海外「日本、子供への宗教強制を児童虐待に分類」

翻訳元1
翻訳元2



  1. スレ主

  2.  日本、宗教活動への強制参加は児童虐待に分類される。

     Forced participation in religious activities to be classified as child abuse

     親が脅し宗教強制は「虐待」 児相向け対応指針作成 厚労省


     信者の子として生まれた「宗教2世」について、厚生労働省が児童相談所向けに、虐待の相談を受けた場合の留意点をまとめた指針を作成したことが26日、分かった。

     教義を理由に脅して宗教活動を強制したり、結婚や進学などを妨げたりする行為は児童虐待に当たると明示し、近く全国の児相などに通知する。

     指針はQ&A形式で、宗教2世に聞き取り調査をした上で作成した。「地獄に落ちる」といった言葉を使い、子どもを脅して宗教活動への参加を強制することは虐待に当たると指摘した。



    z006_20221228094259183.jpg

     (日本フォーラムと無宗教フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  統一教会の取り締まりと安倍元首相暗殺が関係しているのだろうか。

  5. 海外の反応

  6.  日本がこんなに進歩的になるとは誰が予想していただろうか。

  7. 海外の反応

  8.  神に感謝だ。 

  9. 海外の反応

  10.  これは多くの国でこうするべき。子供を宗教に参加させたいなら大人になってから誘え。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     親が子供を宗教に強制的に加入させるのは非常に奇妙なことであり、なぜ現在許しているのか理解できないね。

  13. 海外の反応

  14.  100%賛成だ。

  15. 海外の反応

  16.  自国ブラジルでもこうしてくれ。ブラジルはキリスト教版イランから二歩手前といったところだ。

  17. 海外の反応

  18. >>8
     フィリピンもな。

  19. 海外の反応

  20.  なぜなら実際そうだからだ。





  21. 海外の反応

  22.  これは日本の子供たちにとってとても良いニュースだ。アメリカは宗教が児童虐待なのにも関わらず決してそれを考慮していない。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     南部では子供に地獄に落ちると言わないのが児童虐待になっているな。

  25. 海外の反応

  26.  ようやく良いニュースが来たな。他の国も日本に倣うべき。

  27. 海外の反応

  28.  日本人の大多数は無宗教だ。神道と仏教が最大の宗教でその殆どは文化的伝統でしか無い。キリスト教は少数派だ。宗教的な虐待に寛容でないとしても驚きではない。

  29. 海外の反応

  30.  幼少期の洗脳は児童虐待だ。明白で単純なこと。日本は正しい。

  31. 海外の反応

  32.  宗教団体で生まれた者として言わせてもらうと、あれは絶対的な児童虐待。

  33. 海外の反応

  34.  素晴らしいね。自分は無神論者として日本で暮らすのが大好きだ。
     ここでは安倍元首相の暗殺は警鐘として見られている。政府や社会が宗教団体の浸透を防ぐために行動しているのは良いことだ。

  35. 海外の反応

  36.  これは世界的にやるべき。宗教加入の条件として成人であることを要求するべきだ。

  37. 海外の反応

  38. >>18
     タバコと同じように全ての聖典には警告を記載するべき。

  39. 海外の反応

  40. >>19
     18禁指定だな。奴隷、レイプ、近親相姦、大量虐殺、拷問、ペドフェリア、無償の暴力,強い性的描写をが含まれています。

  41. 海外の反応

  42. >>20
     含まれているというか推進している。












海外の反応ランキング
関連記事

コメント

生まれて間もなく創価にぶち込まれたワイは、虐待されてたんだな・・・
普通に生きたかったわ

結婚や進学の問題がでるのが児童なのか?
また翻訳の齟齬で誤解を招こうとしているな。

これだと強制ではなく物事の判断のつかないうちに完全洗脳すればいいわけだから
幼児の頃から洗脳するよりカルト的な手法が生まれ
未成年信者が世間から隔離されることで過激化先鋭化することも考えられるな
そこはどうカバーするか

これって創価以外の話だよな?

