海外「なぜ日本人と南米人は欧米と違ってカタールを攻撃しないのか?」


z001_20221127090540924.jpg


翻訳元



  1. スレ主(カタール)

  2.  なぜ日本人と南米人ファンはアメリカ人やヨーロッパ人のようにカタールを攻撃しないと思う?
     彼らはとても素晴らしいゲストであり、優しくオープンマインドでフレンドリーだ。



    予備:https://www.reddit.com/r/AskMiddleEast/comments/z4zqj6/why_are_south_america_and_japanese_fans_not/

     (中東人に質問フォーラムへの投稿です)





  3. スレ主(カタール)

  4.  自分はたくさんの日本人、インド人、南米人に会って、彼らは自分と写真を撮ったり気さくに話しかけてくれた。
     一方でヨーロッパのファンはみんなよそよそしく、話すのを怖がっている感じだった。
     カタールのあちこちでファンが集まってお祝いしている動画があるが、ヨーロッパ人がいることはない。
     メディアが彼らを恐れさせているのは間違いないようだ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     インド人?彼らのニュースはカタールに関する酷い誤報ばかりだぞ。

  7. スレ主(カタール)

  8. >>3
     ああ、訂正するとカタールに住んでいるインド人だわ。

  9. 海外の反応

  10. >>3
     誤報?実際にカタールではたくさんのインド人労働者が死亡しているが。
     それにカタールの造船所で働いていた8人のインド人はライバル会社と契約したがったという理由だけで過去8ヶ月間不当に勾留されている。

  11. インド

  12.  なぜなら彼らは「ローマにいるときはローマ人のように振る舞え」という文化だが、欧米人は「自分たちこそがローマ人であり、みんな自分たちのようになるべき」という文化だから。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     これは評価する。👏 🙌 🙏

  15. 海外の反応

  16. >>6
     ヨーロッパに来た中東人のことか。

  17. スレ主(カタール)

  18. >>8
     難民を受け入れるかどうか決めたのはお前達の問題だろ。遊び半分で飼うペットじゃないんだぞ。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     と、W杯で奴隷を使っている国の人間が申しております。





  21. 海外の反応

  22. >>9
     お前らもW杯を開催するために文字通りFIFAを買収しただろうが。お前らとロシアはくたばれ。お前らはFIFAの腐敗問題の一部だ。

  23. 海外の反応

  24. >>6
     欧米人として言わせてもらうと、その意見に同意する一方で我々はこの場合は正しいと思っている。
     誰もカタールにマクドナルドの旗を持っていったりポルノサイトを合法化しろとは言っていない。
     こういった国際イベントを開くのであれば、奴隷制度や女性の権利に関して最低限の線引があるということだ。

  25. イラン

  26. >>12
     LGBTのプライド旗を持ち込んでいるだろ。毎回そのプライドとやらを見せつける必要はない。

  27. サウジアラビア

  28. >>12
     いやいや、アメリカでは囚人を奴隷にしているぞ。次にアメリカでW杯をやるときはちゃんと抗議しろよ。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     それがお前にできる最大の反論か?
     ちなみにアメリカは抗議や投票を法律で許可している。いつかお前らがそれがどういうことか気づくことを祈っているよ。

  31. 海外の反応

  32. >>12
     なぜ女性の権利を持ち出す必要がある?ムスリムやアラブの女性ほど尊敬され良く扱われている女性はいない。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     中東の女性はクソのように扱われているだろ。自分は中東中を旅行したが欧米の女性ほど尊重されていない。
     イスラム社会で女性がいかに抑圧されているのか知りたいならイランを見てみろ。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     イランの大多数の女性がそう感じているかどうかは分からないだろ?EUの女性だって二等市民のように扱われていると感じている人がいるはずだ。

  37. イタリア

  38. >>18
     女性はどこでもクソな扱いを受けているが、多数派かどうかが関係あるのか?自己決定権のために殴り殺される女性が一人でもいるならそれは多すぎるのだ。

