翻訳元

海外の反応ランキング
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
EUがロシアの資産3000億ユーロを押収してウクライナ再建に使用すると警告。
EU threatens to seize €300bn from Russia to rebuild Ukraine.
欧州委、凍結ロシア資産の没収計画を提案
欧州連合(EU)欧州委員会は30日、ウクライナ侵攻に伴う制裁で凍結したロシアの資産を没収する計画を提案したと表明した。
フォンデアライエン委員長は「われわれはロシア中央銀行の準備金3000億ユーロを阻止し、ロシアの新興財閥の資金190億ユーロを凍結した」との声明を発表。短期的にはEUとパートナーが凍結資金を管理し、投資することが可能であり、収益金はウクライナに供与し、国内の損害賠償に充てると説明した。

(世界ニュースフォーラムへの投稿です)
これはかなり前から議論されていたことだが、ようやく公式声明として出てきたな。とはいえもっと早くやるべきだが。
>>2
そしてオルバンは拒否権を発動する。
>>3
ハンガリーはEU/NATOから追い出すべき。ロシアのCSTOに入れば良い。
オリガルヒも資産も合わせて3190億ユーロ。そしてロシアがさらに被害を増やすなら追加で2810億ユーロを押収できる。
>>5
3190億ユーロはEUだけだ。アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドetcも合わせればさらに増える。
>>6
ああ、イギリスにも大量の資産があるしな。とはいえそれは保守党の財源になっているので何もしないと思うが。
なぜ警告なんだ?既にロシアは十分過ぎるほどやらかしているだろ。
>>8
それな。今直ぐ戦争を停止しないとやるくらい言わないと駄目だ。
スーパーヨットも忘れるな。
やってくれ。
プーチンの豚の貯金箱は壊れるだろう。
ロシアが核兵器に投資する前に早くやったほうが良い。
ロシアは賠償金の支払いなんてしないからさっさとやってくれ。
警告は不要だ。さっさとやれ。警告でロシアが止まることはない。
ロシア政府は払う気がないからやったほうが良い。
既にロシアがウクライナに与えた損害は1兆ドルに相当するだろう。
ロシアはウクライナを戦地に変え、EUはウクライナを建設現場に変える。
警告ではなく事実を突きつけるべき。
なんで未だにやっていないんだ?

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
2022-12-01 11:17 名無し URL 編集
さっさと決めてウクライナの資産に変更しろ
2022-12-01 11:27 名無し URL 編集
2022-12-01 11:41 名無し URL 編集
これを否定したら窃盗被害者は皆泣き寝入りしないといけないことになる。
2022-12-01 11:54 いいね☛ URL 編集
40兆円以上使って再建するとなるとすごい景気良くなりそう
2022-12-01 12:16 名無し URL 編集
ロシアがもっと強い国だったら、EUはイギリスが居たとしてもこんな脅しは出来なかっただろうに
ウクライナは復興はその金でやるべきではない
2022-12-01 12:25 名無し URL 編集
2022-12-01 12:30 名無し URL 編集
2022-12-01 12:41 名無し URL 編集
全然足りないから「運用益」で回すというお話
賠償が終わるまで凍結しっぱなしだし、凍結の対象も今後拡大し続けるんじゃないかな
>>3
被害回復の為に加害者資産の凍結・差し押さえなんて法治国家ではよくあることだよ。
2022-12-01 15:03 名無し URL 編集
もう押収されてるなら早くやり返せよ
2022-12-01 15:12 名無し URL 編集
ごめんなさい出来ないロシアの代わりに俺らが払っといてやるよ。
2022-12-01 15:15 名無し URL 編集
そうでない国には金や美術品や兵器などで賠償しろ
2022-12-01 15:18 名無し URL 編集
2022-12-01 17:17 名無し URL 編集
露助の盗んだ資産は天文学的数字
盗まれたんなら取り返して何の問題も無い(日本もサハリンのガスやら金払った途端に漁業協定破棄とか野盗の行いされてる)
野盗には野党の理論で返さんと調子にのるだけ 力で思いしらせんと理解できない民族だしね
2022-12-01 18:49 名無し URL 編集
ロシアがもっと弱い国なら侵略強盗ジェノサイドなんてしないし資産凍結もされないだろ
2022-12-01 20:42 名無し URL 編集
まぁ、こうなると思ったよ。
ロシアはつくづくバカなことをしたね。
2022-12-01 20:58 名無し URL 編集
日本は自国の領土だから意地でも「買わない」だろうし
その場合他の国が買う事ってあるのかな?
2022-12-01 21:01 名無し URL 編集
あいつら負けといてスルーしてるだろ
2022-12-01 22:32 URL 編集
米国の投じた資金を考えると
手を引く事も出来ないだろうし、
そうなると
ロシアのウクライナ占領なんて
成功する可能性なんて無いだろうし、
プーチンも
寿命なりでいなくなるんだろうし、
ほんと
残されるロシア国民は
この先どうするつもりだろう…
2022-12-03 00:52 名無し URL 編集
2022-12-03 20:17 名無し URL 編集
2022-12-05 11:56 憂国の名無士 URL 編集
ウクライナ復興は400兆円と言われる。
露が世界に復帰したいなら支払え。
プーの命だけじゃ足りねーぞ。
2023-01-09 01:06 小汚い露。 URL 編集
21世紀になって戦争仕掛ける「弱虫ロシア」。
馬鹿な事をしたもんだ。
2023-01-09 01:09 世界の汚物。 URL 編集