閻魔様に舌を抜かれるぞもだめなんか
やろうとしてんのが極端なんよ。まるで共産国家並みのヒステリーだわ

宗教と道徳教育をごっちゃにして反論する奴も多いだろうね
しかし道徳には「金を払え」なんて教える物はないぞ?

誰もいないからと言って悪いことをしちゃだめだぞ。お天道様が見ているんだから→はい虐待ってなるんか?

赤い毒も気にせずに熱心に自公を叩いていた連中は、誘導される場所を見て気づくのかね

親の宗教に強制的に入信させるのは子供の信教の自由の侵害であり、そのようなことをさせる宗教は法律で禁止すべき

キリスト教とイスラム教は拒否するだろこんなもん
で、その時どうするんだ?
親を児童虐待でちゃんとしょっぴくんだろうな?
またまたいつもの日本人限定、日本の宗教限定なんだろどうせ

益々啓蒙思想やイデオロギー洗脳が強くなるだけだろ
というよりそれが狙いなのか?
自民と野党は

教育現場で日教組が児童にやってる洗脳も虐待だな
共産主義はある種のカルトなんだし

中学受験も虐待にしろ

まあ確かに虐待だよね。エホバとか創価とかたくさんあるし。日本でさえそうだから宗教が盛んな外国だともっと深刻だろう。現代の新興宗教文化ってアメリカ発のが多いからアメリカ人こそこれには同意するよね

政権側にまさにそうした問題を長年抱えている新宗教がいる時点で説得力が乏しいな
統一教会2世の声は救済しても創価学会2世の声は徹底的に闇に葬り、握りつぶす
そうするだろうと世間に思われても仕方のないことだろう?

おや、意外に海外コメは冷静だな。
てっきり「宗教を教えなくてどう道徳を教えるんだ!」とキレ散らかすと思ったが。

>>1
大人になってからあれは虐待だったんだと気づく事あるよね。

>>1
>児童相談所や自治体は、教義に基づく考え方や価値観に影響され、虐待による被害を認識できなくなる可能性に特に注意するよう呼びかけている

キミ、『虐待を認識できない』に思いっきり該当してたね。
今後はそういう被害に遭う子が減るとエエな。

死んだことも無い奴が死後の世界を見てきたように語るのほんま草

まずは流れが大事
創価2世は周囲にドン引きされていたぞ、もちろん本人は無自覚、結婚にも影響するかもしれない
これを虐待・洗脳と言わずに何というのか

未成年を(過激な)政治活動に連れまわすのも何とかならないかな
子供って親に褒められることを喜んでやっちゃうから・・
そこに付け入る大人に利用されがち

草加が強制虐待じゃないってマジで言ってんだろうな

身内に1人でも居たら被害とストレスの酷さに気付くが
幼少から放り込まれてて信じ切ってるのは救われないな

創価信者はウイグル問題には声を上げられているのかな
良くない事を良くない、と言えないなら、
沈黙する教団を非難できないなら
洗脳と言われても仕方がない

苗字に神が入ってる奴のうさん臭さな
自ら名乗るなや
仏陀はもちろん生前のキリストですら己を神とは言ってないだろ

>>16
いや、七五三とか初詣が虐待だと言ってるガイジンいるぞ
ハーフかもしれない

初詣が児童虐待だと日本語で書いてるガイジンがいるよ

この法律で一番問題視されるであろう創価学会=公明党が強く反対しないということは
「創価学会は規定除外とする」みたいな一文か、密約でも結んだのだろうな

別に宗教を否定している訳では無い

地獄に落ちるという脅しで、犯罪や非行をかなり抑止してきたのにね

それはそれとしてテロに屈する流れを作ったマスコミは全員処刑したほうがいい

韓国人如きに進歩的とか言われる筋合いねぇわ