  39. イラン

  40.  なぜなら欧米人は優越コンプレックスを持っているからだ。彼らは自分たちの文化は他者より優れていると思っている。





  41. インド

  42. >>20
     まぁ日本人も自分たちの文化の方が優れていると思っているようだが、彼らはそれを他者に押し付ける必要性を感じていないようだ。

  43. イラン

  44. >>21
     日本人はとても外国人恐怖症だが、それは日本だけの話だ。彼らは海外ではとても礼儀正しい。
     おそらく彼らは自分たちの文化を保護したいと思っているだけだろう。欧米のようにヘイトを振りまいていない。

  45. 海外の反応

  46.  白人救世主コンプレックスという言葉があるのには理由がある。

  47. インドネシア

  48.  母親がそういう教育をしたのだろう。マナーを学ぶべきだな。

  49. キプロス

  50.  なぜなら彼らには批判的思考スキルがあり反ムスリム/アラブのプロパガンダに騙されていないからだ。

  51. 海外の反応

  52.  なぜなら彼ら(アメリカ人)はいつも自分たちを主役だと思っているからだ。自分たちの方が優れており、文化的にも上だと思っている。
     そしてヨーロッパは基本的にアメリカのビッチだ。

  53. イラン

  54.  なぜならレイシストだからだ。欧米人の根底にはレイシズムがある。

  55. 海外の反応

  56.  なぜなら欧米人はアラブ人を嫌っているからだ。シンプルな真実。
     どれだけ否定しようが彼らは心のなかではアラブ人は劣っていると思っている。

  57. イラン

  58.  なぜなら欧米人のメンタリティは世界に正しい文化を教えてやろうという傲慢さがあるから。

  59. 海外の反応

  60.  あるいはカタールが人権を尊重していないかだな。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

カタールなんて興味ないからです~
どうでもいい国

カタールでやると決まった以上しやーない。もっと前からわかっていたことなんだからその時問題にして開催止めとけよ。

カタールでやると決めたFIFAが悪いのであって、カタールは全力で良い大会にしようと頑張ってるだけだろ。後、宗教がらみの批判が大きい。それをやれば戦争だよ。
スポーツで戦争しようとしてる欧米。落ち着けや。

俺たちの考えた「多様性の定義」に従え!という多様性の否定は意味わからん

なぜ人は争おうとするのか

いわゆる中東諸国の人権問題は昔から指摘され続けていたのに、そういう批判に対して「差別主義者!イスラム恐怖症!」と言論弾圧してたのは他の誰でも無い欧米諸国だろうに今更何を言ってるだ

>ムスリムやアラブの女性ほど尊敬され良く扱われている女性はいない。

これマジで言ってるなら恐ろしいな

日本も欧米寄りの思想が蔓延してるけど、自分たちの正義を振り翳してそれに従わないと政治的な制裁を加えようとするのは中露と同じ。
いや、中露は欧米の目を多少気にするあたりまだマシかも知れん。
日本も歴史や文化を誇りながら、それらには欧米のモラルが多いに反映されており、実は昔とかなり変わっていたりする。
グローバリズム政策が始まってからは特に。

日本が最高の国なんで野蛮な国が何しようが何主張しようが関係ないっす

欧米の馬鹿は内政不干渉の原則を知らんのか?
日本にも平気で口出ししまくってるけどさ

日本はルール守ってるだけだよ

他国の国内問題に観光客なんかが軽々しく首を突っ込むべきじゃないね

Whataboutismの醜い応酬
なぜ他者の文化圏に入る側がそれを尊重しようとしないのか。欧米人の傲慢と言われても仕方がない

カタールがこの大会を誘致するにあたって買収や工作、酷い労働をした暗い事実は事実だが、
望まない者にゲイを押し付けることにどういう正当性があるというのか

争いは同レベル間でしか発生しないから
勝手にやってろって感じ

そんな事言ったってな。一般のカタール人にはどうも出来ん。恨むべきは政治家や政府であって、カタール人に言っても意味がない。特にカタールは政府が強権的なんだからどうしようもない。俺らかって出来る事なら電通をぶっ壊したいけど出来ん。それと同じや

