翻訳元
翻訳元2

海外の反応ランキング
翻訳元2
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
日本がスペインに2-1で勝利。
Japan beats Spain 2-1 as both teams advance at World Cup
W杯日本代表、スペインに2ー1で歴史的逆転勝利!グループE首位で2大会連続の決勝T進出!後半に堂安、田中がゴール
サッカー日本代表は強豪スペインを2-1で下し、W杯2大会連続(4度目)の決勝トーナメント進出を果たした。この日、自力でグループリーグ突破を決めるには勝利が条件となっていた日本は、前半にスペインに先制されるが後半に堂安律(24)の同点弾、田中碧(24)の勝ち越しゴールでドイツ戦に続く逆転勝利を飾った。
日本は今大会、これまで1度も勝ったことのないドイツ、スペイン相手に2つの大金星を挙げ、コスタリカには敗れたがグループリーグ2勝1敗で勝ち点6。過去7度のW杯で最難関と言われたグループEを、下馬評を覆す首位で突破した。

(スポーツフォーラムとサッカーフォーラムへの投稿です)
日本がグループEを首位で通過するとはほとんどの人が予想しなかっただろう。
>>2
ドイツに勝利。
コスタリカに敗北。
スペインに勝利。
多くは語らず。
グループEを首位で通過。
>>3
ドイツに4-2で負けたコスタリカに敗北。
>>4
スペインには7-0で負けている…
>>4
それは日本がコスタリカ戦でBチームを使ったからだな。彼らは絶対に勝利すると思っていた。
ブルーロックはまじで宿命のようだ。
これが二回目のゴール攻撃時の際どい判定。

>>8
まだボールが空中に浮いているからOKなのか?
>>9
空中とかは関係ない。単純に機械判定の結果まだ白線上にあると判定された。

>>10
未だにサッカーフォーラムでこれについて騒いでいるやつがいるから投稿するべきだな。
スペインの問題は決定力がないことだ。低い位置で守りばかりしていたらいずれ壁にぶつかるし、彼らはそれほど守備が上手いわけでもない。
何もないところから得点できるような選手を探す必要がある。
スペイン人目線でいうと、非常に不満の溜まる試合だった。
彼らは勝利に拘っておらず、KO寸前であることに気づいていないかのようだった。非常に静的なプレイだ。
>>13
彼らはあのプレイスタイルが好きなんだよ。
>>14
問題は常に歩こうとしていることだ。
>>13
意図的に負けたのではなくあれがスペインのプレイなんだよ。
それから日本が9人で守っていたのも要因だな。スペインのようなチームにディフェンスするならあれが正解だが、パスパスパスのつまらない試合になった。
>>16
9人いても守るのは大変だがな。ポーランドチームに聞いてみると良い。
クレイジーな結果になったな。コスタリカに0-1で破れ、ドイツとスペインに勝利とか、試合は非常に変動的だということを示している。
自分の中で日本は間違いなくお気に入りのチームになった。
今年の始めのチーム決めでは日本の不運を笑っていたが、彼らは単にグループ通過するどころか首位で通過した。本当にやばいわ。
>>19
コスタリカに負けておいて首位突破とか想像できなかったな。

海外の反応ランキング
コメント
2022-12-02 11:07 名無し URL 編集
2022-12-02 11:10 URL 編集
2022-12-02 11:18 名無し URL 編集
テニスと同じで、ボールの一部でもライン上にあればイン。
2022-12-02 11:20 名無し URL 編集
あれライン出てただろ…と思ってたけど映像見て安心した
テクノロジーって素晴らしいな
2022-12-02 11:22 名無し URL 編集
決勝Tでは役立たずな鎌田は出さずに南野、富安ほかを出してほしいな。
2022-12-02 11:25 名無し URL 編集
あれ完全に出てたぞ
上から見るとギリラインと重なってないこともないけど下の面は完全に出てる
どっちにしても判定がセーフならセーフだけど
最後まで諦めなかった結果だし勝ちに変わりはない
2022-12-02 11:26 名無し URL 編集
2022-12-02 11:27 URL 編集
2022-12-02 11:28 URL 編集
2022-12-02 11:28 名無し URL 編集
2022-12-02 11:29 名無し URL 編集
じゃセーフじゃん
VARもそう判断した
何も問題ない
2022-12-02 11:31 名無し URL 編集
FIFAの判定だわ。
2022-12-02 11:31 名無し URL 編集
点が入ったっていうから画面を大きくしてみたら、ドイツ戦だったwなんでw
アベマ開き直して日本戦のチャンネルを見たらとたんに点とられてやんのw
また小窓にしておいたら逆転とかww嘘やろwww
あー惜しいなライン超えてるわこりゃ、もう少しで追いつけたのになーあーあ一生後悔するだろな
と思ったら得点入ったwwwww
2022-12-02 11:34 名無し URL 編集
2022-12-02 11:36 名無し URL 編集
完全に引かれるとお手上げになる、アジアが相手でも苦戦する
準備の段階で一番の難関がコスタリカと分かっていたんだろうな
2022-12-02 11:47 名無し URL 編集
こんなの人の審判じゃ誤審しまくりそうだな
この辺抗議してるスペインの人とか知ってるのかな?
2022-12-02 11:53 名無し URL 編集
すごいのはドイツに初戦勝ったこと
2022-12-02 11:58 名無し URL 編集
やっぱり機械判定は素晴らしいな
次は選手の体の各部位にセンサー付きバンドでもつけてファウルも機械判定してくれ
2022-12-02 12:48 名無し URL 編集
二位狙いだったかも知れないが、スペインにしても途中は本気の本気でしょ
2022-12-02 12:50 名無し URL 編集
サッカーは接地面じゃなくて空中にある断面で判定するんやで
2022-12-02 12:51 名無し URL 編集
彼らは勝利に拘っておらず、KO寸前であることに気づいていないかのようだった。非常に静的なプレイだ。
言い訳ばっかで惨めだなガイ人はwww
2022-12-02 13:55 名無し URL 編集
2022-12-02 13:56 名無し URL 編集
それはスペイン監督も認めるコメント出してる
「ネットで騒がれてる画像は作られた物じゃないかな」とまで言ってると記事で見た
なんにせよスペインにとって2位通過は利点になるという事も無関係ではないとは思う
2022-12-02 17:14 URL 編集
日本は最悪二戦目でブラジル… 勝ったのは最高だが…
勝って兜の緒を締めよの
日露戦争後海軍訓話レベルの引き締めが要る…
あいも変わらずデスロードだぜぇ〜www
2022-12-02 19:34 名無し URL 編集
2022-12-02 19:42 名無し URL 編集
それな
何も知らないと突如両選手が吹っ飛ぶスタンドバトルが始まるとビックリするよね
2022-12-03 11:33 名無し URL 編集
あの強豪国が揃ったグループEで首位通過したんだから普通に考えて実力を上げたと見ても良いだろう
ただ、クロアチアに勝てるかどうかは(スペインに大差で負けたコスタリカに負けた事もあるし)分からない
2022-12-03 13:03 名無し URL 編集
2022-12-03 20:25 名無し URL 編集