向こうの国々が無責任に仲間になれと言っても、目の前にある世界は甘くはないからな
陸地で繋がる国々は互いに疑心暗鬼で先に抜け駆けをしたものが勝つので、大陸内で中国ような超大国を作り出してしまった時点で負の連鎖は必然だよ
2022-10-23 03:36 名無し URL 編集
2022-10-23 03:41 名無し URL 編集
イランは日本との関係も悪くなかったが、アカの共産主義者に味方するのならば残念ながら敵となる
2022-10-23 04:22 名無し URL 編集
2022-10-23 07:27 名無し URL 編集
ここまでね
2022-10-23 07:38 名無し URL 編集
2022-10-23 10:22 名無し URL 編集
旧態依然とした国が内戦抜きにして民主化するには、強硬な手段で頑迷な連中を締め上げる必要があるのよな
サウジの皇子だって一向宗並にヤバいやつを抑えつつ、暴発を防ぐために妥協点を探りながらソフトランディングさせようとしてるが
他国が自分たちの基準で100点じゃないからってボコボコに殴りすぎなんだよ
例のジャーナリストが武器商人の一族だって話も、叔父がムスリム同胞団と昵懇の仲だったのもシカトしてる有様だし
2022-10-23 19:35 名無しさん URL 編集
フィリピンのマルコスやら中南米の独裁者やらみんなそう
アメリカだってロシアや中国とやってること大して変わらない
今回の件だってアメリカが親露派だったウクライナの民主政権を軍事クーデター
起こして打倒したのが原因
トランプなんかよりバイデンのほうがはるかに戦争屋
2022-10-23 21:42 名無し URL 編集
2022-10-24 14:41 名無し URL 編集
つまりイスラムでは西洋文化も否定するのにドローンとか西洋文化技術を取り入れてるという矛盾、神はイスラムだけのものじゃない
地球上の人間や動物など皆んなの神だ
2022-10-24 21:48 名無し URL 編集