人権問題を言うのはいいよ、実際カタールあんまいい噂聞かない国だし
ただサッカーでやるなよ…
問題にするなら大会開催前に国としてでも口を出すべきだった

イスラムとキリストの戦争のように見える。日本人は関わりたくないし、馬鹿二つと見てるだけ。女性の人権を言うが、イスラム圏でやれば、当然、イスラムの考えの中の大会となる、それでもやると決めたFIFAが腐敗してるだけ。政治なら国連でやれ、その国連は機能せず、欧州はウクライナのことを考えるべき。男、女、関係ないでウクライナ人はミサイルで死んでる。

カタールの話はカタール人でカタつけろってスタンスでしょ。日本の事に口だししてくる外人マジでイラつくし。それと同じ。あと移民受け入れて失敗した自称人権保護意識が高い白人国家の思い上がりを押し付けてくんな

押しつけがましいのは証明されてて草

イラン対アメリカが結構すごい戦いになりそうでわくわくしてる

本当に問題だと言うのならボイコットするべきだったんだよ。出場するなよ。ダサいよ。

批判されることをattack(攻撃)と表現してるのにはちょっと引く。

>白人救世主コンプレックス
>なぜなら欧米人のメンタリティは世界に正しい文化を教えてやろうという傲慢さがあるから。

これ。もし、日本で女やゲイが抑圧されているなら移民するはずだ。他の国の女やゲイは移民しているのだから。母国に家族や友達がいるから離れがたいのは外国も同じ。言い訳でしかない。

日本人は人権問題や国際問題に無関心だからな

>ムスリムやアラブの女性ほど尊敬され良く扱われている女性はいない。

>これマジで言ってるなら恐ろしいな。

これこそ西側諸国の思考だからな。
よく日本の漫画アニメ等が批判されるが、そこに抗っている人間は欧米人から同じことを言われてるのに気づいてない。
まさに二枚舌。

>ムスリムやアラブの女性ほど尊敬され良く扱われている女性はいない。

>これマジで言ってるなら恐ろしいな。

これこそ西側諸国の思考だからな。
よく日本の漫画アニメ等が批判されるが、そこに抗っている人間は欧米人から同じことを言われてるのに気づいてない。
まさに二枚舌。

もうコロナもそうだしウクライナ戦争もそうだし、戦争の時代に入ってることを認識して、冷静になるべき。東京五輪でも日本批判はあった。厳しいコロナの中の大会で日本は必死に開催した。今後、こんな批判ばかりになれば、世界大会なんてできないよ。政治を持ち込んで戦争するつもりか?落ち着け。多様性を言ってる奴ほど、極端なんだよ。      

>難民を受け入れるかどうか決めたのはお前達の問題だろ。遊び半分で飼うペットじゃないんだぞ。

カタール人も言いますねえw
マジでこれなんだよなあ
っで、予想通りに難民移民が身勝手なことをして治安が悪化
今では受け入れたことを嘆いてるんだから呆れる

よく外国のことで必死になれるなーと思ってる
日本に持ち込まなければ外国で女性やLGBTの連中がどう扱われようがどうでもいいわ

郷に入っては郷に従え
嫌ならボイコットして行かないのが一番の抗議にもなるのに、自分の利益は享受しておきながら批判だけはしようとするから嫌われる

アフリカの国境のように
価値観の線引きも勝手に引いて押し付けている

日本でイスラムの文化に合わせろと言わないでほしい、日本は火葬99・5%維持して欲しい、あと0.5%くらいはしょうがない、各地域にポツンポツンと土葬場があって衛生も守られた上でなら仕方なし。

イスラム寺院も東京に増えてるみたいだけど不気味、イスラムの人口は0、1%以上増えてはいけないと思う。

日本にハラールや土葬の土地よこせのイスラムも郷に従ってないし傲慢だけどな
ポリコレや他国の人権に干渉する気ないけど、同じ傲慢ならまだ欧米の方がマシ
宗教を多少侮辱しても受け流す寛容さがある

