翻訳元
翻訳元2

海外の反応ランキング
翻訳元2
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
世界で最も速い電車!!(黒い数字は最高速度記録、青は運営時の最高速度)

高解像度版:https://i.redd.it/lxjpg0s63f1a1.jpg
(クールなガイドフォーラムと電車フォーラムへの投稿です)
日本と中国の高速鉄道は非常にスムーズで乗っている間にコインを立てることができるほどだ。TGVはそれほどスムーズではないが速いね。
子供の頃はどこの国もこういう鉄道があると思っていたが、イギリスに来てからは泣いたよ。
>>2
マルセイユからパリまで3時間なのは素晴らしいよな。
>>3
それな!一方でロンドンからサウスコーストに行くまでに二時間もかかる!
>>4
まぁロンドンからパリも3時間だが。
オーストラリアの鉄道運転士だが、最速は130km/hだ。参加賞を貰えるかい?
>>6
スイスよりは速い。こっちは場所によるが120km/hだ。
新幹線に一度でも乗ればみんなオススメするだろう。驚異の技術力だ。
アメリカに住んでいて悲しいのは我々は何でもNo1を誇っているのにこの分野は全然だということだ。
>>9
アメリカに快速列車があったら数週間毎にアメリカを周遊したいね。アメリカはとても美しく見るべき場所がたくさんある。鉄道から風景を見るのは素晴らしいだろうな。
アフリカですらアメリカより速い鉄道がある。
リストの最後にはルーマニアの30km/hがあるんだろ?
>>12
夏にルーマニアを電車旅行したがまじで遅かったわ。自転車のほうが速いのではないかと思ったね。
しかも停車駅のアナウンスもなく電車はただ停止していた。GPSでスマホの地図を開かないとどこか分からなかったね。
車掌は英語を話せず、自分は夜に勇気を出して暗闇の中に出たよ。電車が去っていく時は反対側に迷っているお婆さんがいて、懐中電灯を照らしながら彼女を誘導する必要があった。
これがその停留所の写真だ。

制限速度が320km/hなのに+600km/hの電車を作る意味があるのか?
>>14
速度記録は機器やシステムの限界をテストする手段だ。
これは間違っている。日本のL0系新幹線は320km/hではなく500での運転でデザインされている。
このリストはいろいろなソースが混在しているな。商業的に最も速い列車はVelaroで、速度が速いのはリニアモーターカーという話。
そしてVelaroですら350~380km/hでしか走らない。300以上になるとコストが上がるし、移動時間もそこまで短くなでわけではない。
日本の磁気浮上式鉄道は確かにその速度が出るが通常の電車はそうではないし今後もそうしないだろう。普通の電車を600以上では知らせるのは現実的ではない。
まぁ最高速度は検査時に確認したもので厳密には可能だが実際に出すことはない速度だな。
USA! USA! USA! ...... いや待て。

海外の反応ランキング
コメント
2022-11-24 03:07 名無し URL 編集
2022-11-24 03:21 名無し URL 編集
中国に手取り足取り教えてあげたシーメンス・JR東日本・川崎重工はマジで万死に値する。
2022-11-24 03:27 名無し URL 編集
2022-11-24 03:28 名無し URL 編集
脱線速度世界最速だよwww
2022-11-24 04:26 名無し URL 編集
2022-11-24 04:42 名無し URL 編集
2022-11-24 04:44 名無し URL 編集
2022-11-24 05:06 名無し URL 編集
2022-11-24 05:27 名無し URL 編集
ホラーゲームみたいだ。
2022-11-24 06:22 名無し URL 編集
そんなものに拘るから拗れる
人には得手不得手があるから・・
2022-11-24 06:48 名無し URL 編集
2022-11-24 08:15 名無し URL 編集
戦犯JR東海(静岡に絶賛リニア事業妨害され中…)の技術転移(売国)でのコピー品ね(唾棄)
まだまだ世界に発信し足りない情報が多いな(まあ間違いなく五毛の誤認工作だが…)
2022-11-24 08:58 名無し URL 編集
> チウ国ってwwww
>
> 戦犯JR東海(静岡に絶賛リニア事業妨害され中…)の技術転移(売国)でのコピー品ね(唾棄)
> まだまだ世界に発信し足りない情報が多いな(まあ間違いなく五毛の誤認工作だが…)
>
> 13: 2022-11-24 08:58 名無し URL 編集
JR東海は「中国輸出絶対禁止」を申し入れました。
JR東日本が技術も輸出し、現物も支給しました。
だから「E2」が彼の国に有って「700」「N700」は彼の国には有りません。
戦犯は、川崎重工と、今は野党ですが当時の与党です。
2022-11-24 09:57 名無し URL 編集
戦犯?
JR東日本は喜んで「E2」の皮と「E5」の動力が輸出した。
JR東海は「輸出反対」だったから「700」「800」「N700」などは輸出されていない。中央新幹線も現在の静岡県知事の輸出命令を却下したから工事を妨害されている。
2022-11-24 10:10 13は、句読点が適切でないから工作員だろうな。 URL 編集
日本の清潔さと安全性、正確性と乗り心地みたいなカスタマー目線の事柄を追求してくれるところが一番だと思うわ
そっちのほうがむしろ誇れる要素
2022-11-24 10:26 名無し URL 編集