日本が開催国を決めたわけでもなく、カタール政府と外国人労働者の出身国の政府が話し合えばいいのでは?
それに人権問題などあったにもかかわらず、2008北京五輪支持したのはお前らだろうに。
コロナ渦でアジア人襲撃されても、何もしなかったじゃん。
偽善はやめよう。

国家の威信をかけて大会を開くのに、その場面でツバを吐いて見せることにそれだけの価値があるとは思えない。余計な反感を買って対立を招くだけだ。欧米式の主張の仕方だけが正解だと思わない。

まぁ「日本」は朝鮮人が作った大和朝廷が始まりだからね。ネイティブ日本人は東北に追いやり殺戮しまくりだったわけで。
そんな支配者にとって闇歴史は、政経や文で多重封印して、ほじくり返されたくない。
だからあらゆる歴史問題に首を突っ込まないんだよな。
朝鮮人ルーツなんて気にしなきゃいいのに。とくに近畿と中国はさ。同じ人間で家族だし、仲良くしたらいい。

攻撃しない方が普通だから

>日本人は人権問題や国際問題に無関心だからな
だな。日本人は韓国中国とアメリカしか関心ないしマスコミも中東について大規模テロ以外は報道しない。
欧米みたいに他国に押し付けは好かないが・・・。
カタールの現実は
同性愛者はブタ箱7年はいとしても、女性の人権は酷く差別され自殺者も中東でトップクラスでレイプも日常茶飯事で女性が訴えたら逆にブタ箱7年だからな。教育の権利も選挙権も同等レベル。

宗教が原動力だからだよ?
他人を救う、導くのが偉いからいつも他国に口を出すんだよ

カタールについて語る

カタール決定が全て。気持ちは分かるが、現地にいかない選択肢もある。
諸々の問題はスポーツという興収である以上、責めるならFIFAを問い詰めるべき

北京冬季があったのに、どうして欧州の批判が少なかったんだ?ウイグル問題。

欧米は従わせるのが大好きだから

にほんじんはむづかしいことがわからないおこちゃまだからだろ

女性の現実ガーーしか言わず
男性に対する過酷な扱いは誰も触れない時点で外国の差別がとかどうでもええわ
女は攫われて売春させられてるが、男は攫う価値も無いからきったねえ川でホームレスだからな
そして飢えて死んでいく
そういった浮浪者は全員男だ
だが海外で報じられるのは女の方だけ
女尊男卑だがメディアはだんまり
女が可哀想だと訴えれば世界は動くが、男が可哀想だと訴えても誰も動かん

こういった偽善が嫌いだから俺は外国の女性差別が酷いだのなんだのはどうでもいい
救うなら両方救おうとしろやボケが
男だからという理由だけで全て自己責任だと言われ見殺しにされる謂れはない

もじゃもじゃのヒゲが怖いから説。
何と言うか……詐欺師っぽく見えてしまう。

多文化主義!って誇ってたのにお仲間以外の全方位から「お前らが出来てないんだよ」って言われてんの草

カタールに色々問題があるのは事実だろうが、その追及を参加する選手や応援に来ている観戦者に求めるのは奇妙なことだ。もし嫌なのであれば参加しない、行かない自由がある。
それにそんなに問題が深刻だと言うなら現在のロシアの様に排除されていないのは何故なのか?まずは金に目が眩んでカタールに決めたFIFAやスポンサーの腐敗を追求するべきではないのか?

高みの見物させてもらうわ
思う存分ヤれ

FIFAだろ。
他国で迷惑かけてないで、自国で自国の役員変えろよ

普通に嫌だけど
FIFAを買収してワールドカップ開催してイキってる嫌な国だと思ってる

ところで原文南アフリカじゃなくて南アメリカじゃね

今さら言ったところで大会が中止されるわけでなし
わざわざ始まってからケチをつけるのも無粋
とはいえカタール側も始まるその時になってから酒禁止とか言い出したことについては批判するぞ

気に入らないことを腕力で解決しようとするほうがマッチョにすぎる
だから、戦争がなくならない
欧米が叫ぶ「多様性を受け容れろ」って、「欧米の価値観を受け容れろ」って話であって、カタールその他、「特色ある国の事情」には全く忖度しないよね?

ぶっちゃけた話をすると「中東諸国は油やガスを売ってくれるし、日本車をよく買ってくれるから」ってのもちょっとはあるけどね

髪の毛を見せただけで殺されちゃうのに、女性を大切にしてるとは?

欧米の女性も本当は女性らしくなりたいから日本に来てるよ🤚ww

近くにロシア、中国、北朝鮮あるからな
カタールに抗議するにしても後回しや

日本人の考えはイスラム教が合ってるね

>欧米人は「自分たちこそがローマ人であり、みんな自分たちのようになるべき」という文化だから。

完全にこれ。欧米はいつも日本にも説教してくるじゃん。傲慢過ぎる。なんであんたらの価値観だけがいつも正しいと思ってるんだよって。

カタール批判してるけど、欧米の方が人権を守ってない部分だってあるだろうになあ。殺人事件の発生率は欧米の方がずっと高い。移民や難民の扱いが悪いのだって欧米も同じ。欧米で人種差別があんなに激しいのは何故だ?
欧米が中東で戦争しまくってたときは、なんでワールドカップやオリンピックを辞退しなかったんだろうな。罪もない女性や子供も戦争の犠牲になってたのに。

流れ弾が痛いです
ほっといてください

※58
宗教は関係ない。イスラム教だろうがキリスト教だろうが、どっちでもいい。欧米の左派が批判してるから彼らは無宗教の事が多い。

大事なのは相手を尊重するかどうかだ。何もカタールが金を出したワールドカップで批判しなくてもいいじゃん。普段から政治で批判できるんだから。
それに欧米だって人権を守ってないが、スポーツ大会に参加しまくってるやん。辞退しないのが不思議

自宅でホームパーティした時、ゲストが文句ばっかり言ってきたら嫌でしょ
そんなに言うなら帰れって話

欧米人は、そのときどきの自国の都合に合わせ、その都度勝手な主張をぶちかましてくるだけ、と気づいた日本人、えらい。

※1
そういう言い方は失礼

欧米だって自分たちが開いたワールドカップで、色々言われたら嫌だと思うんだけどなあ

欧米に説教しようと思ったら幾らでもできる。でもあえて外国に行ってまでせんわ。これは欧米だけじゃなくて、どこでもそう。アフリカや、アジアに行った時でもぎゃあぎゃあ言わないよ

人権問題を呼びかけるのは別に良いことだと思うけど、場所とタイミングを選べってだけの事

チームとサポーターがちゃんと扱われてればどうでもいいわ
人権云々を試合に反映する意味がわからんわ
別の話じゃん

選手はフットボールをしに
サポはフットボールを見に行ってるからだよ
その他のことはその他で言うなりやるなりすれば良い

>ちなみにアメリカは抗議や投票を法律で許可している

だから開催地はカタールだと言ってるだろうに・・・
現地に行ったら現地の法律に従えよメリケン野郎

多くの日本人は政治や宗教と別けてスポーツや競技を楽しみ、また郷に入れば郷に従う。
日本のアラブ・アフリカ難民への人道支援は長年に亘り独自に行ってきた中東政策で
日本と中東諸国との良好な関係が長く続いてきた。

日本企業・機関がテロ攻撃の標的にされず日本人旅行者が欧米人に比べ狙われなかったのは
石油の貿易と日本製品、そして運河やダム、プラント、発電所、橋梁、港湾施設インフラ整備など
ODAはじめ経済技術援助協力と日本の文化や異文化と異宗教を尊重共存する勤勉な日本人に
アラブ人が好感を抱き、日本人もアラブ人に敬意を払い好感を持って接してきたから。

韓国は中国やロシアさえも批判してませんがwww

例えば中東に行ったらその価値観を尊重するし
アフリカへ行けばそれを尊重する、思うところがあっても口にしないよ
けれど、勘違いして欲しくないのは
中東やアフリカの人が日本へ来てその価値観をゴリ押しするなら拒絶させてもらうかな
(良いと思ったものは取り入れる事もある)
→郷に入っては郷に従え、に尽きるわ

同性愛罰則への批判については同族嫌悪で執拗に自分達と同じく改心せねばならんと批判するんじゃないの
今朝やってたイギリスドラマでちょうど同性愛が扱われてたが少し前のイギリスでは治療院にいれたりしてたらしい

根本には人種差別があるんだよ。
「白人様以外は民度が劣っていて不幸だから、我々が指導しなければならない」
という、犬にはしつけが必要的な考え。
犬をしつけることは、犬の幸せにつながる普遍的な真理だと誤認している。
実際は、飼い主が楽になるためであり、それで犬が幸せとは限らない。

「他所は他所、うちはうち」って母親に言われ続けて育ったからな

>なぜ日本人と南アフリカ人ファンはアメリカ人やヨーロッパ人のようにカタールを攻撃しないと思う?
>Why are South America and Japanese fans not attacking Qatar the same way the USA and Europe are?

タイトルまちがってるよ。
南アフリカじゃなくて、南米ですよ。

郷に入れば郷に従え
他者を啓蒙してやろうという幼稚な行為は避けるべきだと西洋人も理解すべき

今世紀中に西欧のシロンボは絶滅させるべきだな
ナチスとやり方が変わらん

2000年代の欧米なんかネットで同性愛に対して誹謗中傷が飛び交ってたけどな
今だって沢山あるし、男が男らしくしなかったらすぐ言われるしな

欧米はタイを見習え、お前らよりよっぽど同性愛に寛容だし進んでるよ
でもタイから説教されても受け入れないだろうな。聞く耳もたずで。

次は中国でワールドカップを開催して欲しい。中国も同性愛に厳しいが西側諸国はこんなに批判できないだろう。ロシアワールドカップで批判できなかったように

そう言えば北京オリンピックだとこんな騒ぎは殆ど起きなかったな

80に追記だが、俺は同性愛自体は賛成。同性婚も賛成。
でも欧米みたいに自国の事は棚にあげて他国にあれこれいうのは本当に苦手。

そう言う話はUNや国際会議でやってくれ
FIFAや人権問題に関心がないわけじゃないが
サッカーとリンクさせなくてもいいだろう

80
まあ中東だと同性愛者死刑までいくから
でも欧米が合法化するのだって
そうしないと命の危機レベルのヘイト受けるからでは

>白人救世主コンプレックス
>なぜなら欧米人のメンタリティは世界に正しい文化を教えてやろうという傲慢さがあるから。

しかもだいぶ劣化した思想文化をアジア圏に押し付けて来るから性質悪いんだよな
ポリコレとかもどちらかと言うと宗教に近い考え方だし

選手にとって特別大会。尋常じゃないくらいのプレッシャーを抱えている彼には試合に以外のことで負担を
かけさせてくない。

選手にとって特別大会。尋常じゃないくらいのプレッシャーを抱えている彼には試合に以外のことで負担を
かけさせてくない。

>>35

サラッと妄想混ぜんな穢らわしい

DNA分布を検索しろや
エベンキのDNAが日本に無いだるろう?wwww
半島には溢れてんのにwwwww

日本と仲良かった高麗DNAはもう半島に無いのよ? お解り?

まあ桜の起源説ホルホルして
DNA検査で日本発祥確定しても
妄想と火病で今だになんか喚いてるヒトモドキの言いそうな妄言で草

英米の軍隊が中東で女性に対して戦争犯罪を犯して、米兵が日本で女性をレイプしている
そのくせ英米って女性に優しいふりをする

欧米人はサッカーの時ぐらい口を手で覆っておけ!!

カタールに文句が有るならボイコットすれば良かっただけで、参加して政治問題を持ち込まないと言うルールを無視してまで叩くのは二重に卑怯だわ

その代わり日本はマンガで日本の価値観をじわりじわり広めていっていると思う
これが価値観の輸出だ
それが好きなら読めばいいし影響を受けたらいい、それは読者の魂が決めること
押し付けないよ

価値観なんてそれぞれで違うんだから絶対的な正しさなんてない
価値観の押し付けは現代の植民地主義と呼んでもいい行為